検索結果一覧

検索結果:9364件中 3001 -3050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3001 学界時評・中世, 村尾誠一, 国文学, 44−6, 641, 1999, コ00940, 中世文学, 一般, ,
3002 上杉家蔵洛中洛外図屏風―絵師、制作年および景観年について, 酒井雁高, 浮世絵の現在, , , 1999, メ3:433, 中世文学, 一般, ,
3003 学界時評・中世, 徳田和夫, 国文学, 44−2, 637, 1999, コ00940, 中世文学, 一般, ,
3004 中世東寺と散在所領について(1)―文書目録と解説, 西谷正浩, 人文論叢(福岡大), 30-1, 116, 1998, フ00140, 中世文学, 一般, ,
3005 中世東寺の散在所領について(2)―文書目録と解説, 西谷正浩, 人文論叢(福岡大), 30-2, 117, 1998, フ00140, 中世文学, 一般, ,
3006 中世東寺の散在所領について(3)―文書目録と解説, 西谷正浩, 人文論叢(福岡大), 30-3, 118, 1998, フ00140, 中世文学, 一般, ,
3007 仏教における報恩思想, 釈舎幸紀, 日本仏教文化論叢上, , , 1998, エ3:324:1, 中世文学, 一般, ,
3008 室町時代の武家八講論義, 曾根原理, 日本仏教文化論叢上, , , 1998, エ3:324:1, 中世文学, 一般, ,
3009 良遍による神代紀註釈とその諸本―講述文献をめぐる基礎的考証, 原克昭, 論叢アジアの文化と思想, , 7, 1998, ロ00048, 中世文学, 一般, ,
3010 <インタビュー構成> 歴史学ニューウェイブたちの切り拓いた新しい日本中世, 村井章介 山本ひろ子 阿部泰郎 田中貴子 細川涼一, 新潮, 11月臨時増刊, , 1999, シ01020, 中世文学, 一般, ,
3011 院宣の基礎的考察―発給過程を中心に, 白根靖大, 古文書研究, , 47, 1998, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
3012 中世後期地域権力の対外交渉と禅宗門派―大内氏と東福寺聖一派の関わりを中心として, 伊藤幸司, 古文書研究, , 48, 1998, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
3013 得宗家公文所と執事―得宗家公文所発給文書の分析を中心に, 細川重男, 古文書研究, , 47, 1998, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
3014 六条八幡宮造営注文の「在京」について, 森幸夫, 古文書研究, , 48, 1998, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,
3015 室町時代における宗教と国制, 今谷明, 中近世の宗教と国家, , , 1998, エ0:34, 中世文学, 一般, ,
3016 寺社と初期室町政権の関係について―祈祷(命令)を中心に、北朝との関連を視野にいれつつ, 田中浩司, 中近世の宗教と国家, , , 1998, エ0:34, 中世文学, 一般, ,
3017 室町初期の「修法」―武家と寺院の関係を考えるために, 高橋千恵, 中近世の宗教と国家, , , 1998, エ0:34, 中世文学, 一般, ,
3018 堺における遣明船と禅宗勢力―東福寺派と取龍首座について, 伊藤幸司, 中近世の宗教と国家, , , 1998, エ0:34, 中世文学, 一般, ,
3019 朝鮮生まれのキリシタン市兵衛の生涯, 村井早苗, 中近世の宗教と国家, , , 1998, エ0:34, 中世文学, 一般, ,
3020 諏訪大進房円忠とその筆跡―室町幕府奉行人の一軌跡, 林謙, 古代中世史料学研究下, , , 1998, ウ8:183:2, 中世文学, 一般, ,
3021 「逃散」「山入り」「篠を引く」に関する覚書―『政基公旅引付』を素材として, 池田寿, 古代中世史料学研究下, , , 1998, ウ8:183:2, 中世文学, 一般, ,
3022 中世の出雲神話と中世日本紀, 井上寛司, 古代中世の社会と国家, , , 1998, 未所蔵, 中世文学, 一般, ,
3023 定豪と鎌倉幕府, 平雅行, 古代中世の社会と国家, , , 1998, 未所蔵, 中世文学, 一般, ,
3024 後宇多天皇の密教受法, 真木隆行, 古代中世の社会と国家, , , 1998, 未所蔵, 中世文学, 一般, ,
3025 中世南都律宗寺院と七大寺祈祷, 大石雅章, 古代中世の社会と国家, , , 1998, 未所蔵, 中世文学, 一般, ,
3026 室町幕府の対外観念と神国思想, 吉田徳夫, 古代中世の社会と国家, , , 1998, 未所蔵, 中世文学, 一般, ,
3027 石清水神人嗷訴と足利義満の王権, 逵史香, 古代中世の社会と国家, , , 1998, 未所蔵, 中世文学, 一般, ,
3028 中世後期における山伏集団の地域的展開―阿波国吉野川流域の場合, 長谷川賢二, 古代中世の社会と国家, , , 1998, 未所蔵, 中世文学, 一般, ,
3029 中世の田舎と荘園制, 西尾和美, 古代中世の社会と国家, , , 1998, 未所蔵, 中世文学, 一般, ,
3030 隠れキリシタンと隠れ念仏, 米村竜治, 日本人はキリスト教をどのように受容したか, , , 1998, ト7:41, 中世文学, 一般, ,
3031 鎌倉仏教の形成をめぐって, 末木文美士, 院政期の仏教, , , 1998, セ0:5, 中世文学, 一般, ,
3032 勧進と経営の論理―重源の東大寺再建事業をめぐって, 小原仁, 院政期の仏教, , , 1998, セ0:5, 中世文学, 一般, ,
3033 いわゆる尾張国富田庄絵図をめぐって―絵図製作のなぞと絵図に見る宗教世界, 松尾剛次, 院政期の仏教, , , 1998, セ0:5, 中世文学, 一般, ,
3034 中世の北野社と宮仕沙汰承仕家―京都橘女子大学所蔵「北野社宮仕沙汰承仕家文書」の補任状から, 細川涼一, 家と女性の社会史, , , 1998, ホ1:50, 中世文学, 一般, ,
3035 荘園公領制と悪党, 渡辺浩史, 悪党の中世, , , 1998, ツ0:41, 中世文学, 一般, ,
3036 松尾社・西七条論ノート, 松原誠司, 悪党の中世, , , 1998, ツ0:41, 中世文学, 一般, ,
3037 路次狼藉の成立, 桜井彦, 悪党の中世, , , 1998, ツ0:41, 中世文学, 一般, ,
3038 悪党大勧進円瑜, 渡辺浩史, 悪党の中世, , , 1998, ツ0:41, 中世文学, 一般, ,
3039 「悪党蜂起」再考―悪党問題理解の一前提として, 楠木武, 悪党の中世, , , 1998, ツ0:41, 中世文学, 一般, ,
3040 中世在地の仏教信仰における女性差別観の普及―若狭国如法経寄進札を素材として, 野村育世, 悪党の中世, , , 1998, ツ0:41, 中世文学, 一般, ,
3041 悪党と初期南北朝内乱―日向国悪党をめぐって, 小林一岳, 悪党の中世, , , 1998, ツ0:41, 中世文学, 一般, ,
3042 内乱期社会と合戦の様相, 佐藤和彦, 悪党の中世, , , 1998, ツ0:41, 中世文学, 一般, ,
3043 二条河原落書, 中島敬子 山本宮子, 悪党の中世, , , 1998, ツ0:41, 中世文学, 一般, ,
3044 悪党交名注文, 石原毅 海津一朗 楠木武, 悪党の中世, , , 1998, ツ0:41, 中世文学, 一般, ,
3045 悪党関係文献目録, , 悪党の中世, , , 1998, ツ0:41, 中世文学, 一般, ,
3046 朝廷・幕府体制の成立と構造, 河内祥輔, 王権のコスモロジー, , , 1998, 未所蔵, 中世文学, 一般, ,
3047 最上義光の文芸活動―その古典摂取を中心に, 名子喜久雄, 人文論究/北海道学芸大学函館人文学会, , 68, 1999, シ01200, 中世文学, 一般, ,
3048 山科言継の青年期, 相原宏美, 安田女子大学大学院文学研究科紀要, , 4, 1999, ヤ00033, 中世文学, 一般, ,
3049 桂地蔵事件と中世衆庶信仰, 中村禎里, 大崎学報, , 155, 1999, オ00402, 中世文学, 一般, ,
3050 室町幕府における武家の格式と書札礼, 二木謙一, 古文書研究, , 49, 1999, Z00T:に:034:001, 中世文学, 一般, ,