検索結果一覧

検索結果:7928件中 1701 -1750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1701 最近における平家物語研究の展望, 日下力, 国文学, 17-2, , 1972, コ00940, 中世文学, 軍記物語, ,
1702 百二十句本に就きての研究, 石井由起夫, 鐘音(国学院大), 5, , 1972, 未所蔵, 中世文学, 軍記物語, ,
1703 高良山の平家物語(一), 山中耕作, 西南学院大学文理論集, 13-1, , 1972, セ00130, 中世文学, 軍記物語, ,
1704 平家物語「長門本」について―「衣通姫」伝本より、その成立を探る―, 丸山美和子, 県大国文, 6, , 1972, ケ00300, 中世文学, 軍記物語, ,
1705 長門本平家物語の崇徳院説話, 砂川博, 西播国語, 11, , 1972, 未所蔵, 中世文学, 軍記物語, ,
1706 長門本平家物語の一考察―巻三・巻四の独自記事を中心に―, 砂川博, 兵庫国漢, 18, , 1972, 未所蔵, 中世文学, 軍記物語, ,
1707 平松本平家物語管見(七), 高松政雄, 解釈, 18-2, , 1972, カ00030, 中世文学, 軍記物語, ,
1708 天草本平家物語の性格, 鈴木則郎, 文化, 35-3, , 1972, フ00272, 中世文学, 軍記物語, ,
1709 校定平家物語百二十句本, 高橋貞一, 仏教大学研究紀要, 56, , 1972, フ00250, 中世文学, 軍記物語, ,
1710 大前神社本平家物語の考察(二), 村上光徳 田村裕子, 駒沢国文, 9, , 1972, コ01440, 中世文学, 軍記物語, ,
1711 源平闘諍録・人名索引(1), 弓削繁, 名古屋大学国語国文学, 30, , 1972, ナ00150, 中世文学, 軍記物語, ,
1712 源平闘諍録・人名索引(2), 弓削繁, 名古屋大学国語国文学, 31, , 1972, ナ00150, 中世文学, 軍記物語, ,
1713 平家物語の成立をめぐって―信西とその子孫たち―, 市古貞次, 国文学, 17-2, , 1972, コ00940, 中世文学, 軍記物語, ,
1714 『平家物語』の成立基盤―『治承物語』をめぐって―, 梶原正昭, 古典と近代文学, 12, , 1972, コ01340, 中世文学, 軍記物語, ,
1715 「平家物語の生成」序説, 山下宏明, 名古屋大学教養部紀要:A;人文科学, 16, , 1972, ナ00140, 中世文学, 軍記物語, ,
1716 平家物語と経房の『古記』―「延慶本」の編著過程について―, 武久堅, 論集(広島女学院大学), 22, , 1972, ヒ00260, 中世文学, 軍記物語, ,
1717 平家物語の悪の構造, 吉村貞司, 国文学, 17-2, , 1972, コ00940, 中世文学, 軍記物語, ,
1718 平家物語における愛, 水尾比呂志, 国文学, 17-2, , 1972, コ00940, 中世文学, 軍記物語, ,
1719 平家物語における死と時間, 入江隆則, 国文学, 17-2, , 1972, コ00940, 中世文学, 軍記物語, ,
1720 平家物語の叙事詩性, 山下宏明, 古典と近代文学, 12, , 1972, コ01340, 中世文学, 軍記物語, ,
1721 平家物語論―年代記叙述を主流とした作品論の試み―, 藤田美枝子, 東京女子大学日本文学, 38, , 1972, ト00265, 中世文学, 軍記物語, ,
1722 平家物語―その合戦記にみる―, 加美宏, 国文学解釈と鑑賞, 37-13, , 1972, コ00950, 中世文学, 軍記物語, ,
1723 平家物語における伝説と人間, 西尾幹二, 国文学, 17-2, , 1972, コ00940, 中世文学, 軍記物語, ,
1724 平家物語における人間観―その宗教的意味について―, 館熈道, 宗教研究, 45-4, , 1972, シ00440, 中世文学, 軍記物語, ,
1725 清盛と後白河法皇―権勢者のドラマ―, 今成元昭, 国文学, 17-2, , 1972, コ00940, 中世文学, 軍記物語, ,
1726 清盛と法皇, 冨倉徳次郎, 中世文学, 17, , 1972, チ00160, 中世文学, 軍記物語, ,
1727 義仲像の虚実をめぐって(中), 笠栄治, 福岡学芸大学紀要, 21, , 1972, フ00090, 中世文学, 軍記物語, ,
1728 平家物語における義経像をめぐって, 小沼和子, 東洋大学短期大学論集国語篇, 8, , 1972, ト00640, 中世文学, 軍記物語, ,
1729 平家物語(巻一から巻三)における人間像とその文芸性, 大野生喜, 平家物語論集, , , 1972, チ4:112, 中世文学, 軍記物語, ,
1730 平家物語の人間像―文芸精神について―, 河先真, 平家物語論集, , , 1972, チ4:112, 中世文学, 軍記物語, ,
1731 平家物語の女性たち, 国谷暁美, 平家物語論集, , , 1972, チ4:112, 中世文学, 軍記物語, ,
1732 維盛北の方の再婚をめぐって, 山根対助, 日本文学/日本文学協会, 21-11, , 1972, ニ00390, 中世文学, 軍記物語, ,
1733 「平家物語」における清盛の造型, 鈴木智子, 藤女子大学文学部紀要, 10-1, , 1972, フ00210, 中世文学, 軍記物語, ,
1734 平貞能像―その東国落ちについて―, 以倉紘平, 谷山茂教授退職記念国語国文学論集, , , 1972, イ0:253, 中世文学, 軍記物語, ,
1735 『平家』と聖たち―高野山系の説話を中心に―, 渡辺貞麿, 大谷学報, 52-3, , 1972, オ00410, 中世文学, 軍記物語, ,
1736 平家物語における成親説話の形成, 松浪久子, 大谷女子大国文, , 2, 1972, オ00430, 中世文学, 軍記物語, ,
1737 <講演要旨>清盛と法皇, 冨倉徳次郎, 中世文学, 17, , 1972, チ00160, 中世文学, 軍記物語, ,
1738 平家物語巻第六の性格(その二)―清盛死去をめぐって―, 春田宣, 野州国文学, 9, , 1972, ヤ00010, 中世文学, 軍記物語, ,
1739 「祇王」に関する考察, 千葉章郎, 平家物語論集, , , 1972, チ4:112, 中世文学, 軍記物語, ,
1740 「祇王」について, 金井康, 平家物語論集, , , 1972, チ4:112, 中世文学, 軍記物語, ,
1741 長門本平家物語 伯耆局説話の形成とその享受, 白石一美, 中世文芸, 50(後集), , 1972, チ00190, 中世文学, 軍記物語, ,
1742 平家物語「徳大寺実定」説話をめぐって, 春日宣, 国学院雑誌, 73-5, , 1972, コ00470, 中世文学, 軍記物語, ,
1743 頼政説話について(上)―平家物語の原本についての続論―, 赤松俊秀, 文学, 40-7, , 1972, フ00290, 中世文学, 軍記物語, ,
1744 頼政説話について(下)―平家物語の原本についての続論―, 赤松俊秀, 文学, 40-8, , 1972, フ00290, 中世文学, 軍記物語, ,
1745 妙典は船乗りか, 今成元昭, 古典と近代文学, 12, , 1972, コ01340, 中世文学, 軍記物語, ,
1746 平家物語教材研究―「祇園精舎」―, 小林保治, 古典と近代文学, 12, , 1972, コ01340, 中世文学, 軍記物語, ,
1747 「補任」の利用 其の一<少納言補任翻刻>―続『平家物語』予習のために―第二回, 高橋伸幸, 鐘音(国学院大), 6, , 1972, 未所蔵, 中世文学, 軍記物語, ,
1748 国立国会図書館蔵「平家正節」翻刻 大臣殿誅罰重衡被斬, , 鐘音(国学院大), , , 1972, 未所蔵, 中世文学, 軍記物語, ,
1749 国立国会図書館蔵「平家正節」翻刻 腰越, , 鐘音(国学院大), 5, , 1972, 未所蔵, 中世文学, 軍記物語, ,
1750 鵯越論争, 野中春水, 日本文学風土学会紀事, 5, , 1972, ニ00460, 中世文学, 軍記物語, ,