検索結果一覧

検索結果:5166件中 2951 -3000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2951 <翻> 龍谷大学図書館禿氏文庫蔵『興福寺奏達状』について―『興福寺奏状』の草稿本もしくは今一つの「奏状」, 楠淳証, 龍谷大学仏教文化研究所紀要, , 48, 2009, リ00200, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2952 親鸞浄土教における回向の問題, 石川真也, 龍谷大学大学院紀要, , 31, 2009, リ00205, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2953 『真言伝』の行尊伝―「鳥羽院ノ比ヲヒ」の験者, 川崎剛志, 『唱導文学研究』, , 7, 2009, イ6:35:7, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2954 『真言伝』における仏法と王法(二)―摂関家関係説話を中心として, 佐藤愛弓, 『唱導文学研究』, , 7, 2009, イ6:35:7, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2955 Before the First Buddha―Medieval Japanese Cosmogony and the Quest for the Primeval Kami, FABIO RAMBELLI, Monumenta Nipponica, 64-2, , 2009, M00030, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2956 「悪」の宗教的意義に関する一考察―親鸞と道元をめぐる比較思想的探究, 頼住光子, お茶の水女子大学人文科学研究, , 5, 2009, オ00571, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2957 日蓮撰『注法華経』の佐後注記説に対する疑問―「法華翻経後記」を手がかりとして, 金炳坤, 大崎学報, , 165, 2009, オ00402, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2958 道元禅師伝記史料集成(八), 吉田道興, 愛知学院大学教養部紀要, 57-1, 163, 2009, ア00018, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2959 中世末期における民衆運動と宗教文化―ルターと蓮如の比較, 林秀俊, 市民大学院論文集, , 4, 2009, カ00690, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2960 建永の法難のはじまり, 松尾一, 久留米工業高等専門学校紀要, 24-2, , 2009, ク00081, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2961 建永の法難の展開について, 松尾一, 久留米工業高等専門学校紀要, 25-1, , 2009, ク00081, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2962 <翻> 禅籍抄物研究(六)―駒沢大学図書館蔵『大円禅師夜話』について, 飯塚大展, 駒沢大学禅研究所年報, , 21, 2009, コ01459, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2963 真字『正法眼蔵』の諸問題, 石井修道, 駒沢大学禅研究所年報, , 21, 2009, コ01459, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2964 栄西の入滅とその周辺, 館隆志, 駒沢大学禅研究所年報, , 21, 2009, コ01459, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2965 Words in silence―Preliminary remarks on the use of 【koan】 in late medieval Japanese Soto Zen Buddhism, Stephen Kigensan Licha, 駒沢大学禅研究所年報, , 21, 2009, コ01459, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2966 <講演> 道元禅師をめぐる論争を回顧して, 角田泰隆, 駒沢大学大学院仏教学研究会年報, , 42, 2009, コ01465, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2967 「看経」巻に見る道元禅師の理念と作法, 石原成明, 駒沢大学大学院仏教学研究会年報, , 42, 2009, コ01465, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2968 『日域洞上諸祖伝』の跋文に見る源翁心昭―源翁心昭と擯斥問題, 上野徳親, 駒沢大学大学院仏教学研究会年報, , 42, 2009, コ01465, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2969 道元禅師の因果論に関する一考察―特に懺悔・滅罪を中心として, 西沢まゆみ, 駒沢大学大学院仏教学研究会年報, , 42, 2009, コ01465, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2970 道元禅師における理念と作法―『正法眼蔵』「看経」巻を中心として, 石原成明, 宗学研究, , 51, 2009, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2971 道元禅師による『大般若経』の更改引用について―『正法眼蔵』「摩訶般若波羅蜜」巻第四段にみる「住」と「作」, 小栗隆博, 宗学研究, , 51, 2009, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2972 永興寺とその外護者への一考察(上), 中世古祥道, 宗学研究, , 51, 2009, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2973 建綱と建撕の関係(その三)―建撕の三代相論がなかったという立場, 熊谷忠興, 宗学研究, , 51, 2009, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2974 源翁心昭と擯斥問題―『日本洞上聯燈録』の嶺南秀恕の考証を中心に, 上野徳親, 宗学研究, , 51, 2009, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2975 全巌東純禅師の行状―元羽黒山の真言僧、長門大寧寺七世、周防瑠璃光寺二世, 丸山劫外, 宗学研究, , 51, 2009, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2976 無際了派とその弟子たち―入宋した道元との関わりを踏まえて, 佐藤秀孝, 宗学研究, , 51, 2009, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2977 『永平広録』の出典研究における新視座について, 石井清純, 宗学研究, , 51, 2009, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2978 『三根坐禅説』の考察, 竹内弘道, 宗学研究, , 51, 2009, シ00435, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2979 天保14年刊行『和字絵入 往生要集』第16図「第二畜生道の事」の研究―無常の殺鬼の絵画表現について, 西田直樹, 作新学院大学人間文化学部紀要, , 7, 2009, サ00108, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2980 『立正安国論』の一考察―実乗の一善について, 古河良啓, 大学院年報, , 26, 2009, タ00007, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2981 曹洞宗真巌派の研究(三), 近藤章正, 曹洞宗研究員研究紀要, , 39, 2009, ソ00061, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2982 国学院大学図書館所蔵『日本記聞書』の特徴について, 加瀬直弥, 国学院大学研究開発推進センター研究紀要, , 3, 2009, コ00486, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2983 <翻> 本国寺日円『立正安国論私見聞』の一考察, 都守基一, 日蓮仏教研究, , 3, 2009, ニ00132, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2984 <翻・複> 中世後期日蓮教団の本末関係―京都本国寺と宇都宮妙金寺の事例から, 池浦泰憲, 日蓮仏教研究, , 3, 2009, ニ00132, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2985 <翻・複> 中山法華経寺蔵『識分法門一念三千即離事』の一考察(上), 菅原関道, 日蓮仏教研究, , 3, 2009, ニ00132, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2986 花押による日蓮遺文の系年考―弘安年間, 若江賢三, 愛媛大学人文学論叢, , 11, 2009, シ01165, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2987 平安・鎌倉時代の天台僧―金沢文庫の聖教から拾い集めた要文記事, 高橋秀栄, 駒沢大学仏教学部論集, , 40, 2009, コ01475, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2988 親鸞の手紙に出る地名 第五回―常陸国, 今井雅晴, 親鸞の水脈, , 5, 2009, シ01226, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2989 筑波山麓に伝わる親鸞絵伝(茨城県つくば市・常福寺蔵), 今井雅晴, 親鸞の水脈, , 6, 2009, シ01226, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2990 蓮如における伝道実践, 高山秀嗣, 親鸞の水脈, , 6, 2009, シ01226, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2991 『八幡宇佐宮御託宣集』における「霊神」の位相, 村田真一, 日本宗教文化史研究, 13-2, 26, 2009, ニ00269, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2992 親鸞の手紙に出る地名 第六回―奥郡, 今井雅晴, 親鸞の水脈, , 6, 2009, シ01226, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2993 <翻> 東寺観智院金剛蔵『東寺血脈 小野 本・末』(真言付法相承血脈次第)の翻刻, 湯浅吉美, 成田山仏教研究所紀要, , 32, 2009, ナ00281, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2994 <翻> 『法華経釈問題』翻刻校訂(中), 『法華経釈問題』翻刻研究会, 大正大学綜合仏教研究所年報, , 31, 2009, タ00032, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2995 <翻> 全巌東純禅師伝記資料及び雪舟との接点―長門大寧寺七世、周防瑠璃光寺二世, 丸山劫外, 宗学研究紀要, , 22, 2009, シ00441, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2996 『永平元禅師清規』「赴粥飯法」の出典研究, 石井修道 曹洞宗総合研究センター宗学研究部門, 宗学研究紀要, , 22, 2009, シ00441, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2997 曹洞宗関係文献目録(16)―平成18年4月~平成19年3月, 曹洞宗総合研究センター宗学研究部門, 宗学研究紀要, , 22, 2009, シ00441, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2998 正法眼蔵『仏性』(上), 矢島忠夫, 弘前大学教育学部紀要, , 101, 2009, ヒ00160, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
2999 正法眼蔵『仏性』(下), 矢島忠夫, 弘前大学教育学部紀要, , 102, 2009, ヒ00160, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3000 道元の仏性論, 高島元洋, 神田外語大学日本研究所紀要, , 4, 2009, カ00635, 中世文学, 仏教文学・神道, ,