検索結果一覧

検索結果:9364件中 8351 -8400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8351 特集 小堀遠州 小堀遠州の職務と茶の深源―揺籃期, 深谷信子, 野村美術館研究紀要, , 26, 2017, ノ00080, 中世文学, 一般, ,
8352 室町前期東国の南朝勢力―元中年号文書の検討を通じて, 中根正人, 日本歴史, , 826, 2017, Z00T:に/032:001, 中世文学, 一般, ,
8353 京都における織田信長の相論裁許と室町幕府, 久野雅司, 日本歴史, , 828, 2017, Z00T:に/032:001, 中世文学, 一般, ,
8354 <翻・複>研究余録 個人蔵「遠山家文書」の紹介―戦国期関係史料四点について, 片山正彦, 日本歴史, , 829, 2017, Z00T:に/032:001, 中世文学, 一般, ,
8355 南宋法常画対日本絵画的影響, 郭大興, 東アジア文化交渉研究, , 8, 2015, ヒ00361, 中世文学, 一般, ,
8356 織豊期・西美濃高木氏の動向―「高木家文書」を中心として, 山田昭彦, 岐阜県博物館調査研究報告, , 37, 2017, キ00108, 中世文学, 一般, ,
8357 <講演> 中世に於ける公家衆の家名伝襲と家伝文書・家領の継承, 橋本政宣, 皇学館大学研究開発推進センター紀要, , 3, 2017, コ01616, 中世文学, 一般, ,
8358 鎌倉時代の西園寺家の邸宅, 山岡瞳, 歴史文化社会論講座紀要, , 14, 2017, レ00037, 中世文学, 一般, ,
8359 日本初の遣欧使節から見たマカオ, 孔穎, 東アジア文化交渉研究, , 9, 2016, ヒ00361, 中世文学, 一般, ,
8360 明初朝貢体制の確立と日本の位置, 年旭, 東アジア文化交渉研究, , 10, 2017, ヒ00361, 中世文学, 一般, ,
8361 城氏一族の支配構造と熊野信仰, 小嶋教寛, 蓮花寺仏教研究所紀要, , 10, 2017, レ00070, 中世文学, 一般, ,
8362 <講演> 中世武士と馬, 長塚孝, 三浦一族研究, , 21, 2017, ミ00007, 中世文学, 一般, ,
8363 <講演> 中世鎌倉の都市構造と三浦一族の記憶―『杉本寺周辺遺跡』とは何だったのか, 馬淵和雄, 三浦一族研究, , 21, 2017, ミ00007, 中世文学, 一般, ,
8364 特集 部落史・身分論から考える歴史学の現在 中世身分制と差別, 三枝暁子, 歴史評論, , 801, 2017, Z00T:れ/003:001, 中世文学, 一般, ,
8365 特集 「家中」―武士たちの生存戦略 戦国期における「家中」の形成と認識―大友分国を事例に, 村井良介, 歴史評論, , 803, 2017, Z00T:れ/003:001, 中世文学, 一般, ,
8366 戦国大名北条氏の郷村支配と「小代官」, 銭静怡, 歴史評論, , 803, 2017, Z00T:れ/003:001, 中世文学, 一般, ,
8367 中世の阿波と藍―阿波藍繁栄の前提, 須藤茂樹, 言語文化(四国大学附属言語文化研究所), , 15, 2017, ケ00251, 中世文学, 一般, ,
8368 特集 再考 網野善彦 網野善彦の百姓論・平民論, 木村茂光, 歴史評論, , 805, 2017, Z00T:れ/003:001, 中世文学, 一般, ,
8369 <シンポジウム> 囲碁・双六によるモノノケの調伏―中世前期を中心として, 小山聡子, 説話文学研究, , 51, 2016, セ00270, 中世文学, 一般, ,
8370 <翻><シンポジウム> 根津美術館所蔵 春日若宮大般若経および春日厨子―作品と研究史, 白原由起子, 説話文学研究, , 51, 2016, セ00270, 中世文学, 一般, ,
8371 <シンポジウム> 一筆経としての「春日若宮大般若経」―尼浄阿の書風, 松原茂, 説話文学研究, , 51, 2016, セ00270, 中世文学, 一般, ,
8372 <シンポジウム> 尼浄阿一筆書写大般若経の転読料所と安置空間, 藤原重雄, 説話文学研究, , 51, 2016, セ00270, 中世文学, 一般, ,
8373 <シンポジウム> 大般若経と春日若宮信仰―女院と尼僧をめぐる鎌倉仏教史, 近本謙介, 説話文学研究, , 51, 2016, セ00270, 中世文学, 一般, ,
8374 <シンポジウム> 春日若宮の宗教テクスト遺産としての大般若経と厨子, 阿部泰郎, 説話文学研究, , 51, 2016, セ00270, 中世文学, 一般, ,
8375 醍醐寺焔魔王堂再考―成賢による冥府儀礼空間の構築, 阿部美香, 説話文学研究, , 51, 2016, セ00270, 中世文学, 一般, ,
8376 <シンポジウム> 山寺における文字文化の形成と発見―三河国普門寺の文化遺産, 上川通夫, 説話文学研究, , 52, 2017, セ00270, 中世文学, 一般, ,
8377 中世井伊氏系図の形成過程, 野田浩子, 日本歴史, , 831, 2017, Z00T:に/032:001, 中世文学, 一般, ,
8378 室町前期における足利満詮流の政治的地位―武家護持僧化と准后宣下, 高鳥廉, 日本歴史, , 827, 2017, Z00T:に/032:001, 中世文学, 一般, ,
8379 建武新政下における外題安堵国宣の一考察, 山本昂伯, 歴史民俗資料学研究, , 22, 2017, レ00038, 中世文学, 一般, ,
8380 看聞御記による語義の新解―字書に見えぬ「便所」の義, 生田耕一, 歴史と国文学, 5-4, 41, 1931, レ00025, 中世文学, 一般, ,
8381 鎌倉善宝寺寺地図小考―戦国期鎌倉の寺院と門前の町, 福島金治, 愛知学院大学文学部紀要, , 47, 2018, ア00020, 中世文学, 一般, ,
8382 資料紹介 金山天王寺縁起絵巻断簡, 下山来夏, 五島美術館研究紀要, , 6, 2018, コ01567, 中世文学, 一般, ,
8383 〔「書の美術展」によせて〕 絵因果経の中世作品―大和文華館本と個人蔵本, 古川摂一, 美術史研究, , 200, 2017, ヒ00095, 中世文学, 一般, ,
8384 「御台」の気概―武家に生きる礼法, 榊原千鶴, 『いくさと物語の中世』, , , 2015, チ4:828, 中世文学, 一般, ,
8385 『吾妻鏡』刊本小考, 小秋元段, 『いくさと物語の中世』, , , 2015, チ4:828, 中世文学, 一般, ,
8386 織田信長の黒人家来,弥助の生涯(英文), Thomas Lockley, 桜文論叢, , 91, 2016, オ00057, 中世文学, 一般, ,
8387 和田義盛と和田一族―歴史・文学・芸能におけるその位置づけ, 坂井孝一, 『文化現象としての源平盛衰記』, , , 2015, チ4:826, 中世文学, 一般, ,
8388 『山田聖栄自記』と平家物語―平家物語享受の一齣, 高橋典幸, 『文化現象としての源平盛衰記』, , , 2015, チ4:826, 中世文学, 一般, ,
8389 <翻> 新訂吾妻鏡 一―頼朝将軍記1 治承四年(一一八〇)~元暦元年(一一八四), 高橋秀樹, 『新訂 吾妻鏡一 頼朝将軍記1』, , , 2015, チ4:823:1, 中世文学, 一般, ,
8390 骨皮道賢の女装―日本中世における女性観の転換, 早島大祐, 朱, , 61, 2018, ア00267, 中世文学, 一般, ,
8391 中世の伏見稲荷をめぐる信仰と芸能, 石黒吉次郎, 朱, , 61, 2018, ア00267, 中世文学, 一般, ,
8392 初期六字経法の形とその変容―「三類型」(天狐・地狐・人形)の作法から考える, 小田悦代, 朱, , 61, 2018, ア00267, 中世文学, 一般, ,
8393 室町前・中期の茶の湯における「唐物」崇拝, 劉翠, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 27, 2017, ニ00179, 中世文学, 一般, ,
8394 中世写経料紙の調達と漉返紙利用に関する一試論―藤井永観文庫所蔵の紺紙金字経を中心として, 相田愛子, アート・リサーチ, , 18, 2018, ア00395, 中世文学, 一般, ,
8395 <再録><翻・複> 一条兼良筆「催馬楽註秘抄切」釈文・略解題, 武井和人, 『中世古典籍之研究』, , , 2015, チ0:173, 中世文学, 一般, ,
8396 <再録><翻> 東山御文庫蔵『後成恩寺禅閣行跡』略解題・釈文, 武井和人, 『中世古典籍之研究』, , , 2015, チ0:173, 中世文学, 一般, ,
8397 <講演> 深く知る雪舟と等伯―「水墨の風」展の魅力, 救仁郷秀明, 出光美術館館報, , 184, 2018, イ00077, 中世文学, 一般, ,
8398 東国に下った仏教者と在地武士―親鸞・忍性と宇都宮氏の一族, 野口実, 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要, , 31, 2018, キ00481, 中世文学, 一般, ,
8399 南北朝期延暦寺における探題職の一側面, 長谷川裕峰, 叡山学院研究紀要, , 40, 2018, エ00009, 中世文学, 一般, ,
8400 曾祖父・菱田海鴎の妻、一色奈みの家系と一色氏一族の人物像, 岩田恭, 江戸風雅, , 18, 2018, エ00114, 中世文学, 一般, ,