検索結果一覧

検索結果:12664件中 11701 -11750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
11701 『伊勢新名所絵歌合』について, 深津睦夫, 国語国文, 87-11, 1011, 2018, コ00680, 中世文学, 和歌, ,
11702 実朝における「罪業」と「阿鼻地獄」, 毛利豊史, 専修人文論集, , 101, 2017, セ00315, 中世文学, 和歌, ,
11703 藤原定家の人間的残照―定家かずらと陵園の妾と, 渥美功, 国語通信, , 153, 1973, コ00790, 中世文学, 和歌, ,
11704 <翻> 国学院大学図書館所蔵『新古今和歌集』酒井宇吉氏旧蔵本下帖の解題と翻刻, 荒木優也, 国学院大学校史・学術資産研究, , 9, 2017, コ00496, 中世文学, 和歌, ,
11705 『頓阿百首A』の特性―西行との関わりを中心に, 李相旻, 日語日文学研究, 100-2, , 2017, ニ00805, 中世文学, 和歌, ,
11706 『香道蘭之園』組香と『夫木和歌抄』―『夫木和歌集抜書』との関係について, 武居雅子, 総研大文化科学研究, , 11, 2015, ソ00031, 中世文学, 和歌, ,
11707 <翻・複> 藤原定家『下官集』伝本の研究(一)―模刻本・国文学研究資料館蔵『定家卿書式』を中心に, 吉田紀恵子, 総研大文化科学研究, , 13, 2017, ソ00031, 中世文学, 和歌, ,
11708 後鳥羽院熊野御幸の和歌覚書―法楽和歌としての位置づけ, 渡辺裕美子, 立正大学人文科学研究所年報, , 54, 2017, リ00080, 中世文学, 和歌, ,
11709 <翻>資料紹介 同志社大学文化情報学部蔵無名歌集―翻字と解題(6), 福田智子 三井義勝 村田冴子 李心媛, 文化情報学(同志社大学), 12-2, 17, 2017, フ00398, 中世文学, 和歌, ,
11710 「本歌取」と『新古今和歌集』の美的基盤(韓文), KuJeong-Ho, 日本学研究, , 50, 2017, ニ00198, 中世文学, 和歌, ,
11711 寂蓮の出家時代における作歌活動―承安二年より建久四年までを中心として, 半田公平, 日本大学豊山中・高等学校紀要, , 5, 1972, ニ00337, 中世文学, 和歌, ,
11712 玉葉・風雅研究ノート, 鹿目俊彦, 日本大学豊山中・高等学校紀要, , 5, 1972, ニ00337, 中世文学, 和歌, ,
11713 西行和歌の作者像, 渡部泰明, 『源氏物語とポエジー』, , , 2015, シ4:1518, 中世文学, 和歌, ,
11714 後鳥羽院と和歌・いくさ, 平田英夫, 『いくさと物語の中世』, , , 2015, チ4:828, 中世文学, 和歌, ,
11715 天正十五年、豊臣秀吉の阿弥陀寺当座歌会をめぐって―『太閤記』等を端緒に, 田口寛, 『いくさと物語の中世』, , , 2015, チ4:828, 中世文学, 和歌, ,
11716 大東急記念文庫蔵『古今和歌集灌頂』とその意義―仁和寺蔵『五智蔵秘抄』等との関係をめぐって, 海野圭介, かがみ, , 48, 2018, カ00080, 中世文学, 和歌, ,
11717 <翻> 飛鳥井雅親『筆のまよひ』(学習院大学日本語日本文学科蔵)書誌解題と翻刻, 武藤那賀子 毛利香奈子 伊藤優紀奈 増田さんご 石川貴洋 寺島美紗 富永曜子 平野広大 石沢一志, 学習院大学大学院日本語日本文学, , 14, 2018, カ00229, 中世文学, 和歌, ,
11718 心敬十体和歌―評釈編, 島津忠夫 竹島一希 岡本聡 大村敦子 押川かおり 米田真理子 畑中さやか 加賀元子, 『心敬十体和歌』(研究叢書456), , , 2015, チ3:144, 中世文学, 和歌, ,
11719 <翻> 天理図書館蔵『百首和謌』(寛正四年百首自注)―解題と翻刻, 島津忠夫 竹島一希, 『心敬十体和歌』(研究叢書456), , , 2015, チ3:144, 中世文学, 和歌, ,
11720 『心敬十体和歌』の成立と諸本, 島津忠夫, 『心敬十体和歌』(研究叢書456), , , 2015, チ3:144, 中世文学, 和歌, ,
11721 『建礼門院右京大夫集』における藤原隆信の位置付けについての一考察, 邱春泉, 学芸古典文学, , 11, 2018, カ00181, 中世文学, 和歌, ,
11722 宮内卿の研究, 鈴木和泉, 学習院大学国語国文学会誌, , 61, 2018, カ00220, 中世文学, 和歌, ,
11723 <再録><翻> 筑波大学中央図書館蔵『式子内親王御哥』校勘記・釈文, 武井和人, 『中世古典籍之研究』, , , 2015, チ0:173, 中世文学, 和歌, ,
11724 <再録><翻・複> 埼玉大学蔵『義尚三十首和歌』(仮題)解題・影印・釈文, 武井和人 石沢一志, 『中世古典籍之研究』, , , 2015, チ0:173, 中世文学, 和歌, ,
11725 <再録><翻> 異本『新百人一首』釈文 附簡校・略解題, 武井和人 坪子和美, 『中世古典籍之研究』, , , 2015, チ0:173, 中世文学, 和歌, ,
11726 <再録><翻> 架蔵「長享二年六月卅日十六首和歌御当座」解題・釈文, 武井和人 日高愛子, 『中世古典籍之研究』, , , 2015, チ0:173, 中世文学, 和歌, ,
11727 <再録><翻・複> 架蔵「天文十年五月四日詠草案」解題・釈文, 武井和人 酒井茂幸, 『中世古典籍之研究』, , , 2015, チ0:173, 中世文学, 和歌, ,
11728 <再録><翻> 十市遠忠『春日社詠三十首和歌』攷, 武井和人, 『中世古典籍之研究』, , , 2015, チ0:173, 中世文学, 和歌, ,
11729 <翻> 尊経閣文庫蔵「覚」小攷, 武井和人, 『中世古典籍之研究』, , , 2015, チ0:173, 中世文学, 和歌, ,
11730 真言密教僧西行と熊野・伊勢―聖地の言説をめぐる思想史, 舩田淳一, 金城学院大学論集(人文科学編), 14-2, , 2018, キ00621, 中世文学, 和歌, ,
11731 <翻> 未刊十市遠忠定数歌五種 略解題・釈文, 武井和人, 『中世古典籍之研究』, , , 2015, チ0:173, 中世文学, 和歌, ,
11732 <再録><翻> 住吉法楽百首―住吉大社本・尊経閣文庫本 略解題・釈文, 武井和人 高橋育子, 『中世古典籍之研究』, , , 2015, チ0:173, 中世文学, 和歌, ,
11733 <再録><翻> 尊経閣文庫蔵『千首和歌』『三百六十首和歌』略解題・釈文, 武井和人, 『中世古典籍之研究』, , , 2015, チ0:173, 中世文学, 和歌, ,
11734 「霜おきまよふ床の月影」―定家詠の表現と風景, 石川泰水, 群馬県立女子大学国文学研究, , 38, 2018, ク00145, 中世文学, 和歌, ,
11735 『心敬十体和歌』にみる連歌的表現, 大村敦子, 『心敬十体和歌』(研究叢書456), , , 2015, チ3:144, 中世文学, 和歌, ,
11736 心敬と『伊勢物語』注釈―「五大」思想を底流として, 岡本聡, 『心敬十体和歌』(研究叢書456), , , 2015, チ3:144, 中世文学, 和歌, ,
11737 『心敬十体和歌』における初句末「や」の機能について, 押川かおり, 『心敬十体和歌』(研究叢書456), , , 2015, チ3:144, 中世文学, 和歌, ,
11738 不肖の弟子―正徹と心敬続貂, 竹島一希, 『心敬十体和歌』(研究叢書456), , , 2015, チ3:144, 中世文学, 和歌, ,
11739 <講演> これからの古典籍研究―大規模学術事業に関わって, 寺島恒世, 言語と文芸, , 133, 2018, ケ00250, 中世文学, 和歌, ,
11740 『新葉集』の住吉歌群, 君嶋亜紀, 国語と国文学, 95-1, 1130, 2018, コ00820, 中世文学, 和歌, ,
11741 <翻> 室町期歌会資料集成稿―釈文と略解題(八), 石沢一志 武井和人 日高愛子, 研究と資料, , 80, 2018, ケ00195, 中世文学, 和歌, ,
11742 伝為家自筆本『拾遺百番歌合』の伝本について, 米田明美, 甲南女子大学研究紀要, , 55, 2019, コ00190, 中世文学, 和歌, ,
11743 <翻> 室町期歌会資料集成稿―釈文と略解題(七), 石沢一志 武井和人 日高愛子 山本啓介, 研究と資料, , 79, 2018, ケ00195, 中世文学, 和歌, ,
11744 まだ見ぬ方の花を訪ねむ―西行和歌の吉野, 西沢美仁, 国語と国文学, 95-11, 1140, 2018, コ00820, 中世文学, 和歌, ,
11745 西行和歌のことばと漢文訓読, 小山順子, 国語と国文学, 95-11, 1140, 2018, コ00820, 中世文学, 和歌, ,
11746 隠岐本『新古今和歌集』と西行―鎮魂の行方, 吉野朋美, 国語と国文学, 95-11, 1140, 2018, コ00820, 中世文学, 和歌, ,
11747 西行の歌人としての享受について―歌論書の批評と表現摂取を中心に, 山本啓介, 国語と国文学, 95-11, 1140, 2018, コ00820, 中世文学, 和歌, ,
11748 西行の「命なりけり」の歌と鎌倉期の日記の表現, 高木周, 国語と国文学, 95-11, 1140, 2018, コ00820, 中世文学, 和歌, ,
11749 Saigyo―The Monk Who Travelled Between Two Worlds, 吉野朋美 クリストファー・リーブズ 訳, Studies in Japanese literature and culture, , 1, 2018, S00070, 中世文学, 和歌, ,
11750 藤原定家最晩年の感懐―『名号七字十題和歌』の述懐歌から, 兼築信行, 国文学研究, , 186, 2018, コ00960, 中世文学, 和歌, ,