検索結果一覧

検索結果:4675件中 2651 -2700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2651 辞世を詠む乞食―西行伝承を支えた話群, 伊藤龍平, 『西行伝説の説話・伝承学的研究』, , 2, 2004, チ2:457:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2652 崑岳の西行伝承, 小堀光夫, 『西行伝説の説話・伝承学的研究』, , 2, 2004, チ2:457:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2653 崑峯寺の歴史, 佐々木茂〓, 『西行伝説の説話・伝承学的研究』, , 2, 2004, チ2:457:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2654 資料 菅江真澄の記した西行伝承, 小堀光夫, 『西行伝説の説話・伝承学的研究』, , 2, 2004, チ2:457:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2655 滋賀県坂田郡米原町醒ヶ井周辺の西行伝承資料, 小林幸夫, 『西行伝説の説話・伝承学的研究』, , 2, 2004, チ2:457:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2656 東京都の西行伝承―西行伝承資料・集成稿2, 西沢美仁, 『西行伝説の説話・伝承学的研究』, , 2, 2004, チ2:457:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2657 改訂・北陸路の西行伝承, 松本孝三, 『西行伝説の説話・伝承学的研究』, , 2, 2004, チ2:457:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2658 増補改訂・西行伝承関係文献資料目録(山形県版), 菊地仁, 『西行伝説の説話・伝承学的研究』, , 2, 2004, チ2:457:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2659 『日本名所風俗図会』所見西行関係記事一覧, 大垣内暖人 石井陽子, 『西行伝説の説話・伝承学的研究』, , 2, 2004, チ2:457:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2660 『神道大系』神社篇所見西行関係記事一覧, 岩村寧子 南郷晃子, 『西行伝説の説話・伝承学的研究』, , 2, 2004, チ2:457:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2661 『日本昔話通観』原典資料目録, 桜庭隆之, 『西行伝説の説話・伝承学的研究』, , 2, 2004, チ2:457:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2662 追補 〔島根県〕昔話と民謡に見える西行, 木下資一, 『西行伝説の説話・伝承学的研究』, , 2, 2004, チ2:457:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2663 為世永神社(兵庫県諸寄港)境内西行歌碑と石造遺物, 木下資一, 『西行伝説の説話・伝承学的研究』, , 2, 2004, チ2:457:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2664 聖徳太子瑪瑙記文の基礎的研究, 綿引香織, 立教大学大学院日本文学論叢, , 4, 2004, リ00025, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2665 大宮家蔵『御巡礼記』解題・翻刻―『建久御巡礼記』の一伝本, 内田澪子, 巡礼記研究, , 1, 2004, シ00549, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2666 天理図書館蔵『大和寺集記』翻刻と考察―流布本系『建久御巡礼記』、抜書としての一側面, 大橋直義, 巡礼記研究, , 1, 2004, シ00549, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2667 南都系長谷寺縁起説の展開―『建久御巡礼記』、『諸寺建立次第』、護国寺本『諸寺縁起集』の検討から, 藤巻和宏, 巡礼記研究, , 1, 2004, シ00549, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2668 『建久御巡礼記』研究文献目録(一), 安藤美穂 寺西香, 巡礼記研究, , 1, 2004, シ00549, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2669 安祥寺青龍社と「青龍権現祭文」, 高橋悠介, 『随心院聖教と寺院ネットワーク』, , 1, 2004, エ3:387:1, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2670 『諸山縁起』書誌攷, 川崎剛志, 就実語文, , 25, 2004, シ00448, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2671 真福寺蔵『説経才学抄』の修行―「小善感大果事」から「懺悔」へ, 藤井佐美, 立命館文学, , 583, 2004, リ00120, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2672 『〓嚢鈔』における神と仏―緇問上における大神宮関係記事を中心に, 小助川元太, 立命館文学, , 583, 2004, リ00120, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2673 学芸員のノートから80 有馬の『温泉寺縁起絵』を読み解くと…, 問屋真一, 神戸市立博物館だより, , 84, 2004, コ00357, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2674 新出『浅間大菩薩縁起』にみる初期富士修験の様相, 西岡芳文, 史学(慶応義塾大学), 73-1, , 2004, Z36U:け:001:008, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2675 真福寺蔵『諸聖教説釈』「十二 金光明経」「十三 最勝王経」評釈, 今井孝子, 『唱導文学研究』, , 4, 2004, イ6:35:4, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2676 石山寺開基伝承の展開―『石山寺流記』・『石山寺縁起』へ, 徳竹由明, 国語国文, 74-3, 847, 2005, コ00680, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2677 『雑談集』地名としての「稲荷」―説話の話型と固有名詞をめぐって, 広田収, 朱, , 48, 2005, ア00267, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2678 『古今著聞集』に描かれた藤原孝時像, 榊泰純, 国文学踏査, , 17, 2005, コ01010, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2679 翻刻 東寺宝菩提院本『転法輪鈔 夫婦 上』, 清水宥聖, 国文学踏査, , 17, 2005, コ01010, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2680 昆陽寺蔵『行基菩薩行状絵巻』第五について, 米山孝子, 国文学踏査, , 17, 2005, コ01010, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2681 『古事談抄』選釈, 成蹊大学中世文学研究会, 成蹊国文, , 13, 2005, セ00025, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2682 『天神絵巻(断簡)』略解題・翻刻, 長谷川端, 文学部紀要(中京大学), 40-2, 114, 2005, チ00120, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2683 『続古事談』研究―「第一王道后宮」堀河院説話をめぐって, 高島一美, いわき明星大学大学院人文学研究科紀要, , 3, 2005, イ00149, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2684 鬼のことば―宇治拾遺物語の自敬表現, 吉田永弘, 国学院大学栃木短大紀要, , 39, 2005, コ00510, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2685 説話・願文にみる思想と信仰の総合的研究, 田中徳定, 私学研修, , 165・166, 2005, シ00030, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2686 鬼の帯と蓮華王院の宝蔵, 木下資一, 日本文化論年報, , 8, 2005, ニ00522, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2687 『羽賀寺縁起』の天台, 渡辺守順, 叡山学院研究紀要, , 27, 2005, エ00009, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2688 鎌倉・長谷寺所蔵『長谷寺縁起絵巻』弘治三年奥書について, 平塚泰三, 鎌倉, , 100, 2005, カ00531, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2689 渡唐天神説話源流考―観音寺所蔵『天神袈裟之記』の紹介を兼ねて, 大塚紀弘, 日本宗教文化史研究, 9-2, 18, 2005, ニ00269, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2690 伏見即成院の中世―歴史と縁起, 瀬田勝哉, 武蔵大学人文学会雑誌, 36-3, 142, 2005, ム00050, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2691 道真と増命―『宇治拾遺物語』第三二話「柿木ニ仏現ズル事」私注, 山口真琴, プロブレマティーク, , 6, 2005, p00100, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2692 『枝葉抄』翻刻並解題(一), 馬渕和夫 黒田佳世 宮崎和広 稲垣泰一, 醍醐寺文化財研究所研究紀要, , 20, 2005, タ00024, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2693 「多武峯縁起絵巻」考―解説編, 塩出貴美子, 奈良大学紀要, , 33, 2005, ナ00270, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2694 良定袋中書写『枕中書』所引『百因縁集抜書』―翻刻と解題, 湯谷祐三, 愛知文教大学比較文化研究, , 7, 2005, ア00144, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2695 達磨寺蔵『聖徳太子御絵指示』解題と翻刻, 筒井早苗, 同朋大学仏教文化研究所紀要, , 24, 2005, ト00468, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2696 無住の見た風景を歩く―『沙石集』『雑談集』を手がかりとして, 山田健二, 茨城県高等学校教育研究会国語部紀要, , 41, 2005, イ00097, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2697 中世の南円堂不空羂索観音に関わる信仰と言説, 舩田淳一, 巡礼記研究, , 2, 2005, シ00549, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2698 宝誌像の日本請来の背景について, 松本信道, 駒沢大学文学部研究紀要, , 63, 2005, コ01480, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2699 太子伝(輪王寺蔵第一~第五), , 『中世聖徳太子伝集成』, , 1, 2005, ク2:20:1, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
2700 聖徳太子伝宝物集(光久寺蔵零巻), , 『中世聖徳太子伝集成』, , 5, 2005, ク2:20:5, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,