検索結果一覧

検索結果:12664件中 10651 -10700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10651 藤原良経「院第三度百首」における並列表現, 前田雅代, 和歌文学研究, , 100, 2010, ワ00020, 中世文学, 和歌, ,
10652 飛鳥井家の和歌会作法伝授―『和歌条々』を中心に, 山本啓介, 和歌文学研究, , 100, 2010, ワ00020, 中世文学, 和歌, ,
10653 『歌枕名寄』の「裏書」注について, 樋口百合子, 和歌文学研究, , 101, 2010, ワ00020, 中世文学, 和歌, ,
10654 鎌倉前期の歌合・和歌会における当季, 田渕句美子, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 58, 2010, ワ00080, 中世文学, 和歌, ,
10655 和歌と微言―『風雅集』仮名序をめぐって, 中村健史, 和漢比較文学, , 45, 2010, ワ00033, 中世文学, 和歌, ,
10656 西行の和歌と求道, 萩原昌好, 十文字国文, , 16, 2010, シ00462, 中世文学, 和歌, ,
10657 建永元年から承久三年の飛鳥井雅経詠―和歌表現の検討, 稲葉美樹, 十文字国文, , 16, 2010, シ00462, 中世文学, 和歌, ,
10658 等持院百首雑歌考, 北村昌幸, 人文論究/関西学院大学, 60-1, , 2010, シ01190, 中世文学, 和歌, ,
10659 新宮撰歌合 建仁元年三月 全注解稿(四), 奥野陽子, 大阪工業大学紀要:人文篇, 55-1, , 2010, オ00200, 中世文学, 和歌, ,
10660 「やまひめに」類鷹百首の伝本について, 山本一, 金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要, , 2, 2010, カ00691, 中世文学, 和歌, ,
10661 <翻> 『和歌会次第』を読む(1), 谷知子 丸山陽子 金井由貴子 加藤和泉 縄手聖子 土橋由佳子 堀江マサ子 館林梓 村重衣舞 大江あい子 神田香織 伊奈みなみ, フェリス女学院大学文学部紀要, , 45, 2010, フ00022, 中世文学, 和歌, ,
10662 「二条院讃岐の人生」―前半生を中心に, 伊佐迪子, 仏教大学大学院研究紀要, , 38, 2010, フ00245, 中世文学, 和歌, ,
10663 <翻> 冷泉家時雨亭文庫蔵 藤原俊成自筆『古来風躰抄』仮名字母対照付き翻字本文(14), 豊田尚子, 鳥羽商船高専紀要, , 32, 2010, ト01053, 中世文学, 和歌, ,
10664 <翻><資料紹介> 「大永二年公宴月次歌会」―翻刻と紹介, 辻勝美 蒲原義明, 語文/日本大学, , 129, 2007, コ01400, 中世文学, 和歌, ,
10665 <研究へのいざない> 千早振る, 藤平泉, 語文/日本大学, , 129, 2007, コ01400, 中世文学, 和歌, ,
10666 『年中行事歌合』における冷泉為秀の判について, 鹿野しのぶ, 語文/日本大学, , 130, 2008, コ01400, 中世文学, 和歌, ,
10667 <研究へのいざない> 春の夜の夢, 藤平泉, 語文/日本大学, , 130, 2008, コ01400, 中世文学, 和歌, ,
10668 <研究へのいざない> かすめる山のなほ奥の峰, 藤平泉, 語文/日本大学, , 131, 2008, コ01400, 中世文学, 和歌, ,
10669 日本大学文理学部図書館蔵「大永二年公宴月次歌会」について, 蒲原義明, 語文/日本大学, , 132, 2008, コ01400, 中世文学, 和歌, ,
10670 <研究へのいざない> 犬島, 藤平泉, 語文/日本大学, , 132, 2008, コ01400, 中世文学, 和歌, ,
10671 『伊勢新名所絵歌合』の邸宅図と和歌, 丸山陽子, 『中世絵画のマトリックス』, , , 2010, 721:26, 中世文学, 和歌, ,
10672 国文学研究資料館蔵『二八明題和歌集』考, 三村晃功, 『学芸書としての中世類題集の研究』, , , 2010, ノ9:216, 中世文学, 和歌, ,
10673 俊成卿女の歌(4)―昇華と超越, 山田哲平, 明治大学教養論集, , 454, 2010, メ00050, 中世文学, 和歌, ,
10674 『七十一番職人歌合』の風景―室町の女性とその職能をめぐって, 岸田依子, 『女性と仕事』, , , 2010, ホ1:85, 中世文学, 和歌, ,
10675 <翻・複>資料紹介 「自詠自筆の和歌資料を中心とした中世の古筆資料」補遺, 別府節子, 出光美術館館報, , 155, 2011, イ00077, 中世文学, 和歌, ,
10676 自詠自筆の和歌資料を中心とした中世古筆資料, 別府節子, 出光美術館研究紀要, , 16, 2011, イ00078, 中世文学, 和歌, ,
10677 西行の生涯, 青柳恵介 西沢美仁, 『西行』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2010, チ2:595, 中世文学, 和歌, ,
10678 女人との交流―和歌と信仰と女院への思い, 家永香織, 『西行』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2010, チ2:595, 中世文学, 和歌, ,
10679 西行の妻子, 井筒信隆, 『西行』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2010, チ2:595, 中世文学, 和歌, ,
10680 同行者西住との友愛, 吉野朋美, 『西行』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2010, チ2:595, 中世文学, 和歌, ,
10681 高野山における西行の足跡, 井筒信隆, 『西行』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2010, チ2:595, 中世文学, 和歌, ,
10682 「たはぶれ歌」を詠む, 吉野朋美, 『西行』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2010, チ2:595, 中世文学, 和歌, ,
10683 同時代人が見た西行―慈円・長明・定家・明恵, 西沢美仁, 『西行』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2010, チ2:595, 中世文学, 和歌, ,
10684 西行の歌集について, 西沢美仁, 『西行』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2010, チ2:595, 中世文学, 和歌, ,
10685 <翻・複> 西行の書, 魚住和晃, 『西行』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2010, チ2:595, 中世文学, 和歌, ,
10686 「地獄絵を見て」の世界, 宇津木言行, 『西行』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2010, チ2:595, 中世文学, 和歌, ,
10687 西行を愛した文学者たち, 高橋英夫, 『西行』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2010, チ2:595, 中世文学, 和歌, ,
10688 西行年表, 宇津木言行, 『西行』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2010, チ2:595, 中世文学, 和歌, ,
10689 古今伝授と細川幽斎―歌道にみる戦国のネットワーク, 冨坂賢, 『細川家の至宝』, , , 2010, メ0:718, 中世文学, 和歌, ,
10690 後鳥羽院の『千五百番歌合』百首歌について 続考―同時代歌人からの摂取の意図, 渡辺健, 岡大国文論稿, , 39, 2011, オ00500, 中世文学, 和歌, ,
10691 『新宮撰歌合』注釈, 武田元治, 大妻女子大学紀要(文系), , 43, 2011, オ00462, 中世文学, 和歌, ,
10692 宝治元年『院御歌合』注釈―「蓮性陳状」, 位藤邦生 森下要治 田野慎二 山崎真克 藤川功和, 尾道大学芸術文化学部紀要, , 10, 2011, オ00608, 中世文学, 和歌, ,
10693 南朝歌壇の研究―耕雲の歌風をめぐっての一考察, 神長亜友美, 学習院大学国語国文学会誌, , 54, 2011, カ00220, 中世文学, 和歌, ,
10694 ことばの休憩室(245) 西行和歌私注―春の歌二首, 久保田淳, 礫, , 280, 2010, レ00013, 中世文学, 和歌, ,
10695 伝西行筆『山家心中集』の表記, 家入博徳, 汲古, , 59, 2011, キ00175, 中世文学, 和歌, ,
10696 <翻> ノートルダム清心女子大学附属図書館蔵黒川文庫本『長明無名抄』翻刻, 弓削繁, 国語国文学/岐阜大学, , 37, 2011, キ00150, 中世文学, 和歌, ,
10697 歌人足利尊氏粗描, 石川泰水, 群馬県立女子大学紀要, , 32, 2011, ク00143, 中世文学, 和歌, ,
10698 『瓊玉和歌集』の諸本について, 中川博夫, 芸文研究, , 101-1, 2011, ケ00130, 中世文学, 和歌, ,
10699 <翻> 元禄八年板『和歌庭訓』本文の素性―『日本歌学大系』の底本を考える, 佐々木孝浩, 芸文研究, , 101-1, 2011, ケ00130, 中世文学, 和歌, ,
10700 奈良絵本『百人一首』について, 石川透, 芸文研究, , 101-1, 2011, ケ00130, 中世文学, 和歌, ,