検索結果一覧

検索結果:12664件中 10051 -10100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10051 鎌倉時代和歌の四天王(承前), 上野紀士, 国学院雑誌, 8-12, 98, 1902, コ00470, 中世文学, 和歌, ,
10052 歌会の次第と記録―冷泉家時雨亭文庫蔵『和歌所九十賀次第』を中心に, 鹿野しのぶ, 国語と国文学, 85-1, 1010, 2008, コ00820, 中世文学, 和歌, ,
10053 後鳥羽院正治初度百首と勅撰和歌集への意志―『正治和字奏状』の再検討を発端に, 村尾誠一, 国語と国文学, 85-4, 1013, 2008, コ00820, 中世文学, 和歌, ,
10054 定家「韻字四季歌」の詠作方法, 蔵中さやか, 国語と国文学, 85-9, 1018, 2008, コ00820, 中世文学, 和歌, ,
10055 予言する和歌―鴨長明「くもるもすめる」詠をめぐって, 木下華子, 国語と国文学, 85-12, 1021, 2008, コ00820, 中世文学, 和歌, ,
10056 新葉和歌集を読む, 鳥野幸次, 国学院雑誌, 5-5, 53, 1899, コ00470, 中世文学, 和歌, ,
10057 新葉和歌集を読む(承前), 鳥野幸次, 国学院雑誌, 5-6, 54, 1899, コ00470, 中世文学, 和歌, ,
10058 新葉和歌集を読む(承前), 鳥野幸次, 国学院雑誌, 5-7, 55, 1899, コ00470, 中世文学, 和歌, ,
10059 『遺塵和歌集』と高階宗成, 錺武彦, 国語国文, 77-4, 884, 2008, コ00680, 中世文学, 和歌, ,
10060 二条冷泉毘沙門堂家の歌学と持明院大覚寺の両統, 植木直一郎, 国学院雑誌, 7-1, 75, 1901, コ00470, 中世文学, 和歌, ,
10061 文明期禁裏における歌書の書写活動をめぐって, 酒井茂幸, 国語国文, 77-5, 885, 2008, コ00680, 中世文学, 和歌, ,
10062 寺院文化圏の釈教歌―『楢葉和歌集』を中心に, 平野多恵, 国語国文, 77-8, 888, 2008, コ00680, 中世文学, 和歌, ,
10063 『風雅和歌集』の題号に関する一考察―和漢両序と『為家古今序抄』のかかわりから, 中村健史, 国語国文, 77-10, 890, 2008, コ00680, 中世文学, 和歌, ,
10064 <翻> 慶安五年刊『訳和和歌集』翻刻と解題 附校異(六), 内野優子, 文献探求, , 45, 2007, フ00560, 中世文学, 和歌, ,
10065 定家「初学百首」にみる「部立百首を詠む」ということ―俊成『久安百首』の影響とともに, 細川知佐子, 待兼山論叢, , 41, 2007, マ00090, 中世文学, 和歌, ,
10066 読む 廃墟を見つめる西行―『山家集』一〇四八番を手がかりとして, 渡辺裕美子, 日本文学/日本文学協会, 57-1, 655, 2008, ニ00390, 中世文学, 和歌, ,
10067 冷泉家時雨亭文庫蔵本の書誌学 その二十四 伝来の歴史(二十一), 藤本孝一, 『冷泉家時雨亭叢書』, 64, 月報80, 2008, イ9:102:64, 中世文学, 和歌, ,
10068 <複> 法印公順家集, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 75, , 2008, イ9:102:75, 中世文学, 和歌, ,
10069 <複> 自葉和歌集, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 75, , 2008, イ9:102:75, 中世文学, 和歌, ,
10070 <複> 権僧正道我集, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 75, , 2008, イ9:102:75, 中世文学, 和歌, ,
10071 <複> 惟宗光吉朝臣歌, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 75, , 2008, イ9:102:75, 中世文学, 和歌, ,
10072 <複> 詠二十首倭歌, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 75, , 2008, イ9:102:75, 中世文学, 和歌, ,
10073 <複> 西国紀行, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 75, , 2008, イ9:102:75, 中世文学, 和歌, ,
10074 冷泉家時雨亭文庫蔵中世私家集系統一覧, 小林一彦, 『冷泉家時雨亭叢書』, 75, , 2008, イ9:102:75, 中世文学, 和歌, ,
10075 冷泉家時雨亭文庫蔵本の書誌学 その二十五 伝来の歴史(二十二), 藤本孝一, 『冷泉家時雨亭叢書』, 75, 月報81, 2008, イ9:102:75, 中世文学, 和歌, ,
10076 <複> 歌人系図, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 80, , 2008, イ9:102:80, 中世文学, 和歌, ,
10077 <複> 代々集大臣名字他, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 80, , 2008, イ9:102:80, 中世文学, 和歌, ,
10078 『別雷社歌合』注釈(三), 武田元治, 大妻女子大学紀要(文系), , 40, 2008, オ00462, 中世文学, 和歌, ,
10079 <複> 新後拾遺和歌集, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 83, , 2008, イ9:102:83, 中世文学, 和歌, ,
10080 <複> 内裏歌合 建保四年八月廿二日 同廿四日, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 83, , 2008, イ9:102:83, 中世文学, 和歌, ,
10081 冷泉家時雨亭文庫蔵本の書誌学 その二十七 伝来の歴史(二十四), 藤本孝一, 『冷泉家時雨亭叢書』, 83, 月報83, 2008, イ9:102:83, 中世文学, 和歌, ,
10082 冷泉家時雨亭文庫蔵本の書誌学 その二十三 伝来の歴史(二十), 藤本孝一, 『冷泉家時雨亭叢書』, 79, 月報79, 2008, イ9:102:79, 中世文学, 和歌, ,
10083 <複> 六百番歌合 第一帖~第三帖, , 『大東急記念文庫善本叢刊中古・中世篇』, , 5, 2008, イ9:131:5, 中世文学, 和歌, ,
10084 <複> 六百番歌合 第四帖・第五帖, , 『大東急記念文庫善本叢刊中古・中世篇』, , 6, 2008, イ9:131:6, 中世文学, 和歌, ,
10085 <複> 正徹詠草, , 『大東急記念文庫善本叢刊中古・中世篇』, , 6, 2008, イ9:131:6, 中世文学, 和歌, ,
10086 <複> 正徹三首和歌, , 『大東急記念文庫善本叢刊中古・中世篇』, , 6, 2008, イ9:131:6, 中世文学, 和歌, ,
10087 <複> 正徹和歌短冊「夏夜待風」, , 『大東急記念文庫善本叢刊中古・中世篇』, , 6, 2008, イ9:131:6, 中世文学, 和歌, ,
10088 <複> 伏見天皇宸翰御集, , 『大東急記念文庫善本叢刊中古・中世篇』, , 6, 2008, イ9:131:6, 中世文学, 和歌, ,
10089 <複> 百首和歌, , 『大東急記念文庫善本叢刊中古・中世篇』, , 6, 2008, イ9:131:6, 中世文学, 和歌, ,
10090 <複> 詠十首和歌・詠祝言和歌, , 『大東急記念文庫善本叢刊中古・中世篇』, , 6, 2008, イ9:131:6, 中世文学, 和歌, ,
10091 <複> 法華経二十八品和歌(釈宗伊), , 『大東急記念文庫善本叢刊中古・中世篇』, , 6, 2008, イ9:131:6, 中世文学, 和歌, ,
10092 <複> 法華経二十八品和歌(伝慈円), , 『大東急記念文庫善本叢刊中古・中世篇』, , 6, 2008, イ9:131:6, 中世文学, 和歌, ,
10093 <笙の岩屋>の形象―西行の宗教をめぐる和歌のつくり方, 平田英夫, 日本文学/日本文学協会, 57-7, 661, 2008, ニ00390, 中世文学, 和歌, ,
10094 太田道灌の伝記と和歌, 小川剛生, 文学, 9-3, , 2008, フ00290, 中世文学, 和歌, ,
10095 伏見稲荷大社と中世和歌, 井上宗雄, 朱, , 51, 2008, ア00267, 中世文学, 和歌, ,
10096 <翻> 未詳私撰集2, , 『古筆切をはじめとする散佚歌集関連資料の総合的調査・研究』, , , 2008, イ2:252, 中世文学, 和歌, ,
10097 <翻> 雲葉和歌集, , 『古筆切をはじめとする散佚歌集関連資料の総合的調査・研究』, , , 2008, イ2:252, 中世文学, 和歌, ,
10098 <翻> 現存和歌六帖, , 『古筆切をはじめとする散佚歌集関連資料の総合的調査・研究』, , , 2008, イ2:252, 中世文学, 和歌, ,
10099 <翻> 和漢兼作集(別本), , 『古筆切をはじめとする散佚歌集関連資料の総合的調査・研究』, , , 2008, イ2:252, 中世文学, 和歌, ,
10100 <翻> 八代和歌抄(六条切2), , 『古筆切をはじめとする散佚歌集関連資料の総合的調査・研究』, , , 2008, イ2:252, 中世文学, 和歌, ,