検索結果一覧

検索結果:1120件中 301 -350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
301 『諏方大明神画詞』諸本考, 問枝遼太郎, 国語国文研究, , 157, 2021, コ00730, 中世文学, 分野なし, ,
302 『諏方大明神画詞』の受容史-国譲り神話の扱いを中心に-, 間枝遼太郎, 国語国文研究, , 160, 2023, コ00730, 中世文学, 分野なし, ,
303 『平家物語』「剣巻」の密教的転換-風水龍王をめぐって-, 高尾祐太, 国語と国文学, 97-1, 1054, 2020, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
304 『我が身にたどる姫君』の成立過程再考, 新美哲彦, 国語と国文学, 97-4, 1057, 2020, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
305 紙上の伽藍-『桂地蔵記』と『看聞日記』再読-, 阿部泰郎, 国語と国文学, 97-7, 1060, 2020, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
306 西行の和歌と『菩提心論』-『聞書集』「論の三種の菩提心のこゝろ」三首の構成とその思想を中心に-, 大場朗, 国語と国文学, 97-7, 1060, 2020, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
307 書評 中野貴文著『徒然草の誕生 中世文学表現史序説』, 荒木浩, 国語と国文学, 97-8, 1061, 2020, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
308 『拾遺古徳伝』の和歌-浄土真宗における法然の日吉社頭詠-, 石井悠加, 国語と国文学, 97-9, 1062, 2020, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
309 根本・最初としての〈略〉-偽書正典「天台伝南岳心要」を基点にして-, 山口眞琴, 国語と国文学, 98-2, 1067, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
310 『ささめごと』の連歌論-中世の言語観と文芸-, 髙尾祐太, 国語と国文学, 98-2, 1067, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
311 書評 田渕句美子著『女房文学史論-王朝から中世へ』, 高木周, 国語と国文学, 98-2, 1067, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
312 心敬和歌の特質-『難題百首』における物語の摂取から-, 伊藤伸江, 国語と国文学, 98-4, 1069, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
313 源平盛衰記の伝本を見直す, 松尾葦江, 国語と国文学, 98-6, 1071, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
314 書評 清水由美子著『平家物語を繙く』, 志立正知, 国語と国文学, 98-6, 1071, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
315 「生きてよも」の歌-〈定家と式子〉恋物語の生成-, 天野聡一, 国語と国文学, 98-7, 1072, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
316 書評 野本瑠美著『中世百首歌の生成』, 佐藤明浩, 国語と国文学, 98-7, 1072, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
317 「跡を垂る」詠について, 深津睦夫, 国語と国文学, 98-8, 1073, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
318 『発心集』私論-「閑居友」との比較から編者の社会的位相を考える-, 田中宗博, 国語と国文学, 98-9, 1074, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
319 慈光寺本『承久記』の一側面, 原田敦史, 国語と国文学, 98-9, 1074, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
320 書評 佐藤明浩著『院政期和歌文学の基層と周縁』, 板野みずえ, 国語と国文学, 98-9, 1074, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
321 『愚管抄』「法爾自然」考-道理史観と顕密仏教の関係をめぐって-, 児島啓祐, 国語と国文学, 98-10, 1075, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
322 承久三年の慈円-和歌と願文-, 山本章博, 国語と国文学, 98-11, 1076, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
323 「実感」の題詠歌-『遠島百首』と『遠島歌合』を中心に-, 田口暢之, 国語と国文学, 98-11, 1076, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
324 『時代不同歌合』と後鳥羽院の自讃歌, 渡邊健, 国語と国文学, 98-11, 1076, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
325 隠岐本『新古今和歌集』再考, 寺島恒世, 国語と国文学, 98-11, 1076, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
326 慈光寺本『承久記』の和歌-長歌贈答が語るもの-, 渡邉裕美子, 国語と国文学, 98-11, 1076, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
327 「合戦張本公卿」の末路-流布本『承久記』の着地点-, 北村昌幸, 国語と国文学, 98-11, 1076, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
328 無住と承久の乱-「運」と「果報」の相剋-, 土屋有里子, 国語と国文学, 98-11, 1076, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
329 『承久記絵巻』の基礎的研究, 長村祥知, 国語と国文学, 98-11, 1076, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
330 書評 中川博夫著『中世和歌論 歌学と表現と歌人』, 村尾誠一, 国語と国文学, 98-11, 1076, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
331 書評 高木周著『中世日記文学の表現方法』, 田渕句美子, 国語と国文学, 98-11, 1076, 2021, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
332 新古今時代の和歌における「身」, 板野みずえ, 国語と国文学, 99-1, 1078, 2022, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
333 重源の入宋をめぐる言説とその展開, 塩山貴奈, 国語と国文学, 99-3, 1080, 2022, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
334 書評 中哲裕著『法華経曼荼羅の研究 制作者と伝承を担った人々』, 百橋明穂, 国語と国文学, 99-3, 1080, 2022, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
335 『海道記』の叙述方法-古典引用と和歌を中心に-, 木下華子, 国語と国文学, 99-8, 1085, 2022, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
336 書評 中前正志著『寺院内外伝承差の原理 縁起通史の試みから』, 横田隆志, 国語と国文学, 99-10, 1087, 2022, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
337 書評 山本嘉孝著『詩文と経世 幕府儒臣の十八世紀』, 杉下元明, 国語と国文学, 99-10, 1087, 2022, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
338 お伽草子『地蔵堂草紙』考-竜女のエロティシズムと蛇身脱却のスリル-, 沢井耐三, 国語と国文学, 100-2, 1091, 2023, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
339 書評 陸晩霞著『遁世文学論』, 木下華子, 国語と国文学, 100-2, 1091, 2023, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
340 白拍子の芸能-歌詞と旋律の間、身体と装いの間-, 植木朝子, 国語と国文学, 100-3, 1092, 2023, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
341 伏流する伝承-神楽「鐘巻」ともう一つの「道成寺」物語-, 沖本幸子, 国語と国文学, 100-3, 1092, 2023, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
342 書評 木村尚志著『中世和歌の始まり京と鎌倉をつなぐ文化交流の軌跡』, 中川博夫, 国語と国文学, 100-4, 1093, 2023, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
343 藤原俊成の崇徳院追悼-崇徳院遺詠を中心に-, 野本瑠美, 国語と国文学, 100-5, 1094, 2023, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
344 神功皇后三韓出兵譚と『諏方大明神画詞』-天皇を権威付ける縁起-, 間枝遼太郎, 国語と国文学, 100-6, 1095, 2023, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
345 世阿弥時代の能本と室町期謡本-久次本『知章』と世阿弥本『柏崎』を中心に-, 竹本幹夫, 国語と国文学, 100-8, 1097, 2023, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
346 承久の乱後の藤原秀能-述懐の場と享受者-, 村瀬空, 国語と国文学, 100-8, 1097, 2023, コ00820, 中世文学, 分野なし, ,
347 『洞院摂政家百首』における新古今次世代歌人の表現-貞永期再評価を目的に-, 宮野莉瑳, 国文, , 133, 2020, コ00920, 中世文学, 分野なし, ,
348 『孤竹』から見る宗牧の連歌指導, 浅井美峰, 国文, , 133, 2020, コ00920, 中世文学, 分野なし, ,
349 『正治後度百首』の神祇歌-「はこやの山」を中心に-, 木村香子, 国文, , 134, 2021, コ00920, 中世文学, 分野なし, ,
350 『義経記』における源頼朝の人物造形, 藤田恭郁, 国文, , 134, 2021, コ00920, 中世文学, 分野なし, ,