検索結果一覧

検索結果:9364件中 101 -150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
101 「新古今和歌集と平家物語」の場合, 山崎敏夫, 愛知女子短期大学紀要, 3, , 1952, ア00112, 中世文学, 一般, ,
102 中世文学研究の課題, 安良岡康作, 国文学/関西大学, 29, , 1960, コ00930, 中世文学, 一般, ,
103 概観中世思想の根本問題(一), 遠藤昌二, 古典研究, 6-1, , 1941, コ01330, 中世文学, 一般, ,
104 中世における「小野小町」, 池田弥三郎, 芸能, 1-5, , 1959, ケ00100, 中世文学, 一般, ,
105 小車の紋・屋形の紋―「民俗文学講座」の箱の絵図から―, 中塩清臣, 芸能, 2-7, , 1960, ケ00100, 中世文学, 一般, ,
106 隠者の用心―隠者文学の基底をめぐる問題―, 荒木尚, 古典遺産, 4, , 1958, コ01300, 中世文学, 一般, ,
107 中世文学にあらわれた女性像の諸問題, 荒木安栄, 古典遺産, 4, , 1958, コ01300, 中世文学, 一般, ,
108 中世文化史の問題点, 梶原正昭, 古典遺産, 4, , 1958, コ01300, 中世文学, 一般, ,
109 唐木順三―「中世の文学」をめぐって―, 佐々木克衛, 古典遺産, 5, , 1959, コ01300, 中世文学, 一般, ,
110 隠者文学について, 佐々木克衛 高瀬靖 司会, 古典遺産, 8, , 1960, コ01300, 中世文学, 一般, ,
111 隠者文学について―遁世と「文学する」ということ―, 佐々木克衛, 古典遺産, 10, , 1962, コ01300, 中世文学, 一般, ,
112 幽玄美再考, 井手恒雄, 香椎潟, 4, , 1958, カ00390, 中世文学, 一般, ,
113 永積安明著『中世文学の展望』, 荒木良雄, 国文論叢, 6, , 1957, コ01120, 中世文学, 一般, ,
114 荒木良雄著『中世文学の形成と発展』, 楠道隆, 国文論叢, 6, , 1957, コ01120, 中世文学, 一般, ,
115 物語僧についての一考察, 吉田昭道, 駒沢国文, 1, , 1959, コ01440, 中世文学, 一般, ,
116 かかり考―良基・世阿弥―, 湯之上早苗, 中世文芸, 7, , 1956, チ00190, 中世文学, 一般, ,
117 和漢混淆文の一側面―歌題の変化について―, 岩竹亨, 中世文芸, 13, , 1958, チ00190, 中世文学, 一般, ,
118 寺院僧侶の国典研究―主として中世期をとりあげて―, 佐々木一雄, 芸文研究, 4, , 1955, ケ00130, 中世文学, 一般, ,
119 弘安礼節小考―上野図書館本の解説―, 藤井貞文, 上野図書館紀要, 3, , 1957, ウ00010, 中世文学, 一般, ,
120 中世末期に於ける文化の伝播―近世学問興隆の序曲―, 山口康助, 山梨大学学芸学部研究報告, 3, , 1952, ヤ00210, 中世文学, 一般, ,
121 鎌倉時代における時代区分観, 山田英雄, 人文科学研究/新潟大学, 5, , 1953, Z41U:に:001:005, 中世文学, 一般, ,
122 中世,伊勢内宮と緇流の参宮―円照上人の場合を中心として―, 近藤喜博, 国学院大学日本文化研究所紀要, 4, , 1959, コ00520, 中世文学, 一般, ,
123 中世文学文献報告其ノ一(慶応義塾図書館蔵), 森武之助, 中世文学, 1, , 1956, チ00160, 中世文学, 一般, ,
124 昭和三十年度中世文学関係文献目録, 安良岡康作 後藤重郎 梶原正昭, 中世文学, 1, , 1956, チ00160, 中世文学, 一般, ,
125 中世文学研究の課題, 西尾実, 中世文学, 2, , 1957, チ00160, 中世文学, 一般, ,
126 中世文学文献報告(実践女子大学図書館の黒川本), 山岸徳平, 中世文学, 2, , 1957, チ00160, 中世文学, 一般, ,
127 昭和三十一年度中世文学関係文献目録, 安良岡康作 井上宗雄 梶原正昭, 中世文学, 2, , 1957, チ00160, 中世文学, 一般, ,
128 中世文芸における有文・無文の問題, 荒木良雄, 中世文学, 3, , 1958, チ00160, 中世文学, 一般, ,
129 昭和三十二年度中世文学関係文献目録, 安良岡康作 福田秀一 久保田淳 奥田勲, 中世文学, 3, , 1958, チ00160, 中世文学, 一般, ,
130 わたくしの見いだした中世文学研究の課題, 安良岡康作, 中世文学, 4, , 1959, チ00160, 中世文学, 一般, ,
131 慶応義塾図書館蔵中世文学文献報告其の二, 松本隆信, 中世文学, 4, , 1959, チ00160, 中世文学, 一般, ,
132 昭和三十三年度中世文学関係文献目録, 安良岡康作 福田秀一 久保田淳 奥田勲 山口明穂, 中世文学, 4, , 1959, チ00160, 中世文学, 一般, ,
133 中世―日本と西洋と―, 寿岳文章, 中世文学, 5, , 1960, チ00160, 中世文学, 一般, ,
134 昭和三十四年度中世文学関係文献目録, 安良岡康作 福田秀一 山下宏明 栃木孝惟 三木紀人, 中世文学, 5, , 1960, チ00160, 中世文学, 一般, ,
135 肥前島原松平文庫の中世関係資料の中から, 島津忠夫, 中世文学, 6, , 1961, チ00160, 中世文学, 一般, ,
136 昭和三十五年度中世文学関係文献目録, 安良岡康作 福田秀一 山下宏明 栃木孝惟 三木紀人 青木正次 篠原昭二, 中世文学, 6, , 1961, チ00160, 中世文学, 一般, ,
137 昭和三十六年度中世文学関係文献目録, 池辺実 片桐登 阪下圭八 島本昌一 杉本圭三郎, 中世文学, 7, , 1962, チ00160, 中世文学, 一般, ,
138 神代の幽契―愚管抄・春日験記に見える藤原氏の神話の形成―, 大森志郎, 史論, 3, , 1955, シ00920, 中世文学, 一般, ,
139 清浄美序説, 村田昇, 日本文学研究(日本文学研究会), , 36, 1952, ニ00415, 中世文学, 一般, ,
140 中世の出版文化(その一)―当文庫本を中心に―, 西村清, かがみ, 2, , 1959, カ00080, 中世文学, 一般, ,
141 伝金沢文庫本貞観政要考, 原田種成, かがみ, 3, , 1960, カ00080, 中世文学, 一般, ,
142 大東急本元和版貞観政要について, 原田種成, かがみ, 4, , 1960, カ00080, 中世文学, 一般, ,
143 村田正志博士著『証註椿葉記』を読む, 安津素彦, 国学院雑誌, 55-2, , 1954, コ00470, 中世文学, 一般, ,
144 道の形成と戒律的世界, 小西甚一, 国学院雑誌, 57-5, , 1956, コ00470, 中世文学, 一般, ,
145 中世の民衆―芸道とその関聯に於て―, 丸茂武重, 国学院雑誌, 57-5, , 1956, コ00470, 中世文学, 一般, ,
146 静御前の廻国, 徳江元正, 国学院雑誌, 61-1, , 1960, コ00470, 中世文学, 一般, ,
147 御伽考, 角川源義, 国学院雑誌, 61-5, , 1960, コ00470, 中世文学, 一般, ,
148 難波の渡辺党(上), 近藤喜博, 国学院雑誌, 62-5, , 1961, コ00470, 中世文学, 一般, ,
149 難波の渡辺党(中), 近藤喜博, 国学院雑誌, 62-6, , 1961, コ00470, 中世文学, 一般, ,
150 難波の渡辺党(下), 近藤喜博, 国学院雑誌, 62-7・8, , 1961, コ00470, 中世文学, 一般, ,