検索結果一覧
検索結果:3934件中
1101
-1150
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1101 | 『徒然草』に見る兼好の無常観, 田谷由子, たまゆら, 10, , 1978, タ00150, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1102 | 西鶴と「徒然草」の比較研究 3―「無常」について, 寺坂邦雄, 近畿大学第二工学部教養論集, 2-5, , 1978, 未所蔵, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1103 | 『徒然草』と『一言芳談』―兼好における生と死, 小林淳子, 成蹊国文, 12, , 1978, セ00020, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1104 | 『徒然草』と老荘思想, 小野寺直子, 日本文学ノート, 13, , 1978, ニ00450, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1105 | 徒然草に見える人物幻想, 小谷野藤寿, 国語国文(昭和学院), 11, , 1978, シ00730, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1106 | 兼好の女性論考, 中沢志津男, 国語展望, 50, , 1978, コ00800, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1107 | 徒然草のユーモア, 岡田松之助, 富山女子短期大学紀要, 10, , 1978, ト01135, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1108 | つれづれ草密勘 8―平安朝物語風文段を中心に, 鈴木久, 福島大学教育学部論集, 30-2, , 1978, フ00180, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1109 | 徒然草の貴顕献呈説について―金沢貞顕の古典研究, 品川利幸, 日大桜丘高校研究紀要, 9, , 1978, ニ00315, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1110 | 兼好と沈香―「徒然草」第三十四段の執筆動機をめぐって, 稲田利徳, 文学・語学, 82, , 1978, フ00340, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1111 | 徒然草執筆の機縁―大鏡・愚管抄の記述をめぐって, 白石大二, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 27, 1978, ワ00080, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1112 | 文学の眼―徒然草一三七段を契機として, 緒方惟章, 野州国文学, 22, , 1978, ヤ00010, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1113 | 北畠親房と卜部兼好との間, 我妻建治, 成城大学短期大学部紀要, 9, , 1978, セ00060, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1114 | 徒然草評釈・一 つれづれなるままに, 久保田淳, 国文学, 23-6, , 1978, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1115 | 徒然草評釈・二 願はしかるべきこと, 久保田淳, 国文学, 27-7, , 1978, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1116 | 徒然草評釈・三 木の端のやうに思はるゝよ, 久保田淳, 国文学, 27-9, , 1978, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1117 | 徒然草評釈・四 言葉多からぬこそ, 久保田淳, 国文学, 23-10, , 1978, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1118 | 徒然草評釈・五 賢きより賢きにも, 久保田淳, 国文学, 23-11, , 1978, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1119 | 徒然草評釈・六 下戸ならぬこそ, 久保田・淳, 国文学, 23-13, , 1978, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1120 | 徒然草評釈・七 所せまきさましたる人, 久保田淳, 国文学, 23-14, , 1978, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1121 | 徒然草評釈・八 美麗を求むることなかれ, 久保田淳, 国文学, 23-16, , 1978, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1122 | Essays and Journals in the Medieval Period, Miki Sumito, Acta Asiatica, , 37, 1979, A00010, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1123 | 『源通親日記』の写本(一), 水川喜夫, 日本古典文学会会報, 75, , 1979, ニ00250, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1124 | 『源通親日記』の写本(二), 水川喜夫, 日本古典文学会会報, 76, , 1979, ニ00250, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1125 | 『源通親日記』の写本(三), 水川喜夫, 日本古典文学会会報, 77, , 1979, ニ00250, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1126 | 『たまきはる(健御前の記)』本文の読みをめぐって, 鈴木一彦, 山梨大学学芸学部研究報告, 30, , 1979, ヤ00210, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1127 | 『たまきはる』の奥書―その筆者と解釈をめぐって, 津本信博, 国文学研究, 67, , 1979, コ00960, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1128 | 健寿御前と定家・その姉弟愛―健寿御前日記と明月記を中心に, 藤沢千鶴, 紀要(静岡英和女学院短大), 11, , 1979, シ00180, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1129 | 健寿御前日記私註(五), 本位田重美, 古典と民俗研究ノオト, 9, , 1979, コ01355, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1130 | 星空のあはれ―女流日記終焉期のふたり, 大岡信, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1131 | <対談>仮構の夢―建礼門院右京大夫集と問はず語り, 中村真一郎 村井康彦, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1132 | “意地”の家集と“遊女”の小説―女流日記の行方, 秦恒平, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1133 | 和歌史と自己表現, 樋口芳麻呂, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1134 | 家の意識, 井上宗雄, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1135 | 異性体験, 宮崎荘平, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1136 | 宮廷からの離陸, 森本元子, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1137 | 自然観, 糸賀きみ江, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1138 | 宗教感情, 桑原博史, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1139 | 建礼門院右京大夫集・門はず語り研究の現在, 三角洋一, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1140 | 建礼門院右京大夫集の成立―新古今集からの影響歌を起点として, 佐藤恒雄, 言語と文芸, 87, , 1979, ケ00250, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1141 | 右京大夫集・「昔の名」への固着, 有吉保, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1142 | 右京大夫集・ためしがないという認識, 竹西寛子, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1143 | 右京大夫集・二つの恋, 本位田重美, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1144 | 右京大夫集・空への視線―右京大夫の星, 馬場あき子, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1145 | 建礼門院右京大夫, 三木紀人, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1146 | 右京大夫の「夢」―ある作品論の試み, 横井孝, 駒沢国文, 16, , 1979, コ01440, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1147 | 建礼門院右京大夫 愛とその生, 青山優子, 国語国文(昭和学院), 12, , 1979, シ00730, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1148 | 「番にを(お)りて」考, 佐藤恒雄, 解釈, 25-9, , 1979, カ00030, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1149 | 『とはずがたり』研究―作者二条の人物像について, 〓田恵子, 宇部国文研究, 10, , 1979, ウ00050, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
1150 | 『とはずがたり』試論―巻二の年立をめぐって, 古茂田幸子, 語文論叢(千葉大学), 7, , 1979, コ01430, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |