検索結果一覧
検索結果:9559件中
8351
-8400
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
8351 | 謡曲『項羽』と『通盛』における夫婦の死, マナンチャヤー・ブンシー, 日本研究論集, , 12, 2015, ニ00670, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8352 | 和泉流<禁野>と<牛盗人>の成立考―語リの働きに着目して, 木村信太郎, 法政大学大学院紀要, , 76, 2016, ホ00095, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8353 | <シンポジウム>特集「規範化」 語る亡霊のスキャンダル、あるいは亡霊論的転回のための序曲―謡曲«鵺»と『平家物語』巻第四「鵺」の<カタリ>, 高木信, 物語研究, , 16, 2016, モ00016, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8354 | 世阿弥NOW―(7)世阿弥のひろがり, 増田正造, 観世, 83-1, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8355 | 世阿弥NOW―(8)映像の世阿弥, 増田正造, 観世, 83-2, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8356 | 世阿弥NOW―(9)復元された世阿弥の能, 増田正造, 観世, 83-3, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8357 | 能<通小町>遡源, 山中玲子, 国語と国文学, 93-3, 1108, 2016, コ00820, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8358 | 敦煌写本『啓顔録』について―狂言「附子」の淵源を明らかにした唐代の古写本, 鈴木靖, 能楽研究, , 40, 2016, ノ00020, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8359 | 玉屋謡本の研究(二)―「玉屋謡本系」という系統をめぐって, 伊海孝充, 能楽研究, , 40, 2016, ノ00020, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8360 | 面打井関考, 宮本圭造, 能楽研究, , 40, 2016, ノ00020, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8361 | 能の「習事」と番組上の小字注記―「小書」という語の意味するところ, 山中玲子, 能楽研究, , 40, 2016, ノ00020, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8362 | わざ継承の学を構想する―能楽の技法を中心とする学際的な研究のために, 横山太郎, 能楽研究, , 40, 2016, ノ00020, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8363 | 研究展望(平成二十四年), 江口文恵 高橋悠介 表きよし 石井倫子 中司由起子 山中玲子 宮本圭造 豊島正之 竹内晶子, 能楽研究, , 40, 2016, ノ00020, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8364 | <対談>特別企画・琳派と能 琳派と能の饗宴(二)―光悦から光琳へ, 河野元昭 松岡心平, 観世, 83-4, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8365 | 特別企画・観世信光没後五〇〇年 華やかに、劇的に、観世信光の世界 世阿弥から信光へ(前編)―世阿弥後の能楽界, 表きよし, 観世, 83-4, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8366 | 特別企画・観世信光没後五〇〇年 華やかに、劇的に、観世信光の世界 世阿弥から信光へ(後編)―戦乱の時代と観世信光の活躍, 表きよし, 観世, 83-5, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8367 | <インタビュー> 能装束制作の現場から―(十三), 佐々木洋次 小辰恭子, 観世, 83-4, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8368 | 徳川家康の政治戦略と能―(1)「作り馬鹿」をする家康, 宮本圭造, 観世, 83-7, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8369 | 能をとりまく建築(最終回)―(六)能楽堂あれこれ, 大江新, 観世, 83-5, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8370 | 特別企画・観世信光没後五〇〇年 華やかに、劇的に、観世信光の世界 フィクションの追求―信光の能の魅力, 小田幸子, 観世, 83-6, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8371 | 能と説話・伝承 『山姥』をめぐって―世阿弥時代の山姥伝承(1), 徳田和夫, 観世, 83-6, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8372 | 能楽と職人たち―謡本, 田村民子, 観世, 83-6, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8373 | 公演から 復曲能『名取ノ老女』二公演を見て, 氷川まりこ, 観世, 83-6, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8374 | 特別企画・観世信光没後五〇〇年 華やかに、劇的に、観世信光の世界 <安宅・道成寺>が信光作でない理由, 樹下文隆, 観世, 83-7, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8375 | 徳川家康の政治戦略と能―(2)桶狭間の合戦後の十二年, 宮本圭造, 観世, 83-7, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8376 | 【特別企画】観世信光没後五〇〇年 華やかに、劇的に、観世信光の世界 五山文学における画賛, 堀川貴司, 観世, 83-8, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8377 | 能界展望(平成二十四年), 小林健二, 能楽研究, , 40, 2016, ノ00020, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8378 | 能界展望(平成二十五年), 伊海孝充, 能楽研究, , 40, 2016, ノ00020, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8379 | 能<歌占>の構想の研究―父子再会をめぐって, 堀田美華, 武蔵野日本文学, , 25, 2016, ム00088, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8380 | <講演> 能・狂言の動物誌, 三浦裕子, 武蔵野女子大学能楽資料センター紀要, , 27, 2016, ム00084, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8381 | <講演> 能はどのように動物を描いているか, 高桑いづみ, 武蔵野女子大学能楽資料センター紀要, , 27, 2016, ム00084, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8382 | <対談> 龍と蛇―仏教からの贈り物, 観世喜正 石上和敬, 武蔵野女子大学能楽資料センター紀要, , 27, 2016, ム00084, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8383 | <対談> 猿に始まり狐に終わる, 野村万斎 羽田昶, 武蔵野女子大学能楽資料センター紀要, , 27, 2016, ム00084, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8384 | 文献目録[2] 二〇一五年, , 武蔵野女子大学能楽資料センター紀要, , 27, 2016, ム00084, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8385 | 「鷹の井」―英語能となったイェイツの劇作品(1981), リチャード・エマート, 武蔵野女子大学能楽資料センター紀要, , 27, 2016, ム00084, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8386 | 「平家」物の能と『源平盛衰記』―<知章>を読む, 山下宏明, 日本文学/日本文学協会, 66-7, 769, 2017, ニ00390, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8387 | <対談> 「百万 法楽之舞について」, 梅若万三郎 三上紀史, 橘香, 61-4, 714, 2016, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8388 | エッセー <殺生石>覚書, 深沢希望, 橘香, 61-6, 716, 2016, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8389 | エッセー 連歌・演能・雅楽データベースのご紹介, 柳瀬千穂, 橘香, 61-8, 718, 2016, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8390 | エッセー 項羽―天の我を亡ぼすにして、戦いの罪には非ざるなり, 加藤敏, 橘香, 61-9, 719, 2016, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8391 | <対談> 「松風」「野宮」「朝長」について(1), 梅若万三郎 三上紀史, 橘香, 61-9, 719, 2016, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8392 | <対談> 「松風」「野宮」「朝長」について(2), 梅若万三郎 三上紀史, 橘香, 61-10, 720, 2016, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8393 | 謹訳 能の本〔三十〕―蟻通(下), 林望, 観世, 83-9, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8394 | 連載2 能と説話・伝承 『山姥』をめぐって―世阿弥時代の山姥伝承(2), 徳田和夫, 観世, 83-8, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8395 | 謹訳 能の本〔二十九〕―蟻通(上), 林望, 観世, 83-8, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8396 | 【特別企画】観世信光没後五〇〇年 華やかに、劇的に、観世信光の世界 「遊行柳」をめぐる断章―生命の循環と復興と, 松岡心平, 観世, 83-9, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8397 | 徳川家康の政治戦略と能―(3)和談の末の勧進能, 宮本圭造, 観世, 83-9, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8398 | 謹訳 能の本〔三十三〕―関寺小町(上), 林望, 観世, 83-12, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8399 | 謹訳 能の本〔三十一〕―忠度(上), 林望, 観世, 83-10, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |
8400 | 謹訳 能の本〔三十二〕―忠度(下), 林望, 観世, 83-11, , 2016, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, , |