検索結果一覧
検索結果:76959件中
41701
-41750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
41701 | 両宮形文深釈, , 中世先徳著作集(真福寺善本叢刊), , 6, 1999, ノ9:82:6, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41702 | 神法楽観解深法巻下, , 中世先徳著作集(真福寺善本叢刊), , 6, 1999, ノ9:82:6, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41703 | 天照坐二所皇大神正殿観, , 中世先徳著作集(真福寺善本叢刊), , 6, 1999, ノ9:82:6, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41704 | 神将東通記・太神宮御託宣記, , 中世先徳著作集(真福寺善本叢刊), , 6, 1999, ノ9:82:6, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41705 | 大日本国開闢本縁神祇秘文, , 中世先徳著作集(真福寺善本叢刊), , 6, 1999, ノ9:82:6, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41706 | 二所皇大神宮麗気秘密灌頂印信, , 中世先徳著作集(真福寺善本叢刊), , 6, 1999, ノ9:82:6, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41707 | 続別秘文, , 中世先徳著作集(真福寺善本叢刊), , 6, 1999, ノ9:82:6, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41708 | 梵漢同名釈義, , 中世先徳著作集(真福寺善本叢刊), , 6, 1999, ノ9:82:6, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41709 | 日諱貴本紀, , 中世先徳著作集(真福寺善本叢刊), , 6, 1999, ノ9:82:6, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41710 | 天下皇太神本縁, , 中世先徳著作集(真福寺善本叢刊), , 6, 1999, ノ9:82:6, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41711 | <翻> 高野山秘記, , 『中世高野山縁起集』(真福寺善本叢刊), , 9, 1999, ノ9:82:9, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41712 | 高野口決, , 『中世高野山縁起集』(真福寺善本叢刊), , 9, 1999, ノ9:82:9, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41713 | 高野山深秘, , 『中世高野山縁起集』(真福寺善本叢刊), , 9, 1999, ノ9:82:9, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41714 | 高野山秘事, , 『中世高野山縁起集』(真福寺善本叢刊), , 9, 1999, ノ9:82:9, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41715 | 高野山勧発信心集, , 『中世高野山縁起集』(真福寺善本叢刊), , 9, 1999, ノ9:82:9, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41716 | 高野山記, , 『中世高野山縁起集』(真福寺善本叢刊), , 9, 1999, ノ9:82:9, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41717 | 聞持記, , 『中世高野山縁起集』(真福寺善本叢刊), , 9, 1999, ノ9:82:9, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41718 | 「徒然草」の説話的章段考―三十段ころ以前と以後との問題, 稲田利徳, 安田女子大学大学院博士課程完成記念論文集, , , 1999, ノ4:97, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
41719 | 頓智の一休和尚とその周辺, 中川徳之助, 安田女子大学大学院博士課程完成記念論文集, , , 1999, ノ4:97, 中世文学, 漢文学, , |
41720 | 世阿弥における「自然」と「心づく」と「教ふ」について, 橋尾四郎, 安田女子大学大学院博士課程完成記念論文集, , , 1999, ノ4:97, 中世文学, 演劇・芸能, , |
41721 | 聖教目録, , 擲金抄(真福寺善本叢刊), , 1, 1999, ノ9:82:1, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41722 | 勝尾流目録, , 擲金抄(真福寺善本叢刊), , 1, 1999, ノ9:82:1, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41723 | 大福田寺目録, , 擲金抄(真福寺善本叢刊), , 1, 1999, ノ9:82:1, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41724 | 大須経蔵目録, , 擲金抄(真福寺善本叢刊), , 1, 1999, ノ9:82:1, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41725 | 大須真福寺宝生院経蔵聖教目録, , 擲金抄(真福寺善本叢刊), , 1, 1999, ノ9:82:1, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41726 | 大須聖教目録不足分, , 擲金抄(真福寺善本叢刊), , 1, 1999, ノ9:82:1, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41727 | 真福寺開山以来之目録, , 擲金抄(真福寺善本叢刊), , 1, 1999, ノ9:82:1, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
41728 | 古文書にみる中世の冷泉家 四 晩年の為秀, 熱田公, 平安私家集7(冷泉家時雨亭叢書), 20, 月報38, 1999, イ9:102:20A, 中世文学, 一般, , |
41729 | 古文書にみる中世の冷泉家 三 為秀の二通の申状, 熱田公, 源氏釈(冷泉家時雨亭叢書月報), 42, 月報37, 1999, イ9:102:42A, 中世文学, 一般, , |
41730 | 為氏卿記, , 古記録集(冷泉家時雨亭叢書), 61, , 1999, イ9:102:61A, 中世文学, 一般, , |
41731 | 古文書にみる中世の冷泉家 一 冷泉家領の成立, 熱田公, 古記録集(冷泉家時雨亭叢書), 61, 月報35, 1999, イ9:102:61A, 中世文学, 一般, , |
41732 | 列考, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41733 | 列考―参議大弁儀, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41734 | 直物, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41735 | 秋除目二夜儀, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41736 | 除目条々―付女官除目・復任除目・姓氏目録, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41737 | 除目条々―付姓氏目録, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41738 | 下名, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41739 | 下名事, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41740 | 除目, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41741 | 年中例奏文, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41742 | 諸宣旨目録―付霜仗抄, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41743 | 御息所御産当日, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41744 | 除目叙位折紙, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41745 | 石清水臨時祭, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41746 | 小五月会, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41747 | 内侍所御神楽―江家次第, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41748 | 内侍所御神楽, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41749 | 新嘗祭―応安三・十一・廿九, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |
41750 | 止雨奉幣, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, , |