検索結果一覧
検索結果:12664件中
12301
-12350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
12301 | 新勅撰和歌集の読人しらず歌小考, 上条彰次, 和歌史研究会会報, 86〜88, , 1985, ワ00005, 中世文学, 和歌, , |
12302 | 安嘉門院・阿仏尼と為富卿詠と―不注意二つ, 井上宗雄, 和歌史研究会会報, 84, , 1985, ワ00005, 中世文学, 和歌, , |
12303 | 「新続古今集」中書本系伝本の断簡, 稲田利徳, 和歌史研究会会報, 86〜88, , 1985, ワ00005, 中世文学, 和歌, , |
12304 | <翻> 正徹和歌懐紙落穂拾い, 田中新一, 和歌史研究会会報, 86〜88, , 1985, ワ00005, 中世文学, 和歌, , |
12305 | <翻> 「撰句抄」切, 杉谷寿郎, 和歌史研究会会報, 86〜88, , 1985, ワ00005, 中世文学, 和歌, , |
12306 | 心敬の歌一首, 大島貴子, 和歌史研究会会報, 86〜88, , 1985, ワ00005, 中世文学, 和歌, , |
12307 | 「ささまくら」考, 浜口博章, 和歌史研究会会報, 86〜88, , 1985, ワ00005, 中世文学, 和歌, , |
12308 | <翻> 御裳濯河歌合・宮河歌合伝本考(付・藤田美術館蔵伝西行筆「宮河歌合」翻刻), 寺沢行忠, 慶応義塾大学日吉紀要(人文科学), 1, , 1986, 未所蔵, 中世文学, 和歌, , |
12309 | <研究手帖> 定家・良経などの新出歌―『摘題和歌集』収載の慈円主催になる「往生伝和歌」の歌群, 三村晃功, いずみ通信, 8, , 1986, イ00052, 中世文学, 和歌, , |
12310 | 後鳥羽院在隠岐詠歌伝説の構造, 呉羽長, 島根大学教育学部紀要(人文・社会), 20, , 1986, 未所蔵, 中世文学, 和歌, , |
12311 | 隠岐の後鳥羽院主要遺跡, 河野まみ, 静岡国文学, 9, , 1986, シ00186, 中世文学, 和歌, , |
12312 | 『悦目抄』成立論―作者像をめぐって, 石和麻里, 国文学研究叢書, 4, , 1986, コ00983, 中世文学, 和歌, , |
12313 | 宗尊親王の歌一首, 樋口芳麻呂, 和歌史研究会会報, 91, , 1986, ワ00005, 中世文学, 和歌, , |
12314 | 『続古今集』の撰集下命について, 佐藤恒雄, 和歌史研究会会報, 91, , 1986, ワ00005, 中世文学, 和歌, , |
12315 | <翻>(新資料紹介) 文明歌合(文明十六年万葉風体の歌合), 井上宗雄, 和歌史研究会会報, 91, , 1986, ワ00005, 中世文学, 和歌, , |
12316 | <翻> 夏日詠百首応製和歌(貞常親王), , 中世百首歌5, , , 1986, チ2:42:5, 中世文学, 和歌, , |
12317 | <翻> 詠百首和謌(尊応), , 中世百首歌5, , , 1986, チ2:42:5, 中世文学, 和歌, , |
12318 | <翻> 詠百首和歌(沙弥宗伊), , 中世百首歌5, , , 1986, チ2:42:5, 中世文学, 和歌, , |
12319 | <翻> 詠百首和哥(蜷川親元 その一), , 中世百首歌5, , , 1986, チ2:42:5, 中世文学, 和歌, , |
12320 | <翻> 詠百首和謌(蜷川親元 その二), , 中世百首歌5, , , 1986, チ2:42:5, 中世文学, 和歌, , |
12321 | <翻> 邦高親王著到百首和歌文亀三年三月(有欠), , 中世百首歌5, , , 1986, チ2:42:5, 中世文学, 和歌, , |
12322 | <翻> 貞敦親王著到百首和歌 永正六年九月, , 中世百首歌5, , , 1986, チ2:42:5, 中世文学, 和歌, , |
12323 | <翻> 貞敦親王著到百首和歌草 永正十六年三月, , 中世百首歌5, , , 1986, チ2:42:5, 中世文学, 和歌, , |
12324 | <翻> 貞敦親王著到百首和歌 永正十六年三月, , 中世百首歌5, , , 1986, チ2:42:5, 中世文学, 和歌, , |
12325 | <翻> 貞康親王百首和歌 中書, , 中世百首歌5, , , 1986, チ2:42:5, 中世文学, 和歌, , |
12326 | <翻> 貞康親王百首和歌 添削, , 中世百首歌5, , , 1986, チ2:42:5, 中世文学, 和歌, , |
12327 | <翻> 禁裏御着到(中山親綱 その一), , 中世百首歌5, , , 1986, チ2:42:5, 中世文学, 和歌, , |
12328 | <翻> 禁裏御着到(中山親綱 その二), , 中世百首歌5, , , 1986, チ2:42:5, 中世文学, 和歌, , |
12329 | 西行 10―鴫立沢, 白洲正子, 芸術新潮, 38-1, , 1987, 未所蔵, 中世文学, 和歌, , |
12330 | 西行 11―みちのくの旅, 白洲正子, 芸術新潮, 38-2, , 1987, 未所蔵, 中世文学, 和歌, , |
12331 | 西行 12―江口の里, 白洲正子, 芸術新潮, 38-3, , 1987, 未所蔵, 中世文学, 和歌, , |
12332 | 西行 13―町石道を往く, 白州正子, 芸術新潮, 38-4, , 1987, 未所蔵, 中世文学, 和歌, , |
12333 | 西行 14―高野往来, 白州正子, 芸術新潮, 38-5, , 1987, 未所蔵, 中世文学, 和歌, , |
12334 | 西行 15―讃岐の院, 白州正子, 芸術新潮, 38-7, , 1987, 未所蔵, 中世文学, 和歌, , |
12335 | 西行 16―讃岐の旅, 白州正子, 芸術新潮, 38-8, , 1987, 未所蔵, 中世文学, 和歌, , |
12336 | 『新古今和歌集』の「忍恋」, 深川正子, 筑紫国文, 10, , 1987, チ00022, 中世文学, 和歌, , |
12337 | 歌題「故郷花」の本意, 見尾久美恵, 古典研究, 14, , 1987, コ01320, 中世文学, 和歌, , |
12338 | 百人一首と下野―中世宇都宮歌壇について(栃木県特集), 金子功, 新都市, 41-10, , 1987, 未所蔵, 中世文学, 和歌, , |
12339 | 兼好と和歌―出家以前, 杉浦清志, 北海道教育大学紀要(人文科学編), 38-1, , 1987, 未所蔵, 中世文学, 和歌, , |
12340 | 室町時代中期の和歌注釈と漢籍, 赤瀬信吾, 中世文学, 33, , 1987, チ00160, 中世文学, 和歌, , |
12341 | 兼好法師の隠遁生活について, 中沢志津男, 国語教室, 32, , 1987, コ00655, 中世文学, 和歌, , |
12342 | 『明月記』における言談―心寂房と定家, 田村憲治, 芸文東海, 12, , 1988, ケ00144, 中世文学, 和歌, , |
12343 | 藤原良経の歌風―「風」の歌を中心に, 水田えり子, 就実語文, 9, , 1988, シ00448, 中世文学, 和歌, , |
12344 | 式子内親王の釈教歌, 池上康夫, 明治学院論叢(総合科学研究), 431, , 1988, 未所蔵, 中世文学, 和歌, , |
12345 | 藤原家隆の述懐歌―「述懐歌あまたよみ侍しとき」歌群について, 松井律子, 就実語文, 9, , 1988, シ00448, 中世文学, 和歌, , |
12346 | 百人一首絵入注釈本について―新出資料「三略抄」を中心に, 有吉保, 調査研究報告, 9, , 1988, チ00214, 中世文学, 和歌, , |
12347 | <翻> 百人一首抄版本二種の翻刻と解題―幽斎抄と新抄と, 吉海直人, 国文学研究資料館紀要, 14, , 1988, コ00970, 中世文学, 和歌, , |
12348 | 百人一首類書刊行目録稿(二), 吉海直人, 調査研究報告, 9, , 1988, チ00214, 中世文学, 和歌, , |
12349 | 読書ノート 綺語禁断, 塚本邦雄, 中世評論集, , , 1976, チ0:25, 中世文学, 和歌, , |
12350 | 中世歌学における仮託書の様相―『三五記 下』を中心として, 三輪正胤, 中世評論集, , , 1976, チ0:25, 中世文学, 和歌, , |