検索結果一覧

検索結果:2560件中 2351 -2400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2351 漢語接尾辞「チュウ」「ヂュウ」の歴史―中世末・近世初期における, 山田昇平, 訓点語と訓点資料, , 143, 2019, ク00140, 中世文学, 国語, ,
2352 『宇治拾遺物語』のノ・ガ尊卑の実態について―「ノ・ガ尊卑説」再考のための端緒として, 後藤睦, 語文/大阪大学, , 112, 2019, コ01390, 中世文学, 国語, ,
2353 米沢本『沙石集』の副助詞ダニ・サヘ・スラ―中世説話集における<相対的軽少性><周縁波及性><把同的極限性>の意義の一確認, 田中敏生, 四国大学紀要(人文・社会), , 53, 2019, シ00153, 中世文学, 国語, ,
2354 半井本『保元物語』の副助詞ダニ(附・サヘ)―中世軍記物語における<相対的軽少性>の意義の一確認, 田中敏生, 四国大学紀要(人文・社会), , 52, 2019, シ00153, 中世文学, 国語, ,
2355 南山進流講式譜本における長音・連母音の処理について―主に記号「合」「ワル」に注目して, 浅田健太朗, 島大国文, , 36, 2019, シ00330, 中世文学, 国語, ,
2356 二つの書きかた, 今野真二, 清泉女子大人文科学研究所紀要, , 39, 2018, セ00113, 中世文学, 国語, ,
2357 『節用集』と『日葡辞書』, 今野真二, 清泉女子大人文科学研究所紀要, , 40, 2019, セ00113, 中世文学, 国語, ,
2358 注文中の漢字字体の記載からみた改編本系『類聚名義抄』, 張馨方, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 17, 2017, ケ00217, 中世文学, 国語, ,
2359 『干禄字書』と『類聚名義抄』の漢字字体の比較, 田村夏紀, 都留文科大学研究紀要, , 89, 2019, ツ00070, 中世文学, 国語, ,
2360 <翻> 東大国語研究室蔵『玉塵抄』解題と翻刻(一), 鈴木賢祐 康凱欣 大島英之 小池俊希 北崎勇帆, 日本語学論集, , 15, 2019, ニ00238, 中世文学, 国語, ,
2361 中世後期の口語資料における「ところで」の意味用法, 馬紹華, 日本語学論集, , 15, 2019, ニ00238, 中世文学, 国語, ,
2362 慶長16年本『節用集』漢字字体について, 徐茂峰, 国文学/関西大学, , 104, 2020, コ00930, 中世文学, 国語, ,
2363 『易林本節用集』の漢字字体について, 徐茂峰, 国文学/関西大学, , 105, 2021, コ00930, 中世文学, 国語, ,
2364 抄物における助動詞「べし」の変容―『毛詩聴塵』『両足院本毛詩抄』の本文比較, 山田潔, 国語国文, 90-5, 1041, 2021, コ00680, 中世文学, 国語, ,
2365 国語学小特集 国語学が捉える「文体」 仮名文書の文体―譲状の場合, 辛島美絵, 文学・語学, , 226, 2019, フ00340, 中世文学, 国語, ,
2366 印度本節用集原撰本の編纂資料 其一, 高橋久子, 国語国文, 91-5, 1053, 2022, コ00680, 中世文学, 国語, ,
2367 印度本節用集原撰本の編纂資料 其二, 高橋久子, 国語国文, 91-6, 1054, 2022, コ00680, 中世文学, 国語, ,
2368 中世における「気」, 波木井優子, 立教大学日本文学, , 121, 2019, リ00030, 中世文学, 国語, ,
2369 『仮名文字遣』諸本系統の再考, 岡田薫, 立教大学日本文学, , 121, 2019, リ00030, 中世文学, 国語, ,
2370 日本語史料と日本語学史の研究 抄物研究の視点, 木田章義, 国語と国文学, 96-5, 1146, 2019, コ00820, 中世文学, 国語, ,
2371 日本語史料と日本語学史の研究 中世国語辞書の特質と研究法, 高橋久子, 国語と国文学, 96-5, 1146, 2019, コ00820, 中世文学, 国語, ,
2372 日本語史料と日本語学史の研究 新出伊勢本節用集是心本解題稿, 佐藤貴裕, 国語と国文学, 96-5, 1146, 2019, コ00820, 中世文学, 国語, ,
2373 後期中世語特輯 第一 抄物資料による日本語史研究の展望―歴史語用論の観点から, 青木博史, 国語国文, 91-11, 1059, 2022, コ00680, 中世文学, 国語, ,
2374 後期中世語特輯 第一 中世後期の文語文についての研究動向と展望, 田中草大, 国語国文, 91-11, 1059, 2022, コ00680, 中世文学, 国語, ,
2375 後期中世語特輯 第一 室町期辞書の研究史と課題, 高橋久子, 国語国文, 91-11, 1059, 2022, コ00680, 中世文学, 国語, ,
2376 後期中世語特輯 第一 朝鮮資料研究―回顧と展望, 朴真完, 国語国文, 91-11, 1059, 2022, コ00680, 中世文学, 国語, ,
2377 キリシタン版の「イ」音表記iとyとjについて, 村尾幸枝 山田宣子, 文教大学国文, 8, , 1979, フ00423, 中世文学, 国語, ,
2378 醍醐寺蔵論語巻第七文永五年点, 小林芳規, 醍醐寺文化財研究所研究紀要, 2, , 1979, タ00024, 中世文学, 国語, ,
2379 醍醐寺蔵論語巻第七文永五年点訓読文, 小林芳規, 醍醐寺文化財研究所研究紀要, 2, , 1979, タ00024, 中世文学, 国語, ,
2380 中世の敬語概観, 山田巌, 中世の敬語, , , 1974, ミ5:17:3, 中世文学, 国語, ,
2381 平家物語の敬語, 西田直敏, 中世の敬語, , , 1974, ミ5:17:3, 中世文学, 国語, ,
2382 今昔物語集の敬語―敬語と文体, 松尾拾, 中世の敬語, , , 1974, ミ5:17:3, 中世文学, 国語, ,
2383 徒然草・方丈記の敬語, 西尾寅弥, 中世の敬語, , , 1974, ミ5:17:3, 中世文学, 国語, ,
2384 御伽草子・仏教文学の敬語, 佐藤茂, 中世の敬語, , , 1974, ミ5:17:3, 中世文学, 国語, ,
2385 抄物・キリシタン資料の敬語, 寿岳章子, 中世の敬語, , , 1974, ミ5:17:3, 中世文学, 国語, ,
2386 中世説話における「たり」と「り」, 梶原滉太郎, ことばの研究, , 5, 1974, コ01370, 中世文学, 国語, ,
2387 中世語における格意識の一面, 山口明穂, 松村明教授還暦記念国語学と国語史, , , 1977, ミ0:40, 中世文学, 国語, ,
2388 鷺流狂言本に見られる一・二人称代名詞の用法について, 池上秋彦, 松村明教授還暦記念国語学と国語史, , , 1977, ミ0:40, 中世文学, 国語, ,
2389 大蔵流狂言虎明本の漢語に関する基礎的研究―形容動詞の副詞的用法について, 佐々木峻, 岩佐正教授古稀記念国語学国文学論攷, , , 1978, イ0:12, 中世文学, 国語, ,
2390 『日本一鑑』名彙の「草木」について, 木村晟, 渡辺三男博士古稀記念日中語文交渉史論叢, , , 1979, イ0:277, 中世文学, 国語, ,
2391 日本一鑑寄語語音考, 李俊生, 渡辺三男博士古稀記念日中語文交渉史論叢, , , 1979, イ0:277, 中世文学, 国語, ,
2392 足利本仮名書き法華経の副詞, 植松正秀, 渡辺三男博士古稀記念日中語文交渉史論叢, , , 1979, イ0:277, 中世文学, 国語, ,
2393 イハユル考―正法眼蔵の語彙から, 田島毓堂, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 中世文学, 国語, ,
2394 完了の助動詞タリ・リの上接語(調査報告)―正法眼蔵随聞記を中心に, 近藤洋子, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 中世文学, 国語, ,
2395 「はかはかしからす候とも」(宇治拾遺第一一一)―「とも」か「ども」か、表記から考える, 外山映次, 佐伯梅友博士喜寿記念国語学論集, , , 1976, ミ0:140, 中世文学, 国語, ,
2396 活用語を承接する「なり」の変容―覚一本平家物語の場合, 北原保雄, 佐伯梅友博士喜寿記念国語学論集, , , 1976, ミ0:140, 中世文学, 国語, ,
2397 院政時代における仮定表現―今昔物語集をとおして, 小林賢次, 佐伯梅友博士喜寿記念国語学論集, , , 1976, ミ0:140, 中世文学, 国語, ,
2398 『玉塵抄』『詩学大成抄』における四段動詞および上一段動詞「見る」に対応する下一(二)段動詞, 村上昭子, 佐伯梅友博士喜寿記念国語学論集, , , 1976, ミ0:140, 中世文学, 国語, ,
2399 鎌倉時代における人物呼称意識について―十二世紀後半における貶奪改名の解釈を中心に, 森野宗明, 佐伯梅友博士喜寿記念国語学論集, , , 1976, ミ0:140, 中世文学, 国語, ,
2400 文明本節用集年時注記考証, 根上剛士, 佐伯梅友博士喜寿記念国語学論集, , , 1976, ミ0:140, 中世文学, 国語, ,