検索結果一覧

検索結果:5166件中 3151 -3200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3151 法然門下における「弘願一乗」の究明と親鸞の「一乗海釈」―「論書」としての『教行信証』への一視座, 藤元雅文, 大谷学報, 89-2, , 2010, オ00410, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3152 歎異抄―より分かりやすい英訳を目指して(英文), 広瀬孝文, 岐阜聖徳学園大学紀要(外国語学部編), 49, 59, 2010, キ00113, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3153 『赴粥飯法』に見られる中国儒家思想の影響, 趙小寧, 京都府立大学学術報告:人文, , 62, 2010, キ00530, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3154 <シンポジウム> 燈明寺「六」観音像をたどる, シェリー・ファウラー 皿井舞 訳, 『“オリジナル”の行方』, , , 2010, メ0:705, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3155 有馬温泉寺の銅製経箱, 川野憲一 問屋真一, 神戸市立博物館研究紀要, , 26, 2010, コ00356, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3156 『一遍聖絵』に描かれた桜, 佐々木弘美, 年報 非文字資料研究, , 6, 2010, ネ00121, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3157 正法眼蔵『山水経』, 矢島忠夫, 弘前大学教育学部紀要, , 103, 2010, ヒ00160, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3158 承元の法難の思想的意味―『教行証文類』と承元の法難, 梯実円, 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要, , 22, 2009, キ00481, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3159 <翻> 高山寺蔵「学問印信」掛板について, 徳永良次, 北海学園大学人文論集, , 45, 2010, ホ00239, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3160 開帳・巡拝・参詣と略縁起 名所と信仰・遊楽―親鸞二十四輩を巡る旅, 渡辺信和, 『遊楽と信仰の文化学』, , , 2010, エ0:59, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3161 <翻> 陽明文庫蔵「道書類」の紹介(七)『大灯国師法語』翻刻・略解題, 恋田知子, 三田国文, , 51, 2010, ミ00072, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3162 <翻> 陽明文庫蔵「道書類」の紹介(八)『彼岸記』翻刻・略解題, 恋田知子, 三田国文, , 52, 2010, ミ00072, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3163 <翻> 高山寺本『受法用心集』の翻刻研究(三), 末木文美士, 『高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集』(平成21年度), , , 2010, エ3:221:26, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3164 <翻> 「学問印信」掛板とその写本類, 徳永良次, 『高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集』(平成21年度), , , 2010, エ3:221:26, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3165 <翻> 附篇, 西村冏紹, 『雲居月双紙』, , , 2010, エ3:433, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3166 新出聖教断簡復原とその意義, 末木文美士, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3167 真福寺所蔵聖教断簡について―改偏教主決の発掘, 牧野淳司, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3168 『改偏教主決』発見による栄西伝記の再検討, 米田真理子, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3169 新出初期禅宗聖教断簡の復原と研究, 和田有希子, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3170 <翻> 『改偏教主決』(付『教時義勘文』)翻刻, , 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3171 <翻> 『重修教主決』翻刻, , 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3172 <翻> 初期禅宗聖教 翻刻, , 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3173 <翻> 文観著作聖教の再発見―三尊合行法のテクスト布置とその位相, 阿部泰郎, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3174 <翻> 『当流最極秘決』解題・翻刻, ラポー・ガエタン, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3175 <翻> 『四度加行』解題・翻刻, ラポー・ガエタン, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3176 <翻> 『三尊合行秘決』解題・翻刻, ラポー・ガエタン, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3177 <翻> 真福寺大須文庫蔵『五蔵曼荼羅』翻刻(七九合四七号), 米田真理子 阿部泰郎, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3178 <翻> 仁和寺蔵『五智蔵秘抄』翻刻(七九合四七号), 米田真理子 阿部泰郎, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3179 <翻> 真福寺大須文庫蔵『因明大疏上巻抄』紙背文書の紹介, 稲葉伸道, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3180 <翻> 室町時代成立の仏教綱要書―『諸宗大綱』の翻刻・紹介, 三好俊徳, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3181 頼心関連聖教についての基礎的検討―真福寺所蔵聖教の紹介, 三好俊徳, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3182 真福寺大須文庫聖教目録(一一〇合一号~三〇〇号), 阿部泰郎 三好俊徳, 『中世宗教テクスト体系の復原的研究』, , , 2010, テ2:37, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3183 日本中世華厳学における成仏説の研究―高山寺系華厳学を中心に, 野呂靖, 龍谷大学大学院紀要, , 32, 2010, リ00205, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3184 道元禅師伝記史料集成(十-下), 吉田道興, 愛知学院大学教養部紀要, 58-2, 168, 2010, ア00018, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3185 定珍撰『鸚鵡鈔』秘密灌頂口伝をめぐって, 水上文義, 叡山学院研究紀要, , 32, 2010, エ00009, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3186 『摩訶止観第五尊海伝受三十六箇決』について, 藤平寛田, 叡山学院研究紀要, , 32, 2010, エ00009, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3187 比叡山黒谷の恵尋『円頓戒聞書』にみる思想的特質, 寺井良宣, 叡山学院研究紀要, , 32, 2010, エ00009, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3188 <翻> 建久十年四月十八日条「明恵上人夢記」翻刻と注釈, 平野多恵 前川健一, 十文字国文, , 16, 2010, シ00462, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3189 <翻・複> 貞慶撰『安養報化』(上人御草)の翻刻読解研究, 楠淳証, 南都仏教, , 95, 2010, Z65W:と/901:001, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3190 <翻・複> 貞慶・蔵俊・勝超合冊本『見者居穢土』の翻刻研究, 蜷川祥美, 南都仏教, , 95, 2010, Z65W:と/901:001, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3191 <翻・複> 蔵俊による天台一乗批判の展開―『法華玄賛文集』八十九の翻刻読解研究を中心にして, 新倉和文, 南都仏教, , 95, 2010, Z65W:と/901:001, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3192 <翻・複> 貞慶の「因明四種相違」解釈―『四相違短冊』「法自相相違因」翻刻読解研究, 後藤康夫, 南都仏教, , 95, 2010, Z65W:と/901:001, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3193 『摧邪輪』における「以聖道門譬群賊過失」についての一考察, 米沢実江子, 仏教大学総合研究所紀要, , 16, 2009, フ00241, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3194 円頓戒と親鸞聖人, 川勝賢亮, 天台学報, , 51, 2010, テ00156, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3195 中世台密と禅の密教思想―栄西を中心に, 水上文義, 天台学報, , 51, 2010, テ00156, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3196 真盛の持戒念仏観と倫理の問題, 寺井良宣, 天台学報, , 51, 2010, テ00156, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3197 『厳神霊応秘記』について―天台即位法と関連して, 水上文義, 天台学報, , 52, 2010, テ00156, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3198 <翻>「国学院の学術資産に見るモノと心」プロジェクト 資料紹介 国学院大学 宮地直一コレクション『御水精之記』付、同 河野省三博士記念文庫「春日水精記」「春日社本迹御影記」, 大東敬明, 国学院大学伝統文化リサーチセンター研究紀要, , 2, 2010, コ00538, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3199 続・思想としての援助(3) 絶対と相対, 稲沢公一, 書斎の窓, , 595, 2010, シ00758, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
3200 続・思想としての援助(4) 善と悪, 稲沢公一, 書斎の窓, , 596, 2010, シ00758, 中世文学, 仏教文学・神道, ,