検索結果一覧

検索結果:9364件中 8951 -9000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8951 古道踏査と中世史研究, 戸田芳美, 日本史研究, , 223, 1981, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8952 中世大和における律宗寺院の復興―竹林寺・般若寺・喜光寺を中心に, 細川涼一, 日本史研究, , 228, 1981, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8953 中世仏教における仏土と王土, 佐藤弘夫, 日本史研究, , 246, 1983, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8954 後白河院政期の政治権力と権門寺院, 田中文英, 日本史研究, , 250, 1983, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8955 一向一揆と民衆, 新行紀一, 日本史研究, , 266, 1984, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8956 「院宣」と「院庁下文」, 松島周一, 日本史研究, , 282, 1986, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8957 院政期政治史の構造と展開, 元木泰雄, 日本史研究, , 283, 1986, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8958 『洛中洛外屏風』についての覚書, 黒田紘一郎, 日本史研究, , 297, 1987, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8959 中世の即位儀礼と仏教, 上川通夫, 日本史研究, , 300, 1987, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8960 足利義材の没落と将軍直臣団, 設楽薫, 日本史研究, , 301, 1987, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8961 院政における政治構造, 美川圭, 日本史研究, , 307, 1988, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8962 根来寺と日根荘, 熱田公, 日本史研究, , 310, 1988, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8963 後鳥羽院西面について, 平岡豊, 日本史研究, , 316, 1988, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8964 室町殿と天皇, 富田政弘, 日本史研究, , 319, 1989, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8965 中世後期における寺院秩序と修験道, 長谷川賢二, 日本史研究, , 336, 1990, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8966 戦国期における天皇権威の浮上(上), 脇田晴子, 日本史研究, , 340, 1990, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8967 戦国期における天皇権威の浮上(下), 脇田晴子, 日本史研究, , 341, 1991, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8968 中世寺院の構造と国家, 上川道夫, 日本史研究, , 344, 1991, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8969 治承・寿永の「戦争」と鎌倉幕府, 川合康, 日本史研究, , 344, 1991, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8970 中世法隆寺と唐本御影―阿佐太子仮托説の意図, 武田佐知子, 日本史研究, , 347, 1991, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8971 「色部氏年中行事」の基礎的考察―戦国期在地年中行事伝写の意義, 長谷川伸, 日本史研究, , 349, 1991, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8972 「武家地」六波羅の成立, 高橋慎一朗, 日本史研究, , 352, 1991, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8973 斎宮の変貌―中世文芸の世界から, 田中貴子, 日本史研究, , 366, 1993, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8974 神国思想考, 佐藤弘夫, 日本史研究, , 390, 1995, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8975 神護寺の源頼朝文書, 上島有, 日本史研究, , 390, 1995, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8976 六波羅探題発給文書の研究―北条康時・時房探題期について, 久保田和彦, 日本史研究, , 401, 1996, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8977 戦国期京都に見る葬送墓制の変容, 高田陽介, 日本史研究, , 409, 1996, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8978 中世後期の国家と仏教―禅宗の展開を通して, 原田正俊, 日本史研究, , 415, 1997, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8979 東洋文庫所蔵弁官補任紙背文書(抄), 田中稔, 古文書研究, , 1, 1968, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
8980 吾妻鏡の暦日について, 毛利一憲, 古文書研究, , 4, 1970, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
8981 落書起請に関する一起請文への理解―東大寺知足院の本尊盗難事件に関連して, 荻野三七彦, 古文書研究, , 5, 1971, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
8982 紙背文書の散佚―高山寺蔵近衛兼教一筆五部乗経の例, 是沢恭三, 古文書研究, , 9, 1975, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
8983 <翻> 宮内庁書陵部所蔵「実躬卿記嘉元四年五月巻」紙背文書, 今江広道, 古文書研究, , 12, 1978, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
8984 『建武以来追加』成立試考, 小林保夫, 古文書研究, , 16, 1981, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
8985 西園寺の妙音天像―「西園寺家と琵琶」の一節, 荻野三七彦, 古文書研究, , 17・18, 1981, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
8986 「波斯文」文書と勝月坊慶政, 荻野三七彦, 古文書研究, , 21, 1983, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
8987 弘安書札礼と院宣・綸旨, 岩間敬子, 古文書研究, , 32, 1990, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
8988 国文学研究資料館史料館所蔵臨川寺文書について, 田中浩司, 古文書研究, , 35, 1991, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
8989 『南北朝遺文―九州編』の刊行と問題点, 瀬野精一郎, 古文書研究, , 36, 1992, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
8990 建仁寺塔頭大中院文書について, 宇野日出生, 古文書研究, , 37, 1993, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
8991 延暦寺智行高僧伝に就いて, 堀池春峰, 南都仏教, , 18, 1966, Z65W:と:901:001, 中世文学, 一般, ,
8992 初期源空の文献と思想―『往来要集』釈書を中心に, 末木文美士, 南都仏教, , 37, 1976, Z65W:と:901:001, 中世文学, 一般, ,
8993 聯句連歌の表現と韻書の成立―特に漢和聯句について, 辜玉茹, 表現研究, , 75, 2002, ヒ00120, 中世文学, 一般, ,
8994 室町時代の扁額歌仙絵に就いて, 森暢, 日本史研究, , 2, 1946, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8995 中世闘茶の方法―「茶勝負記録」について, 村井康彦, 日本史研究, , 33, 1957, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8996 中世における鵜飼の存在形態―桂女と鵜飼, 網野善彦, 日本史研究, , 135, 1973, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8997 東大寺大勧進職の成立―「俊乗房重源」像の再検討, 中ノ堂一信, 日本史研究, , 152, 1975, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8998 院支配権の一考察, 五味文彦, 日本史研究, , 158, 1975, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
8999 地主神の祭礼と大山崎惣町共同体, 小西瑞穂, 日本史研究, , 166, 1976, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,
9000 鎌倉幕府と都市京都, 木内正広, 日本史研究, , 175, 1977, Z00T:に:039:001, 中世文学, 一般, ,