検索結果一覧

検索結果:2793件中 2101 -2150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2101 <翻> 大永七年十一月二日和漢百韻「椎の葉に」, 山田理恵, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2102 <翻> 大永七年十一月二十六日和漢百韻「とを山の」, 山田理恵, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2103 <翻> 大永八年四月二十七日和漢百韻「しける木に」, 山田理恵, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2104 <翻> 享禄元年九月十日和漢百韻「見るめなき」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2105 <翻> 享禄元年九月十三日和漢百韻「菊の後」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2106 <翻> 享禄元年閏九月四日和漢百韻「見ぬ山の」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2107 <翻> 享禄元年十月五日和漢百韻「白妙の」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2108 <翻> 享禄元年十月十三日和漢百韻「冬も猶」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2109 <翻> 享禄元年十一月十日和漢百韻「千世の数」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2110 <翻> 享禄二年二月十日和漢百韻「花鳥に」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2111 <翻> 享禄二年五月十四日和漢百韻「たちはなは」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2112 <翻> 享禄二年六月十日和漢百韻「ゆふたちは」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2113 <翻> 享禄二年七月二十二日和漢百韻「吹すさむ」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2114 <翻> 享禄二年九月十日和漢百韻「朝露や」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2115 <翻> 享禄二年九月尽和漢百韻「秋はいさ」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2116 <翻> 享禄二年十月二十六日和漢百韻「一とせの」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2117 <翻> 享禄三年二月二日和漢百韻「朝霞」, 長谷川千尋, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2118 <翻> 享禄三年二月十七日和漢百韻「ゆく雲に」, 長谷川千尋, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2119 <翻> 享禄三年三月十六日和漢百韻「のとけさは」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2120 <翻> 年次未詳和漢百韻「青柳に」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2121 <翻> 年次未詳和漢百韻「雲は花」(陽韻・九十九句存), 長谷川千尋, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2122 <翻> 年次未詳和漢百韻「さく梅は」, 福井辰彦, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2123 <翻> 年次未詳和漢百韻「住吉の」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2124 <翻> 年次未詳和漢百韻「露フケハ」, 福井辰彦, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2125 <翻> 年次未詳和漢百韻「夏ふかき」, 中村健史, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2126 <翻> 年次未詳和漢百韻「なみたをも」, 中村健史, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2127 <翻> 年次未詳和漢百韻「花さかり」, 長谷川千尋, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2128 <翻> 年次未詳和漢百韻「へたてきて」, 中村健史, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2129 <翻> 年次未詳和漢百韻「行めくる」, 中村健史, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2130 <翻> 年次未詳和漢百韻「世中は」, 中村健史, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2131 <翻> 享禄元年九月十三日和漢百韻「月こよひ」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2132 <翻> 年次未詳和漢百韻「いましめの」, 竹島一希, 『享禄以前和漢・漢和聯句集』, , , 2007, チ3:139, 中世文学, 連歌, ,
2133 連歌師と旅と名所, 鶴崎裕雄, 日本の美術, , 491, 2007, ニ00359, 中世文学, 連歌, ,
2134 <翻> 承空本私家集紙背文書の連歌―付『友則集 素寂本』紙背文書の連歌, 島津忠夫, 『冷泉家時雨亭叢書』, 82, , 2007, イ9:102:82, 中世文学, 連歌, ,
2135 連歌の中の遊びと約束 遊戯(ゲーム)の規則―賦物について, 鈴木元, 文彩, , 3, 2007, フ00576, 中世文学, 連歌, ,
2136 <複>早稲田大学図書館新収貴重書(26) 宗祇自筆書簡[明応四年]六月七日付―夢庵(肖柏)宛 一軸, , 早稲田大学図書館紀要, , 54, 2007, ワ00120, 中世文学, 連歌, ,
2137 異郷遊歴 古典文学の異空間(18) 座(ざ)―乱世のエア・ポケット 『水無瀬三吟百韻』『筑紫道記』, 前田速夫, 国文学, 53-14, 774, 2008, コ00940, 中世文学, 連歌, ,
2138 『後鳥羽院日記』逸文と懸銭の流行―懸銭連歌と宋銭停止令をめぐって, 井原今朝男, 日本歴史, , 714, 2007, Z00T:に/032:001, 中世文学, 連歌, ,
2139 和漢聯句における恋の素材, 楊昆鵬, 国語国文, 77-10, 890, 2008, コ00680, 中世文学, 連歌, ,
2140 特集・和漢聯句の世界 はじめての読者のために―和漢聯句ひろいよみ, 大谷雅夫, アジア遊学, , 95, 2007, ア00333, 中世文学, 連歌, ,
2141 特集・和漢聯句の世界 聯句の寄合から見えるもの―本邦禅林の漢故事享受の一側面, 中本大, アジア遊学, , 95, 2007, ア00333, 中世文学, 連歌, ,
2142 特集・和漢聯句の世界 「あしびき」をめぐる冒険, 竹島一希, アジア遊学, , 95, 2007, ア00333, 中世文学, 連歌, ,
2143 特集・和漢聯句の世界 連歌寄合拾遺―犬と狐の連想をたどる, 長谷川千尋, アジア遊学, , 95, 2007, ア00333, 中世文学, 連歌, ,
2144 <翻> 連歌七人付句判詞, 太田武夫, 『中世文学 研究と資料』(国文学論叢第二輯), , , 1958, イ0:286:2, 中世文学, 連歌, ,
2145 連歌懐紙をめぐって―宮内庁書陵部蔵後土御門内裏連歌懐紙を軸に, 広木一人, 青山語文, , 38, 2008, ア00200, 中世文学, 連歌, ,
2146 <翻> 貞和二年三月四日和漢百韻「たつねきて」(押韻せず), 小山順子, 『室町前期和漢聯句作品集成』, , , 2008, チ3:141, 中世文学, 連歌, ,
2147 <翻> 応永元年十二月十二日和漢百韻「ちる雪の」(陽韻), 福井辰彦, 『室町前期和漢聯句作品集成』, , , 2008, チ3:141, 中世文学, 連歌, ,
2148 <翻> 応永二十五年十一月二十五日和漢百韻「豊年の」(庚韻), 小山順子, 『室町前期和漢聯句作品集成』, , , 2008, チ3:141, 中世文学, 連歌, ,
2149 <翻> 応永二十九年三月十五日和漢百韻「風のみか」(庚韻・初折二十二句存), 小山順子, 『室町前期和漢聯句作品集成』, , , 2008, チ3:141, 中世文学, 連歌, ,
2150 <翻> 応永二十九年三月二十二日和漢百韻「河ちかし」(真韻・初折二十二句存), 小山順子, 『室町前期和漢聯句作品集成』, , , 2008, チ3:141, 中世文学, 連歌, ,