検索結果一覧
検索結果:5166件中
2101
-2150
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2101 | 『一遍聖絵』十二名画とその宗教的意味(七), 金井清光, 時衆文化, , 8, 2003, シ00166, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2102 | 踊り念仏をめぐる和歌問答―『一遍聖絵』を読み直す(二), 砂川博, 時衆文化, , 8, 2003, シ00166, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2103 | 一遍と往生, 戸村浩人, 時衆文化, , 8, 2003, シ00166, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2104 | 一遍における聖、聖人、上人についての試論, 高野修, 時衆文化, , 8, 2003, シ00166, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2105 | 一遍の龍口に於ける視線の先, 古賀克彦, 時衆文化, , 8, 2003, シ00166, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2106 | 遊行回国, 金井清光, 時衆文化, , 8, 2003, シ00166, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2107 | 思いつくまゝに―京都の地に西山曼陀羅事相の教旨を弘伝された先駆者である妙諫とその系譜につらなる融国, , 西山学会年報, , 11, 2002, セ00041, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2108 | 特集・中世の神道思想 後醍醐天皇・北畠親房と伊勢神宮, 白山芳太郎, 季刊日本思想史, , 64, 2003, キ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2109 | 特集・中世の神道思想 室町時代の伊勢神道―荒木田守晨を中心として, 高橋美由紀, 季刊日本思想史, , 64, 2003, キ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2110 | 特集・中世の神道思想 『延暦寺護国縁起』の考察―成立事情および記家との関係を中心に, 佐藤真人, 季刊日本思想史, , 64, 2003, キ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2111 | 特集・中世の神道思想 中世神道説の神霊観―超越と内在の視座から, 浜砂義弥, 季刊日本思想史, , 64, 2003, キ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2112 | 祭礼行列における童子の職掌―中世前期を中心として, 小山聡子, 国際日本文学研究集会会議録, , 26, 2003, コ00893, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2113 | 史料紹介 安房妙本寺本「当門流前後案内置文」, 佐藤博信, 千葉大学人文研究, , 32, 2003, チ00045, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2114 | 親鸞とベルセオ―悪と救いを結ぶ祈り, 清水憲男, ソフィア, 51-4, 204, 2003, ソ00065, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2115 | 特集・中世の神道思想 度会常昌と夢窓疎石との邂逅, 三橋健, 季刊日本思想史, , 64, 2003, キ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2116 | 報恩蔵の一切経について, 落合俊典, 日本仏教の形成と展開, , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2117 | 鎌倉における顕密仏教の展開, 平雅行, 日本仏教の形成と展開, , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2118 | 重源・鑁阿と勧進の思想, 原田正俊, 日本仏教の形成と展開, , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2119 | 仏師快慶とその信仰圏, 青木淳, 日本仏教の形成と展開, , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2120 | 法然上人の生誕地について, 吉田清, 日本仏教の形成と展開, , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2121 | 証空の造形芸術と信仰, 中西随功, 日本仏教の形成と展開, , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2122 | 中世山門史料と善導, 善裕昭, 日本仏教の形成と展開, , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2123 | 中世仏教における本尊概念の受容形態, 早島有毅, 日本仏教の形成と展開, , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2124 | 法然における天台宗, 由木義文, 東アジア仏教(木村清孝還暦), , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2125 | 一遍の兵庫示寂―その歴史的環境と背景, 森田竜雄, 時衆文化, , 7, 2003, シ00166, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2126 | 『一遍聖絵』作成と聖戒・真教, 金井清光, 時衆文化, , 7, 2003, シ00166, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2127 | 一遍の「北陸遊行」, 砂川博, 時衆文化, , 7, 2003, シ00166, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2128 | 『一遍聖絵』十二名画とその宗教的意味(六), 金井清光, 時衆文化, , 7, 2003, シ00166, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2129 | 波多野氏と他阿弥陀仏, 砂川博, 時衆文化, , 7, 2003, シ00166, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2130 | 小湊誕生寺の棟札, 寺尾英智, 仏教学仏教史論集(佐々木孝憲古稀), , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2131 | 『小島日記』の一遍上人開帳記事について, 飯田俊郎, 時衆文化, , 7, 2003, シ00166, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2132 | 愚中周及と「仏通寺読み」の起源について, 柴田章延, 仏教学仏教史論集(佐々木孝憲古稀), , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2133 | 日隆『四帖抄』に見る「時宗」用例とその意義, 野川博之, 時衆文化, , 7, 2003, シ00166, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2134 | 「波木井御影」の伝承と系譜, 坂輪宣敬, 仏教学仏教史論集(佐々木孝憲古稀), , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2135 | 中世写本『録内御書』の書誌学的考察―平賀本と日朝本について, 冠賢一, 仏教学仏教史論集(佐々木孝憲古稀), , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2136 | 重須談所の人脈と教線―談所の教育史的研究, 丹治智義, 仏教学仏教史論集(佐々木孝憲古稀), , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2137 | 祈雨について―日蓮遺文と金綱集, 中条暁秀, 仏教学仏教史論集(佐々木孝憲古稀), , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2138 | 日蓮遺文『不動愛染感見記』小考, 高森大乗, 仏教学仏教史論集(佐々木孝憲古稀), , , 2002, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2139 | 『碧巌録抄』の諸写本について, 安藤嘉則, 駒沢女子短期大学研究紀要, , 36, 2003, コ01449, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2140 | 書簡に見る親鸞と慈信房善鸞, 森章司, 東洋学論叢, 28, 56, 2003, ト00586, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2141 | 宝珠をめぐる秘説の顕現―随心院蔵『宀一山秘記』の紹介によせて, 藤巻和宏, 古典遺産, , 53, 2003, コ01300, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2142 | 『御文章』における「たのむ」の仰信性について, 藤能成, 九州龍谷短期大学紀要, , 49, 2003, キ00255, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2143 | 親鸞聖人の書簡より(末灯鈔第九通)―法義・示談をめぐって, 徳永大信, 九州龍谷短期大学紀要, , 49, 2003, キ00255, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2144 | 晩年の道元の坐禅観, 竹村牧男, 禅研究所紀要, , 31, 2003, セ00300, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2145 | 『正法眼蔵聞書抄』口語訳の試み―行持(一), 伊藤秀憲, 禅研究所紀要, , 31, 2003, セ00300, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2146 | 『洞谷記』二種対照 二―(二), 河合泰弘, 禅研究所紀要, , 31, 2003, セ00300, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2147 | 近世刊本『録内御書』の書誌学的研究, 木村中一, 大学院年報, , 20, 2003, タ00007, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2148 | 道元の全機と道環, 石井修道, 財団法人松ヶ岡文庫研究年報, , 17, 2003, サ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2149 | 『普勧坐禅儀』の読み方, 角田泰隆, 宗学研究, , 45, 2003, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
2150 | 『正法眼蔵』における蓮華色比丘尼説話について, 海老沢早苗, 宗学研究, , 45, 2003, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, , |