検索結果一覧
検索結果:9364件中
2151
-2200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2151 | 東福寺の成立と「時代の妖怪」―禅宗史論の見直し, 原田正俊, 仏教史を見なおす(日本の仏教), 1, , 1994, エ3:251:1, 中世文学, 一般, , |
2152 | 鎌倉仏教論, 平雅行, 岩波講座日本通史, 8, , 1994, ウ3:39:8, 中世文学, 一般, , |
2153 | 東大寺大仏の再建と公武権力, 久野修義, 古代・中世の政治と文化, , , 1994, ツ0:33, 中世文学, 一般, , |
2154 | 公家政権と京都, 筧雅博, 岩波講座日本通史, 8, , 1994, ウ3:39:8, 中世文学, 一般, , |
2155 | 戦国期の民衆文化, 黒田日出男, 岩波講座日本通史, 10, , 1994, ウ3:39:10, 中世文学, 一般, , |
2156 | 王朝都市再現 京白河に四五万間, 井上満郎, 新編日本古典文学全集(月報), 45, , 1994, 未所蔵, 中世文学, 一般, , |
2157 | 市・宿・町, 笹本正治, 岩波講座日本通史, 9, , 1994, ウ3:39:9, 中世文学, 一般, , |
2158 | 非人・河原者・散所, 丹生谷哲一, 岩波講座日本通史, 8, , 1994, ウ3:39:8, 中世文学, 一般, , |
2159 | 中世の呪文, 宮本袈裟雄, 人々のざわめき(古代文学講座), 6, , 1994, キ0:57:6, 中世文学, 一般, , |
2160 | 夢, 横井清, 岩波講座日本通史, 9, , 1994, ウ3:39:9, 中世文学, 一般, , |
2161 | 中世の遊び, 細川涼一, 岩波講座日本通史, 9, , 1994, ウ3:39:9, 中世文学, 一般, , |
2162 | 中世における女性の財産権について―御成敗式目の持つ意味, 藤江久志, 民俗の歴史的世界(御影史学研究会創立25周年記念論集), , , 1994, ム6:143, 中世文学, 一般, , |
2163 | 口寄せ巫女の詞章―中世における口寄せの世界を中心として, 酒向伸行, 民俗の歴史的世界(御影史学研究会創立25周年記念論集), , , 1994, ム6:143, 中世文学, 一般, , |
2164 | 石巻の中世板碑にみる虚空蔵信仰―十三仏信仰成立との関連において, 中村雅俊, 民俗の歴史的世界(御影史学研究会創立25周年記念論集), , , 1994, ム6:143, 中世文学, 一般, , |
2165 | 中世後期の丹波の熊野修験について, 久下隆史, 民俗の歴史的世界(御影史学研究会創立25周年記念論集), , , 1994, ム6:143, 中世文学, 一般, , |
2166 | 村の歴史に生きる年中行事―戦国期の旧近江国朽木村の民俗, 辻本弘明, 民俗の歴史的世界(御影史学研究会創立25周年記念論集), , , 1994, ム6:143, 中世文学, 一般, , |
2167 | 龍谷大学図書館所蔵『皇年代記』について, 松倉文比古, 龍谷大学仏教文化研究所所報, , 18, 1994, リ00203, 中世文学, 一般, , |
2168 | 二条良基の除目説(上)―光明院・洞院公賢の批評の検討を中心に, 小川剛生, 三田国文, 21, , 1994, ミ00072, 中世文学, 一般, , |
2169 | 『拾芥抄』古写本における地図(上)―天文十七年本を中心として, 海野一隆, ビブリア, , 101, 1994, ヒ00100, 中世文学, 一般, , |
2170 | 『拾芥抄』古写本における地図(下)―天文十七年本を中心として, 海野一隆, ビブリア, , 102, 1994, ヒ00100, 中世文学, 一般, , |
2171 | 文学的資料としての『職原抄』―国文学研究資料館蔵『職原抄聞書』の視座から, 相田満, 中央大学国文, 37, , 1994, チ00068, 中世文学, 一般, , |
2172 | 一条家の蔵書・上―二つの蔵書目録から, 武井和人, 研究と資料, 32, , 1994, ケ00195, 中世文学, 一般, , |
2173 | 愚管抄と一条兼良―『小夜の寝ざめ』の成立, 尾崎勇, 熊本学園大学文学・言語学論集, 1-1・2, , 1994, ク00047, 中世文学, 一般, , |
2174 | 日野町西明寺蔵大般若経書写の実態, 土井通弘, 近江の美術と民俗, , , 1994, ウ5:177, 中世文学, 一般, , |
2175 | <翻> 新出金沢文庫文書について―翻刻と紹介, 福島金治, 金沢文庫研究, 293, , 1994, カ00519, 中世文学, 一般, , |
2176 | <翻・複> 解題・翻刻・影印 国文学研究資料館蔵『勝語集』紙背文書, 勝語集紙背文書研究会, 国文学研究資料館紀要, 20, , 1994, コ00970, 中世文学, 一般, , |
2177 | <翻> 松郷八幡宮天文十二年大般若経紙背断簡文書(一), 国守進, 山口女子大学文学部紀要, 3, , 1994, ヤ00122, 中世文学, 一般, , |
2178 | <翻>天理図書館蔵 『寛元四年具注暦』調査報告―紙背『厳真律師潅頂記』を付す, 湯浅吉美, ビブリア, , 102, 1994, ヒ00100, 中世文学, 一般, , |
2179 | <翻> 洞院公賢編『魚書秘伝別抄(揚名介事)』に関する覚書―附・本文の翻刻, 細谷勘資, 大阪青山短大国文, 10, , 1994, オ00117, 中世文学, 一般, , |
2180 | <複>資料複製 恵命院宣守『海人藻芥』<元禄七年板本>―付『海人藻芥』元禄七年板本と群書類従板本との校異一覧, 蜂谷清人 矢野郁子, 国語論究, 5, , 1994, ミ9:15:5, 中世文学, 一般, , |
2181 | 庭訓往来刊本についての基礎的研究, 三保忠夫 福井千奈美 三保サト子, 島根大学教育学部紀要, 28, , 1994, シ00370, 中世文学, 一般, , |
2182 | 『山上宗二記』の諸写本の比較研究(三), 渡辺誠一, 明治大学教養論集, 271, , 1994, メ00050, 中世文学, 一般, , |
2183 | <翻・複> 一乗谷朝倉氏遺跡で発見された『庭訓往来』の断簡(写)について, 小木曾千代子, 国際関係学部紀要(中部大学), 13, , 1994, コ00856, 中世文学, 一般, , |
2184 | 家業としての絵画制作―信実とその後継者の描いた肖像画, マリベス・グレービル 池田忍, 美術研究, , 360, 1994, ヒ00085, 中世文学, 一般, , |
2185 | 絵巻の方法―黒田日出男氏の批判に接して, 五味文彦, 思想, 837, , 1994, シ00241, 中世文学, 一般, , |
2186 | 表象としての空也と一遍―五味文彦氏「絵巻の視線」批判, 黒田日出男, 思想, 839, , 1994, シ00241, 中世文学, 一般, , |
2187 | 絵巻の奥行き, 五味文彦, ちくま, 285, , 1994, チ00030, 中世文学, 一般, , |
2188 | 絵巻物による建物の一考察, 山本直人, 名古屋大学文学部研究論集:文学, 40, , 1994, ナ00170, 中世文学, 一般, , |
2189 | 絵画にみる中世の合戦 夜討ち, 藤本正行, 新編日本古典文学全集(月報), 54, , 1994, 未所蔵, 中世文学, 一般, , |
2190 | 「伴大納言絵巻」における人物表現について, 植村純子, 日本文化研究(静岡県立大学短期大学部), 6, , 1994, ニ00508, 中世文学, 一般, , |
2191 | 「春日権現験記絵巻」私見, 松原茂, 古筆と絵巻, , , 1994, メ3:233:4, 中世文学, 一般, , |
2192 | <翻・複> 「善無畏三蔵絵巻」詞書断簡について, 平塚泰三, 『金鯱叢書』, 21, , 1994, ヌ0:111:21, 中世文学, 一般, , |
2193 | 親鸞伝絵を「読む」, 平松令三, 岩波講座日本通史(月報), 9, , 1994, 未所蔵, 中世文学, 一般, , |
2194 | 「弘法大師伝絵巻」十巻本について, 鹿島繭, MUSEUM, 514, , 1994, m00010, 中世文学, 一般, , |
2195 | 『一遍聖絵』の解釈をめぐって, 藤本正行, 日本歴史, 554, , 1994, Z00T:に:032:001, 中世文学, 一般, , |
2196 | 一遍聖絵, 網野善彦, 現世と来世(岩波講座日本文学と仏教), 3, , 1994, イ0:437:3, 中世文学, 一般, , |
2197 | 絵相を読む, 平野真, 蓮如上人絵伝の研究, , , 1994, テ3:32, 中世文学, 一般, , |
2198 | 蓮如上人絵伝の系譜, 蒲池勢至, 蓮如上人絵伝の研究, , , 1994, テ3:32, 中世文学, 一般, , |
2199 | 真宗諸絵伝の成立と展開, 小山正文, 蓮如上人絵伝の研究, , , 1994, テ3:32, 中世文学, 一般, , |
2200 | 絵解きと念仏, 赤井達郎, 蓮如上人絵伝の研究, , , 1994, テ3:32, 中世文学, 一般, , |