検索結果一覧
検索結果:1318件中
1151
-1200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1151 | 世阿弥の禅と心の一端, 前田伴一, 総合芸術としての能, , , 1994, ソ00037, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1152 | 世阿弥と流体力学, 岩崎雅彦, 橘香, 39-10, , 1994, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1153 | 世阿弥と能・謡曲への引歌, 松田存, 総合芸術としての能, , , 1994, ソ00037, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1154 | 世阿弥の能楽論―究極位としての妙について, 三崎義泉, 風狂と数寄(岩波講座日本文学と仏教), 5, , 1994, イ0:437:5, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1155 | 離見の見, 芳沢鶴彦, 武蔵野女子大学紀要, 29, , 1994, ム00080, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1156 | 世阿弥の虚構意識, 生田勝彦, 日本文芸の潮流(菊田茂男教授退官記念), , , 1994, イ0:438, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1157 | 世阿弥の「サルガク=申楽」説をめぐって―「風姿花伝第四神儀」の成立年代、その他, 表章, 能楽研究, 18, , 1994, ノ00020, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1158 | 『花鏡』芸論考―「かん」(感・勘)について, 小島順子, 星美学園短期大学研究論叢, 26, , 1994, セ00150, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1159 | 世阿弥・禅竹の妙・幽玄と天台の妙, 三崎義泉, 天台学報, 36, , 1994, テ00156, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1160 | 金春禅竹の能作者としての一傾向, 松本孝造, 文学研究, 80, , 1994, フ00320, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1161 | 廃曲「明智討」に関する一考察―『伊勢物語』との関係を中心として, 堤康夫, 国語国文(昭和学院), 27, , 1994, シ00730, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1162 | 能『安達原』について―精神分析としての能・能の精神分析(一), 金関猛, 岡山大学教養部紀要, 34, , 1994, オ00506, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1163 | 古典の変容―「綾の鼓」の場合, 上坂信男, 共立女子大学紀要, 40, , 1994, キ00580, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1164 | 『通小町』―人間の劇創造への契機, 山田光枝, Kyoritsu Review, 22, , 1994, k00100, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1165 | 『砧』考―シテ像造型における現在能・夢幻能形式の継承・止揚の方向, 金忠永, 文学研究論集, 11, , 1994, フ00336, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1166 | 能『砧』について―精神分析としての能・能の精神分析(二), 金関猛, 岡山大学教養部紀要, 35, , 1994, オ00506, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1167 | <清経>の成仏(上), 西村聡, 金沢大学文学部論集, 14, , 1994, カ00506, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1168 | <黒川>の周辺―斬リ組ミ霊験能の視点から, 石井倫子, 中世文学, 39, , 1994, チ00160, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1169 | 作品研究「呉服」, 小林英一, 観世, 61-8, , 1994, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1170 | 『呉服』演出の歴史, 岩崎雅彦, 観世, 61-10, , 1994, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1171 | <翻・複> 謡「国府津」, 太田心海, 仏教文化, 6, , 1994, フ00247, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1172 | 作品研究「西行桜」, 三宅晶子, 観世, 61-5, , 1994, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1173 | <座談会> 「西行桜」をめぐって, 片山慶次郎 天野文雄, 観世, 61-6, , 1994, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1174 | 『西行桜』演出の歴史, 山中玲子, 観世, 61-6, , 1994, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1175 | 能「重衡」を読む, 松岡心平, 論集中世の文学散文篇, , , 1994, チ0:86:2, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1176 | 四ノ宮河原抄考―謡曲「蝉丸」をめぐって, 松田存, 二松, 8, , 1994, ニ00098, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1177 | 弥陀の救済を願う心―「当麻」に寄せて, 飯島一彦, 橘香, 39-7, , 1994, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1178 | 撫子の形見―作品研究『玉葛』, 原田香織, 文芸研究/日本文芸研究会, 136, , 1994, フ00450, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1179 | <二人静>の古態―「一人静」の可能性をめぐって, 山中玲子, 論集中世の文学散文篇, , , 1994, チ0:86:2, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1180 | <座談会> 「仏原」をめぐって, 片山慶次郎 岡田三津子, 観世, 61-3, , 1994, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1181 | 汲水閑話 七十五 元禄十五年狂言稽古事情―大蔵八右衛門の通達から, 田口和夫, 能楽タイムズ, 505, , 1994, ノ00035, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1182 | 佚曲再検(35)―祇樹園, 西野春雄, 宝生, 43-8, , 1994, ホ00050, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1183 | 能楽講座 能・狂言の流派―その(一九), 松本雍, 国立能楽堂, 125, , 1994, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1184 | 能楽講座 能・狂言の流派―その(二○), 松本雍, 国立能楽堂, 126, , 1994, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1185 | 能楽講座 能・狂言の流派―その(二一), 松本雍, 国立能楽堂, 127, , 1994, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1186 | 能楽講座 能・狂言の流派―その(二二), 松本雍, 国立能楽堂, 128, , 1994, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1187 | 能楽講座 能・狂言の流派―その(二三), 松本雍, 国立能楽堂, 129, , 1994, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1188 | 能楽講座 能・狂言の流派―その(二四), 松本雍, 国立能楽堂, 130, , 1994, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1189 | 能楽講座 能・狂言の流派―その(二五), 松本雍, 国立能楽堂, 131, , 1994, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1190 | 能楽講座 能・狂言の流派―その(二六), 松本雍, 国立能楽堂, 132, , 1994, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1191 | 能楽講座 能・狂言の流派―その(二七), 松本雍, 国立能楽堂, 133, , 1994, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1192 | 能楽講座 能・狂言の流派―その(二八), 松本雍, 国立能楽堂, 134, , 1994, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1193 | 能楽講座 能・狂言の流派―その(二九), 松本雍, 国立能楽堂, 135, , 1994, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1194 | 能楽講座 能・狂言の流派―その(三○), 松本雍, 国立能楽堂, 136, , 1994, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1195 | 能・狂言文献要覧(300), 池田英悟 小林責, 観世, 61-2, , 1994, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1196 | 能・狂言文献要覧(301), 池田英悟 小林責, 観世, 61-3, , 1994, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1197 | 能・狂言文献要覧(302), 池田英悟 小林責, 観世, 61-4, , 1994, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1198 | 能・狂言文献要覧(303), 池田英悟 小林責, 観世, 61-5, , 1994, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1199 | 能・狂言文献要覧(304), 池田英悟 小林責, 観世, 61-6, , 1994, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
1200 | 能・狂言文献要覧(305), 池田英悟 小林責, 観世, 61-8, , 1994, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能・芸能, , |