検索結果一覧
検索結果:3309件中
851
-900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
851 | 岩崎佳枝著『職人歌合 中世の職人群像』, 阿部泰郎, 語文/大阪大学, 51, , 1988, コ01390, 中世文学, 書評・紹介, , |
852 | Steven D. Carter著 小松原への道−連歌百韻の古典的解釈, マック・ホートン, 学鐙, 85-6, , 1988, カ00270, 中世文学, 書評・紹介, , |
853 | The Road to Komatsubara: A Classical Reading of the Renga Hyakuin. By Steven D. Carter., Thomas Blenman Hare, Monumenta Nipponica, 43-3, , 1988, M00030, 中世文学, 書評・紹介, , |
854 | 木藤才蔵著『二条良基の研究』, 伊藤敬, 国語と国文学, 65-6, , 1988, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, , |
855 | 外村南都子著『早歌の創造と展開』, 平沢竜介, 国文白百合, 19, , 1988, コ01090, 中世文学, 書評・紹介, , |
856 | 杉本圭三郎著『軍記物語の世界』を読む, 山田昭全, 日本文学/日本文学協会, 37-1, , 1988, ニ00390, 中世文学, 書評・紹介, , |
857 | 梶原正昭 ジュリア・ミーチ‖ペカリク編『保元平治合戦図』(角川書店), 大津雄一, 古典遺産, 39, , 1988, コ01300, 中世文学, 書評・紹介, , |
858 | 武久堅著『平家物語成立過程考』, 山下宏明, 文学, 56-3, , 1988, フ00290, 中世文学, 書評・紹介, , |
859 | 武久堅著『平家物語成立過程考』, 佐伯真一, 伝承文学研究, 35, , 1988, テ00150, 中世文学, 書評・紹介, , |
860 | 五味文彦「平家物語 史と説話」, 杉本圭三郎, 歴史学研究, 585, , 1988, Z00T:れ:002:001, 中世文学, 書評・紹介, , |
861 | 兵藤裕己著『語り物序説−「平家」語りの発生と表現−』, 土方洋一, 物語研究, , 2, 1988, シ4:476:2, 中世文学, 書評・紹介, , |
862 | 奥村三雄著『波多野流平曲譜本の研究』, 石川幸子, 国語学, 155, , 1988, コ00570, 中世文学, 書評・紹介, , |
863 | The Tale of the Soga Brothers. Translated by Thomas J. Cogan., Susan Matisoff, Monumenta Nipponica, 43-1, , 1988, M00030, 中世文学, 書評・紹介, , |
864 | 黒田彰編『加賀市立図書館聖藩文庫蔵応仁記』, 荒木浩, 愛知県立女子大学説林, 36, , 1988, ア00090, 中世文学, 書評・紹介, , |
865 | 関西大学中世文学会編『石山退去録』(和泉書院), 阿部一彦, 古典遺産, 39, , 1988, コ01300, 中世文学, 書評・紹介, , |
866 | 今関敏子著『中世女流日記文学論考』, 深沢徹, 日本文学/日本文学協会, 37-1, , 1988, ニ00390, 中世文学, 書評・紹介, , |
867 | 杉本秀太郎『徒然草』, 出口裕弘, 新潮, 85-3, , 1988, シ01020, 中世文学, 書評・紹介, , |
868 | 藤井隆編『御伽草子新集』, 藤掛和美, 名古屋大学国語国文学, 63, , 1988, ナ00150, 中世文学, 書評・紹介, , |
869 | 島内景二著『御伽草子の精神史』, 高橋亨, 国文学, 33-10, , 1988, コ00940, 中世文学, 書評・紹介, , |
870 | 榊原邦彦・藤掛和美・塚原清著『御伽草子総索引』, 早川由美, 名古屋大学国語国文学, 63, , 1988, ナ00150, 中世文学, 書評・紹介, , |
871 | 藤掛和美著『室町期物語の近世的展開』−御伽草子・仮名草子論考, 谷口たかし, 名古屋大学国語国文学, 62, , 1988, ナ00150, 中世文学, 書評・紹介, , |
872 | 黒田彰著『中世説話の文学史的環境』をめぐりて−付、死活杖の事, 阿部泰郎, 国文学/関西大学, 64, , 1988, コ00930, 中世文学, 書評・紹介, , |
873 | 広田哲通著『中世仏教説話の研究』, 渡辺信和, 日本歴史, 486, , 1988, Z00T:に:032:001, 中世文学, 書評・紹介, , |
874 | 梅野きみ子他校注『撰集抄』上下, 安田徳子, 名古屋大学国語国文学, 62, , 1988, ナ00150, 中世文学, 書評・紹介, , |
875 | 福田晃著『神道集説話の成立』, 三角洋一, 国語と国文学, 65-10, , 1988, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, , |
876 | 慶応義塾大学国文学研究会編『梅若縁起の研究と資料』(国文学論叢新集八), 伊藤好英, 芸能, 30-8, , 1988, ケ00100, 中世文学, 書評・紹介, , |
877 | 比留川嘉子著『説経の文学的研究』, 鳥居フミ子, 国語と国文学, 65-10, , 1988, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, , |
878 | 市川浩史著『親鸞の思想構造序説』, 松野純孝, 日本歴史, 484, , 1988, Z00T:に:032:001, 中世文学, 書評・紹介, , |
879 | Early Kamakura Buddhism: A Minority Report. By Robert E. Morrell., Margaret H.Childs, Monumenta Nipponica, 43-3, , 1988, M00030, 中世文学, 書評・紹介, , |
880 | Young Man Shinran: A Reappraisal of Shinran’s Life. By Takamichi Takahatake., Dennis Hirota, Monumenta Nipponica, 43-1, , 1988, M00030, 中世文学, 書評・紹介, , |
881 | Young Man Shinran: A Reappraisal of Shinran’s Life. By Takamichi Takahatake., Janet R.Goodwin, The Journal of Asian Studies, 47-3, , 1988, J00017, 中世文学, 書評・紹介, , |
882 | The True Teaching, Practice and Realization of the Pure Land Way: A Translation of Shinran’s Kyo〓gyo〓shinsho〓, Volume 3. General editor, Yoshifumi Ueda. Shin Buddhism Translation Series., Minor Lee Rogers, Monumenta Nipponica, 43-1, , 1988, M00030, 中世文学, 書評・紹介, , |
883 | 河村孝道著『正法眼蔵の成立史的研究』, 石川力山, 日本歴史, 481, , 1988, Z00T:に:032:001, 中世文学, 書評・紹介, , |
884 | No Abode: The Record of Ippen. Translated by Dennis Hirota., James C. Dobbins, Monumenta Nipponica, 43-2, , 1988, M00030, 中世文学, 書評・紹介, , |
885 | 蔭木英雄著『中世禅者の軌跡中巌円月』, 佐佐木朋子, 日本歴史, 482, , 1988, Z00T:に:032:001, 中世文学, 書評・紹介, , |
886 | Ikkyu〓 and the Crazy Cloud Anthology. By Sonja Arntzen., David Pollack, The Journal of Asian Studies, 47-2, , 1988, J00017, 中世文学, 書評・紹介, , |
887 | 豊島正之編『キリシタン版ぎゃどぺかどる 本文・索引』, 漆崎正人, 国語国文研究, 80, , 1988, コ00730, 中世文学, 書評・紹介, , |
888 | 小高恭編『中世芸能史年表』, 野上尊博, 芸能, 30-4, , 1988, ケ00100, 中世文学, 書評・紹介, , |
889 | 川村ハツエ著『能のジャポニスム』, 長尾一雄, 能楽タイムズ, 430, , 1988, ノ00035, 中世文学, 書評・紹介, , |
890 | 中村八郎著『能・中国物の舞台と歴史』, 増田正造, 能楽タイムズ, 436, , 1988, ノ00035, 中世文学, 書評・紹介, , |
891 | 後藤淑著『中世仮面の歴史的・民俗学的研究』, 中村保雄, 芸能史研究, 103, , 1988, ケ00110, 中世文学, 書評・紹介, , |
892 | 西一祥・松田存共編『能楽海外公演史要』, 本田安次, 芸能, 30-12, , 1988, ケ00100, 中世文学, 書評・紹介, , |
893 | 坂詰力治編著『論語抄の国語学的研究 影印篇・研究索引篇』, 福島邦道, 文学論藻, 62, , 1988, フ00390, 中世文学, 書評・紹介, , |
894 | 目崎徳衛著『数奇と無常』, 日向一雅, 国文学, 34-6, , 1989, コ00940, 中世文学, 書評・紹介, , |
895 | 目崎徳衛著『数奇と無常』―作品としての思想史, 秋山虔, 短歌, 36-6, , 1989, タ00155, 中世文学, 書評・紹介, , |
896 | 相川宏『わび人の変貌』をめぐって, 杉本圭三郎, 日本文学/日本文学協会, 38-8, , 1989, ニ00390, 中世文学, 書評・紹介, , |
897 | 鳥居明雄著『鎮魂の中世―能伝承文学の精神史』, 菅野覚明, 日本文学/日本文学協会, 38-9, , 1989, ニ00390, 中世文学, 書評・紹介, , |
898 | 桑原博史著『西行とその周辺』, 後藤祥子, 国文目白, 29, , 1989, コ01110, 中世文学, 書評・紹介, , |
899 | 松永伍一著『西行幻想』書評―「俗」からの西行像, 田村広志, 短歌, 36-10, , 1989, タ00155, 中世文学, 書評・紹介, , |
900 | 白洲正子著『西行』, 久保田淳, 国文学解釈と鑑賞, 54-8, , 1989, コ00950, 中世文学, 書評・紹介, , |