検索結果一覧

検索結果:9559件中 9101 -9150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9101 研究十二月往来40素囃子の変遷(四), 竹本幹夫, 銕仙, 282, , 1980, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9102 研究十二月往来41三国伝記と小町物, 田口和夫, 銕仙, 282, , 1980, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9103 研究十二月往来38素囃子の変遷(三), 竹本幹夫, 銕仙, 280, , 1980, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9104 研究十二月往来34素囃子の変遷(一), 竹本幹夫, 銕仙, 276, , 1980, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9105 研究十二月往来32<鵜祭>小考, 竹本幹夫, 銕仙, 273, , 1980, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9106 研究十二月往来33糺河原勧進猿楽の周辺, 田中和夫, 銕仙, 275, , 1980, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9107 梅若実の芸談, 古川久, 武蔵野女子大学能楽資料センター紀要, 5, , 1981, ム00084, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9108 謡曲四番目物に摂取された仏教, 間中富士子, 鶴見大学文学部創立20周年記念論集, , , 1983, イ0:233, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9109 誌上講演世阿弥の佐渡『金島書』の世界, 馬場あき子, 地名と風土, 1, , 1984, チ00054, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9110 世阿弥能における浄土思想, 原田香織, 東洋学研究, , 41, 2004, ト00571, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9111 観阿弥・世阿弥の世界, 戸井田道三, 謡曲・狂言, , , 1977, メ7:21, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9112 世阿弥以後の作者たち, 西野春雄, 謡曲・狂言, , , 1977, メ7:21, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9113 間狂言の変遷, 表章, 謡曲・狂言, , , 1977, メ7:21, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9114 能の面, 中村保雄, 謡曲・狂言, , , 1977, メ7:21, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9115 狂言について, 田口和夫, 謡曲・狂言, , , 1977, メ7:21, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9116 狂言のことば・謡曲のことば, 寿岳章子, 謡曲・狂言, , , 1977, メ7:21, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9117 狂言と中世史研究, 横井清, 謡曲・狂言, , , 1977, メ7:21, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9118 英語世界における謡曲, 田代慶一郎, 謡曲・狂言, , , 1977, メ7:21, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9119 読書ノート 能・狂言と現代演劇, 茨木憲, 謡曲・狂言, , , 1977, メ7:21, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9120 読書ノート 「能と親しむ」, 生島遼一, 謡曲・狂言, , , 1977, メ7:21, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9121 「葵上」考―原典との関わりをめぐって, 岡本芳江, 和歌と中世文学, , , 1977, チ0:22, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9122 幸若舞曲と舞の本―所謂「読み」と「語り」を問題として, 麻原美子, 和歌と中世文学, , , 1977, チ0:22, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9123 夢幻能に見る人間の運命―世阿弥の名曲「井筒」を中心として, 池田富蔵, 文学における夢, , , 1978, オ0:5, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9124 「班女」をめぐって―美相論から演劇へ, 大友泰司, 渡辺三男博士古稀記念日中語文交渉史論叢, , , 1979, イ0:277, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9125 幸若舞曲正本の流動性―その一、小八郎安信本を中心として, 村上学, 村松博司先生古稀記念国語国文学論集, , , 1979, イ0:169, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9126 連歌と狂言, 米倉利昭, 金子金治郎博士古稀記念連歌と中世文芸, , , 1977, チ2:212, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9127 舞曲・説経・古浄瑠璃のあいだ―「鎌田」を例にして, 須田悦生, 阿部源蔵先生退官記念国語学国文学論文集, , , 1979, イ0:167, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9128 能楽概説, 野上豊一郎, 能楽全書, , 1, 1979, メ7:16:1, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9129 謡曲の世界観, 桑木厳翼, 能楽全書, , 1, 1979, メ7:16:1, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9130 謡曲に於ける仏教要素, 姉崎正治, 能楽全書, , 1, 1979, メ7:16:1, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9131 謡曲に現はれた道義思想, 安倍能成, 能楽全書, , 1, 1979, メ7:16:1, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9132 能と歌道, 吉沢義則, 能楽全書, , 1, 1979, メ7:16:1, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9133 能と秘伝, 小宮豊隆, 能楽全書, , 1, 1979, メ7:16:1, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9134 能楽と日本的生活, 長谷川如是閑, 能楽全書, , 1, 1979, メ7:16:1, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9135 風姿花伝, 谷川徹三, 能楽全書, , 1, 1979, メ7:16:1, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9136 花鏡の問題, 西尾実, 能楽全書, , 1, 1979, メ7:16:1, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9137 六輪一露, 能勢朝次, 能楽全書, , 1, 1979, メ7:16:1, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9138 解題付補注, 西野春雄, 能楽全書, , 1, 1979, メ7:16:1, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9139 世阿弥伝書一覧, , 能楽全書, , 1, 1979, メ7:16:1, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9140 禅竹伝書一覧, , 能楽全書, , 1, 1979, メ7:16:1, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9141 能舞台, 山崎楽堂, 能楽全書, , 4, 1979, メ7:16:4, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9142 能舞台変遷概史, 小島芳正, 能楽全書, , 4, 1979, メ7:16:4, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9143 能の音楽, 小林静雄, 能楽全書, , 4, 1979, メ7:16:4, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9144 能の舞踊, 小林静雄, 能楽全書, , 4, 1979, メ7:16:4, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9145 能の仮面, 野上豊一郎, 能楽全書, , 4, 1979, メ7:16:4, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9146 能の扮装, 三宅襄, 能楽全書, , 4, 1979, メ7:16:4, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9147 作り物・小道具, 松野奏風, 能楽全書, , 4, 1979, メ7:16:4, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9148 能の場面展開法, 野上豊一郎, 能楽全書, , 4, 1979, メ7:16:4, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9149 能の特殊演出―各流小書解説, 三宅襄, 能楽全書, , 4, 1979, メ7:16:4, 中世文学, 演劇・芸能, ,
9150 解題付補注, 松本雍, 能楽全書, , 4, 1979, メ7:16:4, 中世文学, 演劇・芸能, ,