検索結果一覧
検索結果:4675件中
2801
-2850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2801 | 『宝物集』本文異同を読む―「命は宝にあらず」の段を中心に, 大場朗, 国文学踏査, , 18, 2006, コ01010, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2802 | <講演> 『病草紙』の歴史学, 西山良平, 杏雨, , 9, 2006, キ00345, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2803 | <講演> 「病草紙について」, 若杉準治, 杏雨, , 9, 2006, キ00345, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2804 | 北海道大学附属図書館蔵 二巻本『宝物集』翻刻, 追塩千尋 北海道説話文学研究会, 北海学園大学人文論集, , 32, 2005, ホ00239, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2805 | 『言泉集』における『三宝感応要略路』の受容―「五部大乗経」帖と二話一類様式, 清水宥聖, 国文学踏査, , 18, 2006, コ01010, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2806 | <翻刻> 東寺宝菩提院本『言泉集 五部大乗経』, 清水宥聖, 国文学踏査, , 18, 2006, コ01010, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2807 | 『古今著聞集』に描かれた藤原孝道像, 榊泰純, 国文学踏査, , 18, 2006, コ01010, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2808 | 古本説話集下巻 本文と注釈―第五十八話 長谷寺参詣男以〓替大柑子事, 新間水緒, 国文学論究(花園大), , 34, 2006, ハ00120, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2809 | 了誉聖冏『鹿島問答』における聖徳太子―本尊にまつわる問答から, 鈴木英之, 仏教文学, , 30, 2006, フ00254, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2810 | 『十訓抄』から『沙石集』へ―月の記述をめぐって, 平川恵実子, 文学研究, , 94, 2006, フ00320, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2811 | 「七天狗絵」と「天狗草紙」―<二つの天狗草紙>とその成立背景, 土屋貴裕, 仏教文学, , 30, 2006, フ00254, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2812 | <シンポジウム> 天台談義所の学問と交流―成菩提院聖教調査と近江大会, 曾根原理, 仏教文学, , 30, 2006, フ00254, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2813 | 『唐物語』の心象世界―第十八話「楊貴妃」をめぐって, 森下要治, 文教国文学, , 50, 2006, フ00416, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2814 | <シンポジウム> 成菩提院所蔵の説法資料について, 大島薫, 仏教文学, , 30, 2006, フ00254, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2815 | ウィーン国立民族学博物館蔵『西行記』(春・夏)解題・翻刻, 辻英子, 三田国文, , 43, 2006, ミ00072, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2816 | 『古今著聞集』の和歌説話―家隆・定家説話にみる説話採択の方法, 桜井利佳, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 42, 2006, ト00623, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2817 | 珍皇寺鐘論―『古事談』鋳鐘説話をめぐって, 高津希和子, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 51, 2006, ワ00109, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2818 | 『宇治拾遺物語』の語法, 藁谷隆純, 日本語日本文学, , 16, 2006, ニ00257, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2819 | 『発心集』の仏法と王法(1)―巻頭遁世者説話群の意味するもの, 田中宗博, 百舌鳥国文, , 17, 2006, モ00011, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2820 | 『竹生島(智福島)縁起』の制作背景についての一考察, 大川原竜一, 明治大学大学院文学研究論集, , 25, 2006, フ00337, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2821 | 『妙法天神経』紹介と翻刻―道明寺天満宮蔵本三種・屯倉神社蔵本・奈良女子大学蔵本, 渡辺麻里子, むろまち, , 10, 2006, ム00150, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2822 | 「増賀上人行業記」について―チェスタービーティライブラリー本を中心に, 千本英史, 叙説, , 33, 2006, シ00812, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2823 | 『西行物語』の受容と還流―小林文庫本『西行物語』頭注と『本朝遯史』を中心に, 礪波美和子, 叙説, , 33, 2006, シ00812, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2824 | 梵舜本『沙石集』の性格, 加美甲多, 同志社国文学, , 65, 2006, ト00340, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2825 | 『神道集』巻八―四十八話「上野国那波八郎大明神事」と寺社縁起, 榎本千賀, 『古代中世文学論考』, , 17, 2006, イ0:661:17, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2826 | 宇治拾遺物語における改編と指向―第一七四、一七五話をめぐって, 野本東生, 『古代中世文学論考』, , 18, 2006, イ0:661:18, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2827 | 仏法最初弘仁伝, , 『真福寺善本叢刊』, , 2-5, 2006, ノ9:82:17, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2828 | 松子伝, , 『真福寺善本叢刊』, , 2-5, 2006, ノ9:82:17, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2829 | 『地獄草紙』の天台, 渡辺守順, 叡山学院研究紀要, , 28, 2006, エ00009, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2830 | 宝誌像の日本伝播(一)―大安寺を中心として, 松本信道, 駒沢大学文学部研究紀要, , 64, 2006, コ01480, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2831 | 神話と連想―『道成寺縁起』から『信貴山縁起絵巻』まで, 弥永信美, 文学, 7-3, , 2006, フ00290, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2832 | 惟成の妻―『古事談』「臣節」巻末話考, 蔦尾和宏, 国語と国文学, 83-7, 992, 2006, コ00820, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2833 | 子午線 縁起と文脈, 西田耕三, 日本文学/日本文学協会, 55-7, 637, 2006, ニ00390, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2834 | 無住と天台密教―『阿娑縛抄』と三河実相寺, 土屋有里子, 日本文学/日本文学協会, 55-12, 642, 2006, ニ00390, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2835 | 南円堂と空海―創建説話の変遷, 橋本正俊, 『中世軍記の展望台』, , , 2006, チ4:677, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2836 | 魔王との契約―第六天魔王神話の文脈, 阿部泰郎, 『中世軍記の展望台』, , , 2006, チ4:677, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2837 | 新出『〔七天狗絵詞抜書(「延暦園城東寺三箇寺由来」外題)〕』一巻―影印・翻刻, 牧野和夫, 『中世軍記の展望台』, , , 2006, チ4:677, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2838 | 中世六角堂縁起異説, 橋本正俊, 国語国文, 75-5, 861, 2006, コ00680, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2839 | 『比良山古人霊託』における慶政の天狗観, 丸山智順, 国文学試論, , 16, 2006, コ01003, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2840 | 真贋のはざまの「聖と猟師」―『宇治拾遺物語』第一〇四話「猟師、仏ヲ射事」考, 山口真琴, プロブレマティーク, , 7, 2006, p00100, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2841 | 日本<仏舎利>信仰史, 中村一基, 岩大語文, , 11, 2006, カ00629, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2842 | 『古事談』「勇士」を巡る二、三の問題, 蔦尾和宏, 『説話の界域』, , , 2006, イ4:124, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2843 | 『沙石集』明恵関連説話の情報源―巻一「慈悲と智とある人を神明も貴び給ふ事」をめぐって, 平野多恵, 『説話の界域』, , , 2006, イ4:124, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2844 | 上野学園日本音楽資料室蔵書目録 別置文庫(6)「山田孝雄博士収集『体源抄』写本類」, 神田邦彦, 『雅楽資料集《資料篇》』, , , 2006, メ5:123:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2845 | 『教訓抄』編年年表, 磯水絵 田中幸江 神田邦彦 川野辺綾子, 『雅楽資料集《資料篇》』, , , 2006, メ5:123:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2846 | 『竹生島縁起』の天台, 渡辺守順, 天台学報, , 48, 2006, テ00156, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2847 | 日本古典全集『続教訓抄』人名索引 稿, 神田邦彦 川野辺綾子, 『雅楽資料集《資料篇》』, , , 2006, メ5:123:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2848 | 上野学園日本音楽資料室架蔵の声明史料について, 新井弘順, 『声明資料集』, , , 2006, メ5:123:3, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2849 | 講式とは何か, ニールス・グュルベルク, 『声明資料集』, , , 2006, メ5:123:3, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
2850 | 別置文庫 金田一春彦博士収集声明史料について, 福島和夫, 『声明資料集』, , , 2006, メ5:123:3, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |