検索結果一覧
検索結果:7928件中
4201
-4250
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4201 | 『平家物語』の「語り」性についての覚え書, 村上学, 平家物語説話と語り(あなたが読む平家物語), 2, , 1994, チ4:440:2, 中世文学, 軍記物語, , |
4202 | <語り>の方法とテキスト, 志立正知, 平家物語説話と語り(あなたが読む平家物語), 2, , 1994, チ4:440:2, 中世文学, 軍記物語, , |
4203 | 唱導と延慶本『平家物語』―その一端・類聚等を通して, 牧野和夫, 平家物語説話と語り(あなたが読む平家物語), 2, , 1994, チ4:440:2, 中世文学, 軍記物語, , |
4204 | 女人哀話考―小宰相と建礼門院と, 横井孝, 平家物語説話と語り(あなたが読む平家物語), 2, , 1994, チ4:440:2, 中世文学, 軍記物語, , |
4205 | 文覚説話の文脈―延慶本『平家物語』における説話と物語, 生形貴重, 平家物語説話と語り(あなたが読む平家物語), 2, , 1994, チ4:440:2, 中世文学, 軍記物語, , |
4206 | <清盛語り>の生態―持経者伝承の系譜, 武久堅, 平家物語説話と語り(あなたが読む平家物語), 2, , 1994, チ4:440:2, 中世文学, 軍記物語, , |
4207 | 六代をめぐる説話, 岡田三津子, 平家物語説話と語り(あなたが読む平家物語), 2, , 1994, チ4:440:2, 中世文学, 軍記物語, , |
4208 | 勧進聖と説話―或は「説話」と「かたり」, 佐伯真一, 平家物語説話と語り(あなたが読む平家物語), 2, , 1994, チ4:440:2, 中世文学, 軍記物語, , |
4209 | 徳大寺家の人々をめぐって, 桜井陽子, 平家物語説話と語り(あなたが読む平家物語), 2, , 1994, チ4:440:2, 中世文学, 軍記物語, , |
4210 | 「平家物語」歴史と文学, 杉本圭三郎, 平家物語と歴史(あなたが読む平家物語), 3, , 1994, チ4:440:3, 中世文学, 軍記物語, , |
4211 | 中世思想史のなかの平家物語, 大隅和雄, 平家物語と歴史(あなたが読む平家物語), 3, , 1994, チ4:440:3, 中世文学, 軍記物語, , |
4212 | 平家物語の歴史叙述―青侍の夢を素材として, 福田豊彦, 平家物語と歴史(あなたが読む平家物語), 3, , 1994, チ4:440:3, 中世文学, 軍記物語, , |
4213 | 人物の虚像と実像, 伊藤博之, 平家物語と歴史(あなたが読む平家物語), 3, , 1994, チ4:440:3, 中世文学, 軍記物語, , |
4214 | 『愚管抄』・『玉葉』と『平家物語』, 鈴木則郎, 平家物語と歴史(あなたが読む平家物語), 3, , 1994, チ4:440:3, 中世文学, 軍記物語, , |
4215 | 史実と平家物語諸本―山門強訴事件を中心に, 砂川博, 平家物語と歴史(あなたが読む平家物語), 3, , 1994, チ4:440:3, 中世文学, 軍記物語, , |
4216 | 思想としての平家物語―「申請ル所ノ詮ハ」の意味, 尾崎勇, 平家物語と歴史(あなたが読む平家物語), 3, , 1994, チ4:440:3, 中世文学, 軍記物語, , |
4217 | 『平家物語』―<作品>と<史料>との間, 佐倉由泰, 平家物語と歴史(あなたが読む平家物語), 3, , 1994, チ4:440:3, 中世文学, 軍記物語, , |
4218 | 『平家物語』の史料論, 奥富敬之, 平家物語と歴史(あなたが読む平家物語), 3, , 1994, チ4:440:3, 中世文学, 軍記物語, , |
4219 | 『平家物語』と芸能―室町・戦国時代の琵琶法師とその芸能活動, 梶原正昭, 平家語り―伝統と形態(あなたが読む平家物語), 5, , 1994, チ4:440:5, 中世文学, 軍記物語, , |
4220 | 声明と平曲, 沢田篤子, 平家語り―伝統と形態(あなたが読む平家物語), 5, , 1994, チ4:440:5, 中世文学, 軍記物語, , |
4221 | 平曲(名古屋の伝承), 薦田治子, 平家語り―伝統と形態(あなたが読む平家物語), 5, , 1994, チ4:440:5, 中世文学, 軍記物語, , |
4222 | 平曲(津軽の伝承), 新井泰子, 平家語り―伝統と形態(あなたが読む平家物語), 5, , 1994, チ4:440:5, 中世文学, 軍記物語, , |
4223 | 平曲・譜本と語り, 鈴木孝庸, 平家語り―伝統と形態(あなたが読む平家物語), 5, , 1994, チ4:440:5, 中世文学, 軍記物語, , |
4224 | 平家物語, 麻原美子, 無常(岩波講座日本文学と仏教), 4, , 1994, イ0:437:4, 中世文学, 軍記物語, , |
4225 | 抬頭する武士―横紙破りの清盛像, 岡田三津子, 日本文学の男性像, , , 1994, イ0:551, 中世文学, 軍記物語, , |
4226 | 『平家物語』の神話批評的考察―文覚像と八幡神, 安部元雄, 日本文芸の潮流(菊田茂男教授退官記念), , , 1994, イ0:438, 中世文学, 軍記物語, , |
4227 | 『平家物語』における権威と文芸性―作品世界に響く発話の機能に着目して, 佐倉由泰, 日本文芸の潮流(菊田茂男教授退官記念), , , 1994, イ0:438, 中世文学, 軍記物語, , |
4228 | 『平家物語』における推量表現と表現主体―叙述方法としての“語り”論へ向けて, 志立正知, 日本文芸の潮流(菊田茂男教授退官記念), , , 1994, イ0:438, 中世文学, 軍記物語, , |
4229 | 『平家物語』における場面描写の方法, 志立正知, 軍記と語り物, 30, , 1994, ク00110, 中世文学, 軍記物語, , |
4230 | 『平家物語』の死の様相と論理, 崔文正, 軍記と語り物, 30, , 1994, ク00110, 中世文学, 軍記物語, , |
4231 | 「平家物語」諸本に描かれた中世の神社、神祇をめぐって, 橋口晋作, 鹿児島県立短期大学紀要, 45, , 1994, カ00290, 中世文学, 軍記物語, , |
4232 | 平家物語―その死の諸相, 斎藤直子, 国文目白, 33, , 1994, コ01110, 中世文学, 軍記物語, , |
4233 | 『平家物語』における和歌, 山田貴代美, 筑紫語文, 3, , 1994, チ00021, 中世文学, 軍記物語, , |
4234 | 平家物語研究―「猫間」の章段の意味するもの, 大川信子, 常葉学園短期大学紀要, 25, , 1994, ト00838, 中世文学, 軍記物語, , |
4235 | 『平家物語』の女人造型と「恥」―祇王を中心に, 李鮮瑛, 筑波大学平家部会論集, 4, , 1994, ツ00018, 中世文学, 軍記物語, , |
4236 | 横笛の転生―中世説話の変容とその本文, 小林美和, 帝塚山短期大学紀要(人文・社会), 31, , 1994, テ00121, 中世文学, 軍記物語, , |
4237 | «祇園精舎»の展開, 正木信一, 日本文学誌要, 50, , 1994, ニ00430, 中世文学, 軍記物語, , |
4238 | 「足摺」考―『平家物語』を中心に, 佐伯真一, 論集中世の文学散文篇, , , 1994, チ0:86:2, 中世文学, 軍記物語, , |
4239 | 「平家物語」<足摺説話>の方法―語り系諸本を中心として, 松本博明, 国学院大学大学院紀要, 25, , 1994, コ00492, 中世文学, 軍記物語, , |
4240 | 「倶利伽羅落」をよむ, 清水賢一, 駒沢大学苫小牧短期大学紀要, 26, , 1994, コ01468, 中世文学, 軍記物語, , |
4241 | 平家物語にみる語り本への構想過程―「生けずきの沙汰」・「宇治川の先陣」を中心に, 東啓子, かほよとり, 1, , 1994, カ00061, 中世文学, 軍記物語, , |
4242 | 女院に課せられしもの―潅頂巻六道譚考, 池田敬子, 国語国文, 63-3, , 1994, コ00680, 中世文学, 軍記物語, , |
4243 | 「山門の事を殊にゆゆしく書けり」―慈円と『平家物語』の間, 山本一, 北陸古典研究, 9, , 1994, ホ00198, 中世文学, 軍記物語, , |
4244 | 後堀河・四条朝の平氏―維盛北の方の再婚と定家の人脈, 日下力, 国文学研究, 114, , 1994, コ00960, 中世文学, 軍記物語, , |
4245 | 治承五年の頼朝追討「院庁下文」について, 松島周一, 日本文化論叢, 2, , 1994, ニ00523, 中世文学, 軍記物語, , |
4246 | 『平家物語』と頼朝伝説, 中根千絵, 名古屋大学国語国文学, 74, , 1994, ナ00150, 中世文学, 軍記物語, , |
4247 | 房総での源頼朝の動向に関する一考察―千葉の妙見古伝承と源頼朝の動向, 丸井敬司, 妙見信仰調査報告書, 3, , 1994, ム6:128:3, 中世文学, 軍記物語, , |
4248 | 『平家物語』の後白河院―清水寺炎上から法印問答をめぐって, 早川厚一, 名古屋学院大学論集, 31-1, , 1994, ナ00075, 中世文学, 軍記物語, , |
4249 | 平重盛と『孝経』―日中君臣観比較の一例として, 清宮剛, 紀要(米沢短大), , 29, 1994, ヤ00040, 中世文学, 軍記物語, , |
4250 | 「剣巻」の構想と三種神器譚, 鶴巻由美, 国学院大学大学院紀要, 25, , 1994, コ00492, 中世文学, 軍記物語, , |