検索結果一覧
検索結果:12664件中
9051
-9100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
9051 | 『無名抄』「俊成自讃歌ノ事」の章段をめぐって, 渡部泰明, 『〈新しい作品論〉へ、〈新しい教材論〉へ古典編』, , 3, 2003, イ0:753:3, 中世文学, 和歌, , |
9052 | 「俊成自讃歌の事」と転形期の和歌観, 小川豊生, 『〈新しい作品論〉へ、〈新しい教材論〉へ古典編』, , 3, 2003, イ0:753:3, 中世文学, 和歌, , |
9053 | 九州大学図書館蔵『新選帝説集』―解題と翻刻, 錦仁 小川豊生, 『偽書の生成』, , , 2003, チ0:126, 中世文学, 和歌, , |
9054 | 慈円歌受容小史―「春の心のどけしとても何かせむ」の評価転換をめぐって, 田中康二, 『古代中世和歌文学の研究』, , , 2003, シ2:441, 中世文学, 和歌, , |
9055 | 寂蓮のいわゆる「無題百首」再考, 山本一, 『古代中世和歌文学の研究』, , , 2003, シ2:441, 中世文学, 和歌, , |
9056 | 『権中納言実材卿母集』の物語の人物名の続歌について, 尾上美紀, 『平安文学の風貌』, , , 2003, シ0:119, 中世文学, 和歌, , |
9057 | 『訳和和歌集』享受の様相―『新古今増抄』を中心として(上), 那須陽一郎, 語文/日本大学, , 117, 2003, コ01400, 中世文学, 和歌, , |
9058 | 『住吉社歌合』注釈(二), 武田元治, 大妻女子大学紀要(文系), , 35, 2003, オ00462, 中世文学, 和歌, , |
9059 | 『式子内親王集』A百首歌の四季部に見られる構成意識について, 村瀬早子, 語文/日本大学, , 115, 2003, コ01400, 中世文学, 和歌, , |
9060 | 『定家十体』再考, 田仲洋己, 岡山大学文学部紀要, , 39, 2003, オ00508, 中世文学, 和歌, , |
9061 | 『毎月抄』小考, 田仲洋己, 岡山大学文学部紀要, , 40, 2003, オ00508, 中世文学, 和歌, , |
9062 | 定家『明月記』写本に見る「目移り」と誤写, 斉藤国治, 日本歴史, , 659, 2003, Z00T:に:032:001, 中世文学, 和歌, , |
9063 | 後白河院の和歌と式子内親王, 村井俊司, 文学部紀要(中京大学), 38-2, 108, 2003, チ00120, 中世文学, 和歌, , |
9064 | 冷泉家本『明月記』頭書稿―「冷泉家時雨亭叢書」『明月記』建久三年三月四月五月記から正治元年十二月記まで, 藤川功和, 広島大学文学部紀要, , 63, 2003, ヒ00300, 中世文学, 和歌, , |
9065 | Colors in Gyokuyo Wakasyu, 青木茂芳, 四国大学紀要(人文・社会), , 20, 2003, シ00153, 中世文学, 和歌, , |
9066 | 『新撰六帖題和歌』における歌題撰定と編纂意識, 原田正彦, 実践教育, , 22, 2003, シ00246, 中世文学, 和歌, , |
9067 | 照応と対応語句―『新古今和歌集』巻第十羇旅歌の排列, 余語敏男, 『古代中世文学論考』, , 9, 2003, イ0:661:9, 中世文学, 和歌, , |
9068 | 総特集・日本語 藤原俊成・定家の和歌, 竹西寛子, ユリイカ, 35-7, 477, 2003, ユ00200, 中世文学, 和歌, , |
9069 | 西行の心身観を考える基盤―「瀬戸内・讃岐」歌枕地名と空海・崇徳院, 高城功夫, 東洋学研究, , 別冊, 2003, ト00571, 中世文学, 和歌, , |
9070 | 新古今集伝本考―烏丸本を中心に, 片山享, 『日本文芸論叢』, , , 2003, イ0:749, 中世文学, 和歌, , |
9071 | 建礼門院右京大夫と隆信の「むさしあぶみ」―『伊勢物語』歌詞の展開, 蔵中さやか, 『日本文芸論叢』, , , 2003, イ0:749, 中世文学, 和歌, , |
9072 | 『建礼門院右京大夫集』の研究―資盛・隆信歌群の考察, 宮本園子, 『日本文芸論叢』, , , 2003, イ0:749, 中世文学, 和歌, , |
9073 | 翻刻「新古今抜書抄」(西教寺本), 片山享, 『日本文芸論叢』, , , 2003, イ0:749, 中世文学, 和歌, , |
9074 | 翻刻『新古今集聞書』(関西大学図書館蔵), 近藤美奈子, 『日本文芸論叢』, , , 2003, イ0:749, 中世文学, 和歌, , |
9075 | 『建礼門院右京大夫集』試論, 大倉比呂志, 『王朝女流文学の新展望』, , , 2003, シ0:117, 中世文学, 和歌, , |
9076 | 遷都の記憶, 宇佐美真, 解釈, 49-3・4, 576・577, 2003, カ00030, 中世文学, 和歌, , |
9077 | The Demon-Quelling Style in Medieval Japanese Poetic and Dramatic Theory, Paul S.Atkins, Monumenta Nipponica, 58-3, , 2003, M00030, 中世文学, 和歌, , |
9078 | 『和歌初心抄』について, 日比野浩信, 愛知淑徳大学国語国文, , 26, 2003, ア00106, 中世文学, 和歌, , |
9079 | 藤原定家の句題和歌―歌のイメージと詩のイメージ, 雋雪艶, 『異文化との出会い』, , , 2003, イ0:761, 中世文学, 和歌, , |
9080 | 隠岐本新古今和歌集について 二―「時雨」歌群における削除歌, 寺前友美, かほよとり, , 11, 2003, カ00061, 中世文学, 和歌, , |
9081 | 衣笠家良の生涯(上)―生誕から内大臣致仕まで, 野中和孝 山県正幸, 活水論文集(日本文学科編), , 46, 2003, カ00435, 中世文学, 和歌, , |
9082 | 『新女房三十六人歌合』・『新女三十六人歌合』について, 大伏春美, 香川大学国文研究, , 28, 2003, カ00124, 中世文学, 和歌, , |
9083 | 『千載和歌集巻十六雑歌上月歌群の考察』―山里の月歌を中心として, 宇佐美真, 解釈, 49-9・10, 582・583, 2003, カ00030, 中世文学, 和歌, , |
9084 | 兼好と為貫との贈答歌の解釈―「兼好自撰家集」の一齣, 稲田利徳, 解釈, 49-9・10, 582・583, 2003, カ00030, 中世文学, 和歌, , |
9085 | 「いづこ」へ―藤原定家にとっての古典的ことば, 赤瀬信吾, 『岩波講座文学』, 4, , 2003, イ0:735:4, 中世文学, 和歌, , |
9086 | 「家隆卿詠草三十首 釈阿判」―本文と伝本と問題, 松井律子, 研究と資料, , 50, 2003, ケ00195, 中世文学, 和歌, , |
9087 | 『寂恵法師文』注釈(下), 寂恵法師文輪読会, 研究と資料, , 50, 2003, ケ00195, 中世文学, 和歌, , |
9088 | 国立歴史民俗博物館蔵高松宮家伝来禁裏本『七夕廿首和歌』について―(付)田中穣氏旧蔵『点歌 元亨三年』紹介, 酒井茂幸, 研究と資料, , 50, 2003, ケ00195, 中世文学, 和歌, , |
9089 | 住吉法楽百首―住吉大社本・尊経閣文庫本 翻刻, 武井和人 高橋育子, 研究と資料, , 50, 2003, ケ00195, 中世文学, 和歌, , |
9090 | 翻刻 佐方宗佐歌, 日下幸男, 研究と資料, , 50, 2003, ケ00195, 中世文学, 和歌, , |
9091 | 『鴨長明集』全注解稿(五), 京都光華女子大学鴨長明集研究会, 光華日本文学, , 11, 2003, コ00051, 中世文学, 和歌, , |
9092 | 二条為世年譜, 酒井茂幸, 研究と資料, , 49, 2003, ケ00195, 中世文学, 和歌, , |
9093 | 『文明易然集』の諸本整理(二)書名による分類, 村岡順午, 研究と資料, , 49, 2003, ケ00195, 中世文学, 和歌, , |
9094 | 遠忠詠・公条判『百番自歌合』小攷―遠忠自筆文献へ, 武井和人, 研究と資料, , 49, 2003, ケ00195, 中世文学, 和歌, , |
9095 | 慈円「法華要文百首」と後鳥羽院, 山本章博, 国文学論集(上智大学), , 36, 2003, シ00650, 中世文学, 和歌, , |
9096 | 飛鳥井雅経の『源氏物語』受容, 稲葉美樹, 十文字国文, , 9, 2003, シ00462, 中世文学, 和歌, , |
9097 | 「女の歌」という批評語, 渡辺裕美子, 国文学研究, , 139, 2003, コ00960, 中世文学, 和歌, , |
9098 | 住吉大社御文庫蔵十市遠忠『住吉法楽百首』, 前田智香 八木意知男, 女子大国文, , 134, 2003, シ00780, 中世文学, 和歌, , |
9099 | 『和歌用意条々』の諸本と成立, 酒井茂幸, 国文学研究, , 139, 2003, コ00960, 中世文学, 和歌, , |
9100 | 尊円親王筆『風雅和歌集』奏覧正本の断簡, 石沢一志, 国文鶴見, , 37, 2003, コ01100, 中世文学, 和歌, , |