検索結果一覧

検索結果:5166件中 2751 -2800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2751 「女犯偈」譚の変遷, 塩谷菊美, 同朋大学仏教文化研究所紀要, , 27, 2008, ト00468, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2752 了誉聖冏『日本書紀私抄』と一峯本『日本書紀』―一峯本書き入れ注記と『日本書紀私抄』注釈文の照合の問題を中心に, 中尾瑞樹, 論究日本文学, , 87, 2007, ロ00034, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2753 明恵上人伝記の研究―『真言伝』巻七の高弁上人伝を巡って, 野村卓美, 文芸論叢(大谷大学), , 70, 2008, フ00510, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2754 貞慶をめぐる二人の僧侶―瞻空と定意, 野村卓美, 文芸論叢(大谷大学), , 71, 2008, フ00510, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2755 <講演> 中世文学における参籠―「恵心尼消息」を中心に, 龍口恭子, 文芸論叢(大谷大学), , 69, 2007, フ00510, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2756 多屋頼俊先生所蔵『祖師一言法談』, 石橋義秀, 文芸論叢(大谷大学), , 69, 2007, フ00510, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2757 『長西録』にみえる寺門僧について, 能島覚, 『浄土経典籍の研究』, , , 2006, エ3:418, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2758 法然『一枚起請文』の文献的性格, 安達俊秀, 『浄土経典籍の研究』, , , 2006, エ3:418, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2759 『念仏本願義』について, 吉田淳雄, 『浄土経典籍の研究』, , , 2006, エ3:418, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2760 『荘厳記』について, 米沢実江子, 『浄土経典籍の研究』, , , 2006, エ3:418, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2761 真宗聖教書写史における存覚の位置, 高山秀嗣, 『浄土経典籍の研究』, , , 2006, エ3:418, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2762 資料紹介 平安、鎌倉期春日社の清祓史料『永仁四年中臣祐春記』「廻廊諸門清祓勘例」を中心に, 松村和歌子, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 142, 2008, コ01225, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2763 <翻> 林下曹洞宗における相伝史料研究序説(一)―永平寺所蔵史料(上), 飯塚大展, 駒沢大学仏教学部研究紀要, , 66, 2008, コ01470, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2764 止観私見聞の仏教語とその語義, 高橋秀栄, 駒沢大学仏教学部研究紀要, , 66, 2008, コ01470, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2765 <複> 正法眼蔵, , 『正法眼蔵』, , , 2006, テ1:58, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2766 両足院所蔵の『正法眼蔵』, 椎名宏雄, 『正法眼蔵』, , , 2006, テ1:58, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2767 『正法眼蔵』と日本語―付・両足院所蔵六十巻本『正法眼蔵』, 大槻信, 『正法眼蔵』, , , 2006, テ1:58, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2768 連載第七回 現な像―あるべきようわ, 杉本博司, 新潮, 105-7, 1242, 2008, シ01020, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2769 法然・親鸞の夢想―祖師伝絵が描く聖体示現, 仙海義之, 美術史論集, , 8, 2008, ヒ00092, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2770 ダキニ天(辰狐王菩薩)に関する一試論―日光山輪王寺蔵「伊頭那(飯縄)曼荼羅図」を中心として, 入江多美, 美術史論集, , 8, 2008, ヒ00092, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2771 一遍上人の歌―南無阿弥陀仏の「声」ということについて, 上田薫, 江古田文学, 27-2, 66, 2007, エ00026, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2772 菅野覚明 宮川敬之 往復連載『眼蔵』をよむ 第一部―「仏性」巻 第六十三回 問いの彫琢1, 宮川敬之, 本, 33-8, 385, 2008, ホ00320, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2773 『愛染王紹隆記』考―作者と成立背景について, 吉田唯, 龍谷大学大学院紀要, , 30, 2008, リ00205, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2774 浄土教における厭離穢土の教理史的研究, 高田文英, 龍谷大学大学院紀要, , 30, 2008, リ00205, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2775 法然浄土教とその実践性, 北畠浄光, 龍谷大学大学院紀要, , 30, 2008, リ00205, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2776 日蓮聖人における教化活動の一考察―身延期を中心として, 奥野本勇, 日蓮教学研究所紀要, , 35, 2008, ニ00144, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2777 丹後国日蓮教団の考察―網野本覚寺文書を中心に, 高野聡顕, 日蓮教学研究所紀要, , 35, 2008, ニ00144, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2778 『立正安国論』の一考察―「安国」の概念を中心に, 古河良啓, 日蓮教学研究所紀要, , 35, 2008, ニ00144, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2779 日興とその門弟―『白蓮弟子分与申御筆御本尊目録事』の考察, 本間俊文, 日蓮教学研究所紀要, , 35, 2008, ニ00144, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2780 『守護国家論』の一考察, 宮川朋子, 日蓮教学研究所紀要, , 35, 2008, ニ00144, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2781 日蓮聖人における事一念三千の形成についての一考察―『開目抄』『観心本尊抄』を中心に, 中村宣悠, 日蓮教学研究所紀要, , 35, 2008, ニ00144, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2782 日蓮聖人の女性観―女人成仏論を中心に, 穂坂悠子, 日蓮教学研究所紀要, , 35, 2008, ニ00144, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2783 日蓮聖人と檀越―富木氏を中心として, 高橋貫道, 日蓮教学研究所紀要, , 35, 2008, ニ00144, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2784 <翻> 祖書編輯考(勇猛院日麑著 立正大学情報メディアセンター所蔵), , 日蓮教学研究所紀要, , 35, 2008, ニ00144, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2785 日蓮聖人・日蓮教団史研究雑誌論集目録―平成19(2007)年, 日蓮教学研究所, 日蓮教学研究所紀要, , 35, 2008, ニ00144, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2786 天台僧尊舜における草木成仏説, 渡辺麻里子, 東洋の思想と宗教, , 25, 2008, ト00647, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2787 中世高野山教学における煩悩論―宥快の根本無明解釈を中心に, 林山まゆり, 東洋の思想と宗教, , 25, 2008, ト00647, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2788 親鸞における教えの伝授―面授口決・漢文聖教・仮名聖教, 龍口恭子, 真宗研究会紀要, , 40, 2008, シ00960, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2789 <講演> 真宗仏道の成立根拠と内実―親鸞の行信理解を中心に, 小野蓮明, 真宗研究会紀要, , 40, 2008, シ00960, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2790 <講演> 親鸞の往生思想, 内藤智康, 真宗研究会紀要, , 40, 2008, シ00960, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2791 <講演> 願生浄土―往生道の開顕, 安冨信哉, 真宗研究会紀要, , 40, 2008, シ00960, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2792 道元の「仏向上事」巻を読み解く, 松岡由香子, 禅文化研究所紀要, , 29, 2008, セ00332, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2793 中世知多半島地域における真宗勢力の展開, 安藤弥, 愛知県史研究, , 12, 2008, Z55W:あ/001:001, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2794 法然房円頓戒相伝考, 川勝賢亮, 天台学報, , 49, 2007, テ00156, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2795 金鑚宮談所の系譜について―泰芸の三重七箇相伝から, 荒槙純隆, 天台学報, , 49, 2007, テ00156, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2796 道元禅師と円頓戒, 川勝賢亮, 天台学報, , 50, 2008, テ00156, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2797 円爾弁円の密教説と台密, 水上文義, 天台学報, , 50, 2008, テ00156, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2798 『摩訶止観第六大綱見聞』の一考察, 藤平寛田, 天台学報, , 50, 2008, テ00156, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2799 『阿弥陀経見聞』の成立について, 坂本真観, 天台学報, , 50, 2008, テ00156, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2800 蓮如の女性観―布教活動から女性解放へ, 美濃順亮, 京都光華女子大学短期大学部研究紀要, , 46, 2008, キ00446, 中世文学, 仏教文学・神道, ,