検索結果一覧

検索結果:12664件中 2201 -2250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2201 “やさし”の美―後鳥羽院論―, 有吉保, 国文学, 15-13, , 1970, コ00940, 中世文学, 和歌, ,
2202 遠島歌合の通光の歌, 樋口芳麻呂, 和歌史研究会会報, 40, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2203 道助法親王家十五首の新資料, 佐藤恒雄, 和歌史研究会会報, 39, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2204 俊成卿女, 森本元子, 和歌文学講座, 7, , 1970, イ2:51:7, 中世文学, 和歌, ,
2205 纂輯後鳥羽院宮内卿歌集稿, 神尾暢子, 王朝, 3, , 1970, オ00010, 中世文学, 和歌, ,
2206 越前の歌風, 保坂都, 学苑, 361, , 1970, カ00160, 中世文学, 和歌, ,
2207 胄下蟀蟋考―新勅撰集作品研究―, 平賀礼子, 帆船, 17, , 1970, 未所蔵, 中世文学, 和歌, ,
2208 実朝の坂東声, 及川敬一, 国語国文研究, 45, , 1970, コ00730, 中世文学, 和歌, ,
2209 源実朝, 鎌田五郎, 和歌文学講座, 7, , 1970, イ2:51:7, 中世文学, 和歌, ,
2210 実朝と新古今, 西村真一, 国文学, 15-13, , 1970, コ00940, 中世文学, 和歌, ,
2211 藤原為家「七社百首」考, 佐藤恒雄, 国語国文, 39-8, , 1970, コ00680, 中世文学, 和歌, ,
2212 為家擁護論, 横山青娥, 学苑, 362, , 1970, カ00160, 中世文学, 和歌, ,
2213 「為家集」の新出写本について, 安井久善, 和歌史研究会会報, 38, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2214 「詠歌一体」二題, 佐藤恒雄, 和歌史研究会会報, 38, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2215 歌人阿仏尼, 井桁和子, 中央大学国文, 13, , 1970, チ00068, 中世文学, 和歌, ,
2216 後嵯峨院大納言典侍考―定家「鐘愛之孫姫」の生涯―, 岩佐美代子, 和歌文学研究, 26, , 1970, ワ00020, 中世文学, 和歌, ,
2217 続古今集竟宴記をめぐって―資季卿記・資平卿記の紹介と二三の問題―, 佐藤恒雄, 和歌文学研究, 26, , 1970, ワ00020, 中世文学, 和歌, ,
2218 肥前松平文庫本「光俊集」について, 安井久善, 語文/日本大学, 33, , 1970, コ01400, 中世文学, 和歌, ,
2219 藤原光俊詠歌集成稿, 安井久善, 日大商学集志, , , 1970, 未所蔵, 中世文学, 和歌, ,
2220 閑放集追考, 安井久善, 和歌史研究会会報, 39, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2221 信覚という歌人, 安井久善, 和歌史研究会会報, 40, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2222 藤原為兼, 篠弘, 和歌文学講座, 7, , 1970, イ2:51:7, 中世文学, 和歌, ,
2223 京極為兼の『為兼卿和歌抄』, 島津忠夫, 短歌, 17-7, , 1970, 未所蔵, 中世文学, 和歌, ,
2224 延慶両卿訴陳状の資料と経過補説, 福田秀一, 武蔵大学人文学会雑誌, 2-1, , 1970, ム00050, 中世文学, 和歌, ,
2225 延慶両卿訴陳状の伝本と伝来, 福田秀一, 武蔵大学人文学会雑誌, 2-3, , 1970, ム00050, 中世文学, 和歌, ,
2226 玉葉集, 浜口博章, 和歌文学講座, 4, , 1970, イ2:51:4, 中世文学, 和歌, ,
2227 玉葉集の編纂態度について, 梶村美代, 女子大国文, 59, , 1970, シ00780, 中世文学, 和歌, ,
2228 為相の荘園文書, 野口元大, 和歌史研究会会報, 38, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2229 野口氏紹介の伝為相文書について, 福田秀一, 和歌史研究会会報, 39, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2230 冷泉歌風と正徹, 島津忠夫, 和歌史研究会会報, 40, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2231 『閑月和歌集』についてのメモ, 久保田淳, 和歌史研究会会報, 37, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2232 夫木抄, 福田秀一, 和歌文学講座, 4, , 1970, イ2:51:4, 中世文学, 和歌, ,
2233 風雅集, 糸賀きみ江, 和歌文学講座, 4, , 1970, イ2:51:4, 中世文学, 和歌, ,
2234 永福門院, 次田香澄, 和歌文学講座, 7, , 1970, イ2:51:7, 中世文学, 和歌, ,
2235 宗良親王, 井上宗雄, 和歌文学講座, 7, , 1970, イ2:51:7, 中世文学, 和歌, ,
2236 「慶運法印集」について, 稲田利徳, 中世文芸, 46, , 1970, チ00190, 中世文学, 和歌, ,
2237 明融小伝, 井上宗雄, 和歌史研究会会報, 40, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2238 正徹, 三浦三夫, 和歌文学講座, 7, , 1970, イ2:51:7, 中世文学, 和歌, ,
2239 正徹と了俊―師事過程と歌書相伝をめぐって―, 稲田利徳, 国文学攷, 54, , 1970, コ00990, 中世文学, 和歌, ,
2240 「草根集」の定数歌について―独立伝本の位置付けと歌題構成の検討―, 稲田利徳, 広島大学文学部紀要, 29-1, , 1970, ヒ00300, 中世文学, 和歌, ,
2241 歌僧正徹の『正徹物語』, 田中裕, 短歌, 17-7, , 1970, 未所蔵, 中世文学, 和歌, ,
2242 正徹歌論の一考察, 石原清志, 文学史研究/大阪市立大学, 11, , 1970, フ00350, 中世文学, 和歌, ,
2243 正徹の増阿弥影像賛歌, 稲田利徳, 和歌史研究会会報, 40, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2244 心敬と新古今, 稲田利徳, 国文学, 15-13, , 1970, コ00940, 中世文学, 和歌, ,
2245 「仮名教訓・宗祇短歌ノート」(一), 伊藤敬, 和歌史研究会会報, 38, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2246 「義尚・為広・済継」の集のこと, 伊藤敬, 和歌史研究会会報, 40, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2247 正広の伝記に関する諸問題, 稲田利徳, 国語と国文学, 47-7, , 1970, コ00820, 中世文学, 和歌, ,
2248 根津美術館蔵「吉野竜田図屏風」の短冊和歌について, 福田秀一, 和歌史研究会会報, 40, , 1970, ワ00005, 中世文学, 和歌, ,
2249 日野富子の歌と連歌, 戸川早苗, 女人短歌, 85, , 1970, 未所蔵, 中世文学, 和歌, ,
2250 細川幽斎家集の研究 その四―玄旨集系統第二・三・四・五類について―, 土田将雄, 国文学論集(上智大学), 4, , 1970, シ00650, 中世文学, 和歌, ,