検索結果一覧
検索結果:12664件中
10751
-10800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
10751 | 特集 花と月と漂泊の歌僧 西行 西行伝承から西行和歌へ―「鴫立沢」補説, 西沢美仁, 国文学解釈と鑑賞, 76-3, 958, 2011, コ00950, 中世文学, 和歌, , |
10752 | 特集 花と月と漂泊の歌僧 西行 西行、親鸞の伝説コラボレーション, 花部英雄, 国文学解釈と鑑賞, 76-3, 958, 2011, コ00950, 中世文学, 和歌, , |
10753 | 特集 花と月と漂泊の歌僧 西行 西行研究の動向と展望―最近一〇年を中心に, 宇津木言行, 国文学解釈と鑑賞, 76-3, 958, 2011, コ00950, 中世文学, 和歌, , |
10754 | 特集 花と月と漂泊の歌僧 西行 西行研究文献目録抄―平成十一年以降, 林雅彦 金任仲, 国文学解釈と鑑賞, 76-3, 958, 2011, コ00950, 中世文学, 和歌, , |
10755 | 兼好の「恋」の歌について, 須田瑞穂, 日本文学研究(大東文化大学), , 50, 2011, ニ00410, 中世文学, 和歌, , |
10756 | 慈円と定家の句題和歌考(四), 丸山正道, 紀要(弘前学院短大), , 47, 2011, ヒ00150, 中世文学, 和歌, , |
10757 | 定家と慈円の四季歌・二十五題・百首歌考(一), 丸山正道, 弘学大語文, , 37, 2011, ヒ00145, 中世文学, 和歌, , |
10758 | 新古今時代の源氏物語受容, 寺島恒世, 国語と国文学, 88-4, 1049, 2011, コ00820, 中世文学, 和歌, , |
10759 | 藤原為家の幼年時代, 佐藤恒雄, 広島女学院大学国語国文学誌, , 41, 2011, ヒ00250, 中世文学, 和歌, , |
10760 | 和歌と政道―『風雅集』真名序をめぐって, 中村健史, 国語国文, 80-3, 919, 2011, コ00680, 中世文学, 和歌, , |
10761 | 「千載和歌集」の誹諧歌部立について, 園田克利, 福岡大学日本語日本文学, , 21, 2011, フ00151, 中世文学, 和歌, , |
10762 | 『歌枕名寄』所収万葉歌の価値―細川本にみる朱の書き入れから, 樋口百合子, 国語国文, 80-5, 921, 2011, コ00680, 中世文学, 和歌, , |
10763 | 二条院讃岐の実人生―後半生を中心に, 伊佐迪子, 仏教大学大学院研究紀要, , 39, 2011, フ00245, 中世文学, 和歌, , |
10764 | 歌題集成書『明題古今抄』の伝本・構成とその資料的価値, 蔵中さやか, 文学・語学, , 200, 2011, フ00340, 中世文学, 和歌, , |
10765 | <翻> 和歌会次第(二), 谷知子 丸山陽子 金井由貴子 加藤和泉 縄手聖子 土橋由佳子 堀江マサ子 館林梓 伊藤香弥 蔡雅如 王〓, フェリス女学院大学文学部紀要, , 46, 2011, フ00022, 中世文学, 和歌, , |
10766 | 西行における華厳思想と和歌, 金任仲, 文芸研究/明治大学, , 115, 2011, フ00460, 中世文学, 和歌, , |
10767 | 十市遠忠『春日社詠三十首和歌』攷, 武井和人, 国語国文, 80-8, 924, 2011, コ00680, 中世文学, 和歌, , |
10768 | 永禄五年一乗谷曲水宴詩歌―本文の形態について, 李増先, 平安文学研究・衣笠編, , 3, 2011, ヘ00021, 中世文学, 和歌, , |
10769 | 『釈教三十六人歌仙絵』日蔵の「寂寞の」歌について―行尊歌との関係を中心に, 本多潤子, 平安文学研究・衣笠編, , 3, 2011, ヘ00021, 中世文学, 和歌, , |
10770 | <翻>資料紹介 西尾市岩瀬文庫蔵『名所和歌抄出』翻刻と解題(六), 赤瀬知子, 文芸論叢(大谷大学), , 76, 2011, フ00510, 中世文学, 和歌, , |
10771 | 特集・到来することば 藤原定家の方法, 渡部泰明, 文学, 12-1, , 2011, フ00290, 中世文学, 和歌, , |
10772 | 「西行」の可能性, 平田英夫, 平安朝文学研究, , 19, 2011, ヘ00006, 中世文学, 和歌, , |
10773 | 「歌菩薩」と和歌―『安撰和歌集』を中心に, 本多潤子, 『古代中世文学論考』, , 25, 2011, イ0:661:25, 中世文学, 和歌, , |
10774 | 鷹百首, 木村尚志, 『鳥獣虫魚の文学史』(日本古典の自然観2 鳥の巻), , , 2011, イ0:986:2, 中世文学, 和歌, , |
10775 | 『為忠家後度百首』の行事題詠―具体的写実的描写について, 家永香織, 国語と国文学, 88-9, 1054, 2011, コ00820, 中世文学, 和歌, , |
10776 | 『百人一首』俊成歌の解釈―俊成の作意と定家の理解, 長谷川哲夫, 和歌文学研究, , 103, 2011, ワ00020, 中世文学, 和歌, , |
10777 | 藤原家隆の『新勅撰和歌集』入集歌―『家隆卿百番自歌合』との関係, 茅原雅之, 和歌文学研究, , 103, 2011, ワ00020, 中世文学, 和歌, , |
10778 | <翻> 新収『隆房の恋づくし』―解題と翻刻, 渡辺裕美子 兼築信行 板垣満理絵 金子英和 田原加奈子 上田浩志, 早稲田大学図書館紀要, , 58, 2011, ワ00120, 中世文学, 和歌, , |
10779 | 『千載集』の成立まで―平安時代後期, 吉野朋美, 『和歌史を学ぶ人のために』, , , 2011, イ2:280, 中世文学, 和歌, , |
10780 | 『新古今集』の成立―鎌倉時代初期, 渡辺裕美子, 『和歌史を学ぶ人のために』, , , 2011, イ2:280, 中世文学, 和歌, , |
10781 | 新古今以後―鎌倉時代, 平野多恵, 『和歌史を学ぶ人のために』, , , 2011, イ2:280, 中世文学, 和歌, , |
10782 | 南北朝・室町・戦国時代の和歌, 山本啓介, 『和歌史を学ぶ人のために』, , , 2011, イ2:280, 中世文学, 和歌, , |
10783 | <再録> 言葉の力―中世釈教歌の意味論, ジャン=ノエル・ロベール, 『聖なる声』, , , 2011, イ2:278, 中世文学, 和歌, , |
10784 | 明恵―菩提への道, 平野多恵, 『聖なる声』, , , 2011, イ2:278, 中世文学, 和歌, , |
10785 | 絵と歌合の関係―『伊勢新名所絵歌合』の新名所, 丸山陽子, 言語と文芸, , 127, 2011, ケ00250, 中世文学, 和歌, , |
10786 | 和歌は<公共圏>を生みだす―室町期武家の和歌詠作から, 前田雅之, 『聖なる声』, , , 2011, イ2:278, 中世文学, 和歌, , |
10787 | 歌合の<声>―読み上げ、詠じもしたる, 渡部泰明, 『聖なる声』, , , 2011, イ2:278, 中世文学, 和歌, , |
10788 | 『法華経』を詠んだ和歌―『法華経』と歌枕との共鳴, 荒木優也, 『聖なる声』, , , 2011, イ2:278, 中世文学, 和歌, , |
10789 | 寂然―浄土を観る, 山本章博, 『聖なる声』, , , 2011, イ2:278, 中世文学, 和歌, , |
10790 | <翻> 林下集標注 解題・翻字, 高田信敬, 『古代文学論叢』, , 19, 2011, シ4:12:19, 中世文学, 和歌, , |
10791 | <複> 松井文庫所蔵『小倉山荘色紙和哥』, 辻英子, 『在外日本重要絵巻集成[影印編]』, , , 2011, シ4:1393:2, 中世文学, 和歌, , |
10792 | 飛鳥井家の家学と蔵書―新続古今集まで, 小川剛生, 『中世の学芸と古典注釈』(中世文学と隣接諸学5), , , 2011, チ0:157:5, 中世文学, 和歌, , |
10793 | 御子左家の鞠の歌, 佐々木孝浩, 『中世の学芸と古典注釈』(中世文学と隣接諸学5), , , 2011, チ0:157:5, 中世文学, 和歌, , |
10794 | 常光院流―歌壇史的観点から, 石沢一志, 『中世の学芸と古典注釈』(中世文学と隣接諸学5), , , 2011, チ0:157:5, 中世文学, 和歌, , |
10795 | 室町期の和歌注釈を読むための覚書―百人一首注を中心に, 浅田徹, 『中世の学芸と古典注釈』(中世文学と隣接諸学5), , , 2011, チ0:157:5, 中世文学, 和歌, , |
10796 | 特集・インターテクスチュアリティの中世 詩的言語と人称―和歌解釈の枠組みを考える, 内藤まりこ, 日本文学/日本文学協会, 60-7, 697, 2011, ニ00390, 中世文学, 和歌, , |
10797 | 社頭歌合の歌題構成と位署, 安井重雄, 『典籍と史料』, , , 2011, イ0:1007, 中世文学, 和歌, , |
10798 | 式子内親王歌の本質, 小田剛, 『典籍と史料』, , , 2011, イ0:1007, 中世文学, 和歌, , |
10799 | 『亀山殿七百首』伝本考(続), 酒井茂幸, 『典籍と史料』, , , 2011, イ0:1007, 中世文学, 和歌, , |
10800 | 後柏原天皇の三代集仮名句題について, 小山順子, 『典籍と史料』, , , 2011, イ0:1007, 中世文学, 和歌, , |