検索結果一覧

検索結果:5166件中 2651 -2700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2651 禅籍抄物研究(五)―叡山文庫所蔵史料について(下), 飯塚大展, 駒沢大学仏教学部論集, , 38, 2007, コ01475, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2652 「対大己五夏闍梨法」の基礎的研究―『教誡律儀』の諸本との関連から, 小早川浩大, 宗学研究紀要, , 20, 2007, シ00441, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2653 『永平元禅師清規』「対大己五夏闍梨法」の出典研究, 石井修道 曹洞宗総合研究センター宗学研究部門, 宗学研究紀要, , 20, 2007, シ00441, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2654 曹洞宗関係文献目録(14)―平成16年4月~平成17年3月, 曹洞宗総合研究センター宗学研究部門, 宗学研究紀要, , 20, 2007, シ00441, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2655 <翻> 東寺観智院金剛蔵『真言付法血脈図』(別本)の報告, 湯浅吉美, 成田山仏教研究所紀要, , 30, 2007, ナ00281, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2656 道元禅師の引用禅籍の基礎的研究―大谷大学蔵本『圜悟禅師語録』を用いた出典の再調査, 池上光洋, 宗学研究, , 49, 2007, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2657 道元禅師の外舅良顕法眼について―里僧綱(俗人)か, 中世古祥道, 宗学研究, , 49, 2007, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2658 道元禅師伝の霊瑞逸話考(続)―「高祖弾虎図」の成立と展開, 吉田道興, 宗学研究, , 49, 2007, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2659 『大智禅師逸偈行録』について―面山瑞方和尚の著述をてがかりとして, 岩永正晴, 宗学研究, , 49, 2007, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2660 日本の高僧伝と中国の高僧伝の比較―道元禅師についての「三大尊行状記」を巡って, ミハイロワ・スベトラーナ, 宗学研究, , 49, 2007, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2661 金剛寺蔵『選択集』上・下解説, 岸一英, 『金剛寺一切経の総合的研究と金剛寺聖教の基礎的研究』, , 1, 2007, テ2:33:1, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2662 <翻> 金剛寺蔵『黒谷上人語灯録』―解題と影印・翻刻, 善裕昭, 『金剛寺一切経の総合的研究と金剛寺聖教の基礎的研究』, , 1, 2007, テ2:33:1, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2663 金剛寺聖教の秘籍聚纂, 落合俊典, 『金剛寺一切経の総合的研究と金剛寺聖教の基礎的研究』, , 1, 2007, テ2:33:1, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2664 金剛寺聖教―上乗房禅恵の書写活動, 赤塚祐道, 『金剛寺一切経の総合的研究と金剛寺聖教の基礎的研究』, , 1, 2007, テ2:33:1, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2665 <講演> 日蓮仏教研究の課題と展望, 中尾尭, 日蓮仏教研究, , 1, 2007, ニ00132, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2666 日蓮聖人遺文『善無畏三蔵鈔』再考, 都守基一, 日蓮仏教研究, , 1, 2007, ニ00132, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2667 <翻・複> 中国の師から日本の弟子へ―大宰府崇福寺円爾宛無準師範尺牘写, 橋本雄, 東風西声, , 3, 2007, ト00405, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2668 高山寺経蔵典籍文書「旧函番号」一覧表, , 『寺院経蔵の構成と伝承に関する実証的研究』, , , 2007, エ3:406, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2669 高山寺経箱識語, , 『寺院経蔵の構成と伝承に関する実証的研究』, , , 2007, エ3:406, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2670 『高山寺経蔵聖教内真言書目録』と高山寺経蔵現存本との照合, 宮沢俊雄, 『寺院経蔵の構成と伝承に関する実証的研究』, , , 2007, エ3:406, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2671 高山寺旧蔵本調査, , 『寺院経蔵の構成と伝承に関する実証的研究』, , , 2007, エ3:406, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2672 全文画像データベース目録, , 『寺院経蔵の構成と伝承に関する実証的研究』, , , 2007, エ3:406, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2673 林寛・弁真・永真・性憲・隆弁・長真各年譜, 宮沢俊雅, 『寺院経蔵の構成と伝承に関する実証的研究』, , , 2007, エ3:406, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2674 <シンポジウム> 二十四輩巡拝とその案内書, 渡辺信和, 巡礼記研究, , 4, 2007, シ00549, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2675 <再録> 真福寺の中世先徳著作, 阿部泰郎, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2676 <再録> 真福寺の神祇書, 阿部泰郎, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2677 『律宗章疏』『開元録随要抄(擬題)』『阿弥陀仏経論並章疏目録』解題, 落合俊典, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2678 『文車第二目録』解題, 阿部泰郎, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2679 『東南院御前聖教目録』解題, 近本謙介, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2680 <翻> 真福寺蔵・栄西『改偏教主決』をめぐって―中間報告として, 末木文美士, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2681 <翻> 真福寺所蔵『古徳方付法式』一巻―解説と翻刻, 坂本正仁, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2682 <翻> 『覚禅鈔』「如法尊勝法」解題, 井上通夫, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2683 『法則集』解題, 小島裕子, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2684 <翻> 真福寺所蔵『将軍次第』の翻刻・紹介, 福島金治, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2685 <翻> 『応長元年具支日記』について, 佐藤愛弓, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2686 <翻> 『仏法伝来次第』解題と翻刻, 三好俊徳, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2687 <再録> 東国特に鎌倉に於ける不動明王信仰資料について, 太田次男, 『空海及び白楽天の著作に係わる注釈書類の調査研究下』, , , 2007, セ2:59:3, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2688 『神道簡要』『高宮盗人〓入怪異事』『元応二年高宮御事』解題, 伊藤聡, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2689 真福寺本『伊勢二所皇御大神御鎮座伝記』(大田命訓伝)の伝来―〔付記〕『造伊勢二所太神宮宝基本記』断簡について, 岡田荘司, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2690 『伊勢二所太神宮神名秘書』『伊勢二所太神宮神名秘書・大和葛城宝山記』『神祇秘鈔』解題, 原克昭, 『中世寺院の知的体系の研究』, , , 2007, テ2:32, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2691 <翻> 文禄中日記, 秋宗康子, 『相国寺蔵西笑和尚文案』, , , 2007, ツ8:101, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2692 南源恭薫の臨済録抄と天徳寺資料について, 安藤嘉則, 駒沢女子大学研究紀要, , 14, 2007, コ01447, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2693 道元禅師の夢語り―『永平広録』より, 菅原昭英, 駒沢女子大学研究紀要, , 14, 2007, コ01447, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2694 日蓮文書の系年研究―道場神守護事、法蓮抄、九郎太郎殿御返事について, 若江賢三, 愛媛大学人文学論叢, , 9, 2007, シ01165, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2695 <翻> 随心院蔵『〔慧仁印信記〕』他二種翻刻―仁空実導の密教関係史料, 高橋秀城, 『随心院聖教と寺院ネットワーク』, , 3, 2007, エ3:387:3, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2696 特集 「生と死」を考える―「こころ」の世界 新仏教開祖の死生観, 金山秋男, 国文学解釈と鑑賞, 73-3, 922, 2008, コ00950, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2697 <翻> 新出『宝悉多陀羅尼経』(前欠)一巻をめぐる二、三の問題, 牧野和夫, 『随心院聖教と寺院ネットワーク』, , 3, 2007, エ3:387:3, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2698 城ヶ島の薬師如来と十二神将の伝承, 向坂卓也, 説話文学研究, , 40, 2005, セ00270, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2699 『諸社寺勧進状写』と甘縄観世音寺・秋田城四天王寺, 西岡芳文, 説話文学研究, , 40, 2005, セ00270, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2700 称名寺の中世神道聖教―特に伊勢神宮に関する伝書をめぐって, 伊藤聡, 説話文学研究, , 40, 2005, セ00270, 中世文学, 仏教文学・神道, ,