検索結果一覧

検索結果:1318件中 951 -1000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
951 大鼓小鼓 大倉家系譜稿, 伊藤正義, 神戸女子大学紀要, 26, , 1993, コ00330, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
952 <翻・複> 太鼓観世家蔵 金春元安筆『臨終書』―紹介と考察, 岩崎雅彦, 能楽研究, 17, , 1993, ノ00020, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
953 <翻・複> 太鼓観世家蔵「二月五日付観世左吉宛貞春書状」をめぐって, 重田みち, 能(研究と評論), 20, , 1993, ノ00010, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
954 享保の禁裏能, 大谷節子, 山手国文論攷, 14, , 1993, ヤ00166, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
955 <翻> 面論記 23, 三ッ石友昭, 国立能楽堂, 113, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
956 <翻> 面論記 24, 三ッ石友昭, 国立能楽堂, 114, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
957 <翻> 面論記 25, 三ッ石友昭, 国立能楽堂, 115, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
958 <翻> 面論記 26, 三ッ石友昭, 国立能楽堂, 116, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
959 <翻> 面論記 27, 三ッ石友昭, 国立能楽堂, 117, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
960 <翻> 面論記 28, 三ッ石友昭, 国立能楽堂, 118, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
961 <翻> 面論記 29, 三ッ石友昭, 国立能楽堂, 119, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
962 <翻> 面論記 30, 三ッ石友昭, 国立能楽堂, 120, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
963 <翻> 面論記 31, 三ッ石友昭, 国立能楽堂, 121, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
964 <翻> 面論記 32, 三ッ石友昭, 国立能楽堂, 122, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
965 <翻> 面論記 33, 三ッ石友昭, 国立能楽堂, 123, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
966 <翻> 面論記 34, 三ッ石友昭, 国立能楽堂, 124, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
967 新城の能・狂言装束, 正田夏子, 能(研究と評論), 20, , 1993, ノ00010, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
968 能装束をめぐって(十三) 能以前―伎楽装束, 切畑健, 国立能楽堂, 113, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
969 能装束をめぐって(十四) 能以前―舞楽 1, 切畑健, 国立能楽堂, 114, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
970 能装束をめぐって(十五) 能以前―舞楽 2, 切畑健, 国立能楽堂, 115, , 1993, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
971 能舞台を求めて その一―佐渡紀行(1)国仲平野の能舞台, 大岸文夫, 観世, 60-5, , 1993, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
972 能舞台を求めて その二―佐渡紀行(2)小佐渡南部の能舞台, 大岸文夫, 観世, 60-6, , 1993, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
973 能舞台を求めて その四―佐渡紀行(4)朽ちかけている能舞台, 大岸文夫, 観世, 60-9, , 1993, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
974 能作史序説 2 「大和の鬼」とその展開(10), 味方健, 観世, 60-1, , 1993, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
975 能作史序説 2 「大和の鬼」とその展開(11), 味方健, 観世, 60-2, , 1993, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
976 能作史序説 2 「大和の鬼」とその展開(12)・完, 味方健, 観世, 60-3, , 1993, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
977 観阿弥の世界, 山田光枝, Kyoritsu Review, 21, , 1993, k00100, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
978 観阿弥―舞台形象への道筋を探る, 山田光枝, 共立女子大学紀要, 39, , 1993, キ00580, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
979 芸能史の中の観阿弥―曲舞摂取にみる創造的営為, 山田光枝, 日本演劇学会紀要, 31, , 1993, ニ00170, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
980 世阿弥の方法―<高砂>の神舞(上), 斎藤彰, 橘香, 38-7, , 1993, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
981 世阿弥の方法―<高砂>の神舞(下), 斎藤彰, 橘香, 38-8, , 1993, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
982 世阿弥の方法―風姿花伝第二物学条々の構成, 斎藤彰, 橘香, 38-9, , 1993, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
983 世阿弥の方法―風姿花伝第三問答条々における位の論の論法, 斎藤彰, 橘香, 38-12, , 1993, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
984 世阿弥の物まね論―通小町と卒都婆小町, 三宅晶子, 目白学園国語国文学, 2, , 1993, メ00099, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
985 舞踊における表現の階層的関係について―世阿弥の演技論より, 小笠原サチ子, 愛知教育大学研究報告(芸術・保健・家政・技術), 42, , 1993, ア00040, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
986 世阿弥の人物造型法―虚構意識との関わりから, 生田勝彦, 高知女子大学紀要, 41, , 1993, コ00110, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
987 世阿弥の能楽論における「体(てい)」と「体(たい)」, 寺浦友子, 国文学論集(高田昇教授古稀記念), , , 1993, イ0:552, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
988 世阿弥伝書における「無心」(独文), 筒井佐和子, 法政大学教養部研究報告, 86, , 1993, ホ00080, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
989 宗教的祭事と世阿弥の<花>, 高野敏夫, 聖徳学園岐阜教育大学紀要, 26, , 1993, シ00660, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
990 離見の見(下)―存在根拠奪回への試論, 山本宏, 皇学館論叢, 26-4, , 1993, コ00050, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
991 『金島書』考(一), 富山泰雄, 橘香, 38-1, , 1993, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
992 『金島書』考(二), 富山泰雄, 橘香, 38-2, , 1993, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
993 『金島書』考(三), 富山泰雄, 橘香, 38-3, , 1993, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
994 『金島書』考(四), 富山泰雄, 橘香, 38-4, , 1993, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
995 『金島書』考(五), 富山泰雄, 橘香, 38-5, , 1993, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
996 禅竹と一休―禅竹の名の由来について, 松岡心平, 東京大学教養学部人文科学科紀要:国文学・漢文学, 97, , 1993, ト00290, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
997 「狂」の文学的定着, 上坂信男, 論集源氏物語とその前後, 4, , 1993, シ4:594:4, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
998 能「葵上」―『源氏物語』享受の方法をめぐって, 馬場光子, 国語国文学(東京学芸大), 25, , 1993, カ00180, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
999 謡曲『井筒』考―本説を手がかりとしたシテ像の考察, 金忠永, 文学研究論集, 10, , 1993, フ00336, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1000 「采女」と春日山木縁起, 中村格, 日本文学/日本文学協会, 42-4, , 1993, ニ00390, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, ,