検索結果一覧

検索結果:5166件中 1151 -1200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1151 『洞谷開山瑩山和尚之法語 示〓妙浄禅師〓』攷(一), 東隆真, 駒沢女子大学研究紀要, 2, , 1995, コ01447, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1152 瑩山禅師と中世社会の関連性について―「癩病」「非人」の語句より, 宮地清彦, 曹洞宗研究員研究紀要, 26, , 1995, ソ00061, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1153 中世曹洞宗における代語文献の研究, 安藤嘉則, 駒沢女子短期大学研究紀要, , 28, 1995, コ01449, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1154 中世曹洞宗における代語文献の研究(二), 安藤嘉則, 曹洞宗研究員研究紀要, 26, , 1995, ソ00061, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1155 <翻> 『耕雲傑堂和尚之入室』口語訳の試み(上), 菅原諭貴, 禅研究所紀要, 23, , 1995, セ00300, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1156 曹洞宗関係文献目録(4)―平成3年4月〜平成7年3月(1), , 曹洞宗宗学研究所紀要, 9, , 1995, ソ00058, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1157 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)中世(仏教文学), 渡辺信和, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1158 中世の神々 変貌する神々―霊覚者たちの中世へ, 山本ひろ子, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1159 中世の神々 変貌する日本紀―『春秋暦』をめぐりて, 阿部泰郎, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1160 中世の神々 中世の神仏習合思想, 菅原信海, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1161 中世の神々 中世貴族社会と神道, 三橋正, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1162 中世の神々 中世の祝詞と民俗信仰―富のシンボリズム, 福原敏男, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1163 神道教理の形成 神道五部書の教理をめぐる問題, 佐藤真人, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1164 神道教理の形成 両部神道, 門屋温, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1165 神道教理の形成 山王神道, 水上文義, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1166 神道教理の形成 唯一神道と吉田兼倶, 伊藤聡, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1167 中世文芸と神道 中世和歌と神道―部立・神祇をめぐって, 兼築信行, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1168 中世文芸と神道 歌学伝授と神道, 三輪正胤, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1169 中世文芸と神道 歌論と中世神話, 小川豊生, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1170 中世文芸と神道 軍記の中の神々―剣巻と熊野, 黒田彰, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1171 中世文芸と神道 中世説話集の神々―天竺震旦仏法衰退認識と神々, 前田雅之, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1172 中世文芸と神道 お伽草子の神々, 大島由紀夫, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1173 中世文芸と神道 『神道集』の神々―縁起を規定する神道論の検討, 渡辺匡一, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1174 研究のための手引き 中世神道研究の動向と展望, 佐藤真人, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1175 研究のための手引き 中世神道参考文献目録抄, 門屋温 伊藤聡, 国文学解釈と鑑賞, 60-12, , 1995, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1176 神祇信仰と中世文学, 小峯和明, 一三・一四世紀の文学(岩波講座日本文学史), 5, , 1995, イ0:568:5, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1177 『山王由来』に見る神話と口伝, 水上文義, 神道古典研究所紀要, 1, , 1995, シ01016, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1178 第六天魔王説の成立―特に『中臣祓訓解』の所説を中心として, 伊藤聡, 日本文学/日本文学協会, 44-7, , 1995, ニ00390, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1179 天照大神・空海同体説を巡って―特に三宝院流を中心として, 伊藤聡, 東洋の思想と宗教, 12, , 1995, ト00647, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1180 北畠親房における神道の学問, 白山芳太郎, 神道学論文集(谷省吾先生退職記念), , , 1995, エ5:119, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1181 三輪流神道における二大系譜, 菅原信海, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(哲学・史学), 40, , 1995, ワ00108, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1182 「神道史」の解体―真言神道研究の課題, 門屋温, 神と仏のコスモロジー(日本の仏教), 3, , 1995, エ3:251:3, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1183 度会家行の神道論の周辺, 平泉隆房, 神道学論文集(谷省吾先生退職記念), , , 1995, エ5:119, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1184 神道思想史における『類聚神祇本源』の位置, 窪田高明, 神田外語大学日本研究所紀要, 2, , 1995, カ00635, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1185 伊勢流中臣祓の研究, 小野善一郎, 神道史研究, 43-1, , 1995, シ01022, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1186 吉田神道における仏教的要素並びに修験道的要素について, 出村龍日, 神道学論文集(谷省吾先生退職記念), , , 1995, エ5:119, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1187 『日本書紀神代合解』所載の「環翠曰」について, 秋山一実, 神道学論文集(谷省吾先生退職記念), , , 1995, エ5:119, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1188 中世祝詞の一考察―諏訪社『年内神事次第旧記』所収「申立」研究序説, 本沢雅史, 神道学論文集(谷省吾先生退職記念), , , 1995, エ5:119, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1189 『天地麗気府録』の出典・引用文献一覧, 佐藤真人, 大倉山論集, 37, , 1995, オ00114, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1190 <翻>資料紹介 大須文庫蔵『続別秘文』同『梵漢同名釈義』, 伊藤聡, 国学院大学日本文化研究所紀要, 76, , 1995, コ00520, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1191 <翻> 『天地神祇審鎮要記』訳注(七), 大倉山中世思想研究会, 大倉山論集, 37, , 1995, オ00114, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1192 『歎異抄』第九条試解, 広瀬惺, 同朋大学論叢, 72, , 1995, ト00470, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1193 仏教文学の様相, 武石彰夫, 聖徳大学研究紀要(人文学部), 7, , 1996, セ00122, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1194 中間報告 シンクレティズムに関する総合的研究―日本における神仏習合思想を中心に, 神仏習合研究会, 大正大学綜合仏教研究所年報, 18, , 1996, タ00032, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1195 「仏」への視角, 広田哲通, 日本文学/日本文学協会, 45-7, , 1996, ニ00390, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1196 南の空を照らす月影―竜女成仏をめぐる表現, 大島薫, 国文学/関西大学, 74, , 1996, コ00930, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1197 平成七年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)中世 仏教文学, 石橋義秀, 文学・語学, 152, , 1996, フ00340, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1198 翻刻・影印されている講式の部類別一覧―付・別名索引, ニールス・グュルベルク, 大正大学綜合仏教研究所年報, 18, , 1996, タ00032, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1199 『讃仏乗抄』をめぐる新出資料―七寺蔵『大乗毘沙門功徳経』と東寺観智院蔵『貞慶抄物』他, 牧野和夫, 金沢文庫研究, 296, , 1996, カ00519, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
1200 <翻> 高山寺蔵仁平三年写『仏説毘沙門天王功徳経』一帖― 翻印・解説・諸伝本校異, 牧野和夫, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, 38, , 1996, シ00260, 中世文学, 仏教文学・神道, ,