検索結果一覧
検索結果:9364件中
8751
-8800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
8751 | 大仙院障壁画と狩野之信―書院の間の障壁画・中国故事人物図, 松木寛, MUSEUM, , 669, 2017, m00010, 中世文学, 一般, , |
8752 | 東京国立博物館所蔵今熊野亀塚瓦経と山根徳太郎旧蔵拓本, 加藤俊吾, MUSEUM, , 671, 2017, m00010, 中世文学, 一般, , |
8753 | 続・名物「岡山藤四郎」について, 酒井元樹, MUSEUM, , 671, 2017, m00010, 中世文学, 一般, , |
8754 | «資料紹介» 長野県駒ヶ根市・宝積山光前寺所蔵「仏涅槃図」, 藤元裕二, MUSEUM, , 674, 2018, m00010, 中世文学, 一般, , |
8755 | «研究ノート» 東京国立博物館所蔵の如意輪観音菩薩坐像と檀像表現, 西木政統, MUSEUM, , 683, 2019, m00010, 中世文学, 一般, , |
8756 | 豊臣氏奉行発給文書考, 谷徹也, 古文書研究, , 82, 2017, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8757 | 足利義教政権後期における都鄙間交渉の転換―取次役からみた室町幕府と地域権力, 川口成人, 古文書研究, , 82, 2017, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8758 | <翻>史料紹介 阪本龍門文庫所蔵「舎利講式」紙背文書の基礎的考察―「六条八幡新宮神宝舞装束并楽器等目録」を中心に, 山本康司, 古文書研究, , 82, 2017, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8759 | 研究余滴 誠仁親王の死去と「陽光院御登遐記」の成立, 遠藤珠紀, 古文書研究, , 82, 2017, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8760 | 伊達輝宗文書の基礎的研究, 黒嶋敏, 古文書研究, , 87, 2019, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8761 | 東寺百合文書の整理―「原形保存の原則」にもとづく段階的・分析的整理, 上島有, 古文書研究, , 87, 2019, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8762 | 研究ノート 白河集古苑所蔵白河結城家文書所収「安達氏系図」の記載内容について, 鈴木由美, 古文書研究, , 87, 2019, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8763 | 研究ノート 今川了俊の京都召還, 堀川康史, 古文書研究, , 87, 2019, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8764 | <翻・複>史料紹介 宮内庁書陵部所蔵谷森本中世文書「所領関係文書」の紹介, 植田真平 工藤祐一, 古文書研究, , 87, 2019, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8765 | 戦国期における幕府奉行人家の分裂, 佐藤稜介, 古文書研究, , 88, 2019, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8766 | 敢えて実名を記す―「二字書」という書札礼, 丸島和洋, 古文書研究, , 88, 2019, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8767 | 研究ノート 新出鎌倉幕府法令集についての一考察―『青山文庫本貞永式目追加』, 木下竜馬, 古文書研究, , 88, 2019, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8768 | 研究ノート 室町時代の引合紙について―陽明文庫所蔵『後法興院関白記』『雑事要録』の紙背文書を事例に, 高島晶彦 名和知彦, 古文書研究, , 88, 2019, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8769 | 白描画特輯 三十六歌仙絵の成立と「時代不同歌合絵」, 土屋貴裕, 大和文華, , 135, 2019, ヤ00171, 中世文学, 一般, , |
8770 | 戦国期公家社会論―An argument of Court nobles in the Sengoku period, 石原達也, 早稲田―研究と実践, , 39, 2018, ワ00050, 中世文学, 一般, , |
8771 | 史料紹介 『東大寺古文書』と『諸文書部類』―東大寺文書写本の紹介, 森哲也, 古文書研究, , 88, 2019, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8772 | 研究余滴 「南方」について, 三浦龍昭, 古文書研究, , 88, 2019, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8773 | 中世手形文書の系譜関係―預かり状・替文・割符, 伊藤啓介, 古文書研究, , 76, 2014, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8774 | 細川晴国陣営の再編と崩壊―発給文書の年次比定を踏まえて, 馬部隆弘, 古文書研究, , 76, 2014, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8775 | <翻・複>史料紹介 周防国富田上令平野駅家田文書案 十五通, 鈴木勝也, 古文書研究, , 76, 2014, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8776 | 随筆 「真下家所蔵文書」の伝来について, 佐野亨介, 古文書研究, , 76, 2014, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8777 | 研究余滴 『五大虚空蔵法記』所収「仏眼法記」記主考, 坂口太郎, 古文書研究, , 76, 2014, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8778 | 室町期における醍醐寺座主の出自考察―二条家とその分流今小路家に視点をあてる, 松岡隆史, 古文書研究, , 77, 2014, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8779 | 研究ノート アーカイブズ学としての中世料紙研究雑感―原島陽一氏の拙著書評に関連して, 上島有, 古文書研究, , 77, 2014, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8780 | <翻>史料紹介 冷泉家時雨亭文庫所蔵『某年記録目録』について, 田中奈保, 古文書研究, , 77, 2014, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8781 | 随筆 足利義嗣の元服に関する一史料, 森幸夫, 古文書研究, , 77, 2014, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8782 | <翻・複>随筆 真田信繁書状の再発見, 丸島和洋, 古文書研究, , 82, 2017, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, , |
8783 | 大内・陶・毛利氏と安芸厳島社, 本多博之, 厳島研究, , 16, 2020, イ00069, 中世文学, 一般, , |
8784 | 海の見える杜美術館所蔵の厳島関連資料と「厳島に遊ぶ―描かれた魅惑の聖地―」展について, 谷川ゆき, 厳島研究, , 16, 2020, イ00069, 中世文学, 一般, , |
8785 | 二条家本系『日次記』諸写本の比較と写本系統, 広瀬憲雄 芝田早希, 愛大史学, , 30, 2021, ア00012, 中世文学, 一般, , |
8786 | 『百鬼夜行絵巻』と『天狗草紙』の関連性―妖怪退散をめぐって, 名倉ミサ子, 愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化編), , 20, 2019, ア00098, 中世文学, 一般, , |
8787 | 白描画特輯 ネルソン・アトキンス美術館蔵 白描物語絵断簡 Episode from the “Pillow Book of Sei Shonagon”(Makura no soshi)―凹線下絵の作例、「中宮物語絵巻」との関連, 河田昌之, 大和文華, , 135, 2019, ヤ00171, 中世文学, 一般, , |
8788 | 室町時代やまと絵屏風の金・銀・雲母技法研究, 阪野智啓, 愛知県立芸術大学紀要, , 48, 2019, ア00080, 中世文学, 一般, , |
8789 | 中近世移行期の東海道―三河国御油・赤坂に着目して, 橘敏夫, 愛知大学綜合郷土研究所紀要, , 66, 2021, ア00130, 中世文学, 一般, , |
8790 | 「東寺領近江国三村荘に関する諸問題―その所在地を中心に―」, 古田功治, 愛知大学綜合郷土研究所紀要, , 66, 2021, ア00130, 中世文学, 一般, , |
8791 | 特集 リベラル・アーツ・アーカイヴス 中世文化における「橋」のイコノロジー小考, 原田千夏子, アリーナ, , 22, 2019, ア00437, 中世文学, 一般, , |
8792 | 徳勝寺(大垣市)所蔵「弘安祈願の鐘」をめぐって, 羽根田柾稀, 愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化編), , 20, 2019, ア00098, 中世文学, 一般, , |
8793 | 「貴所使」をめぐって, 羽根田柾稀, 愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化編), , 21, 2020, ア00098, 中世文学, 一般, , |
8794 | 破来頓等絵巻考―大谷大学博物館本の紹介をかねて, 国賀由美子, 大谷学報, 100-2, 354, 2021, オ00410, 中世文学, 一般, , |
8795 | 醍醐寺報恩院における法流と院家の相承―鎌倉時代後期から南北朝時代を中心に, 巽昌子, お茶の水女子大学人文科学研究, , 15, 2019, オ00571, 中世文学, 一般, , |
8796 | 京都・廬山寺蔵「金山天王寺縁起絵巻」の画風をめぐって, 土谷真紀, お茶の水女子大学人文科学研究, , 16, 2020, オ00571, 中世文学, 一般, , |
8797 | «資料紹介» 三重県菰野町・新福山正眼寺所蔵「仏涅槃図」, 藤元裕二 藤元晶子, MUSEUM, , 678, 2019, m00010, 中世文学, 一般, , |
8798 | 中世後期強訴論の整理と課題―神輿動座・入洛の通時的検討をふまえて, 西尾知己, 関東学院大学人文科学研究所報, , 44, 2021, カ00657, 中世文学, 一般, , |
8799 | 鎌倉大仏追考, 塩沢寛樹, 鎌倉, , 126, 2019, カ00531, 中世文学, 一般, , |
8800 | 北条氏と阿蘇三社, 河田登志夫, 鎌倉, , 127, 2020, カ00531, 中世文学, 一般, , |