検索結果一覧
検索結果:4675件中
4301
-4350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4301 | 「津の国の山中の尼の発心事」, 篠原昭二, 閑居友(付録), , 付録5, 1974, チ4:216, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4302 | 大雲寺と光照院, 岩佐美代子, 閑居友(付録), , 付録5, 1974, チ4:216, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4303 | 絵巻展随想, 久保田淳, 閑居友(付録), , 付録5, 1974, チ4:216, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4304 | 『撰集抄』の西行和歌享受覚え書, 木下資一, 六家抄(付録), , 付録8, 1980, チ2:154, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4305 | 下総国葛飾郡来復山東大寺の西行伝承, 西沢美仁, 天理本狂言六義(下)(付録), , 付録23, 1995, メ7:90:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4306 | 特集 共生する神・人・仏―日本とフランスの学術交流 その後の「月のねずみ」考―二鼠譬喩譚・東アジアへの視界, 小峯和明, アジア遊学, , 79, 2005, 未所蔵, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4307 | 特集 共生する神・人・仏―日本とフランスの学術交流 神泉苑における真言密教祈雨法の歴史と善如竜王の伝説, スティーベン・トレンソン, アジア遊学, , 79, 2005, 未所蔵, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4308 | 特集 共生する神・人・仏―日本とフランスの学術交流 中世説話における病因と陰陽師の役割, ハイエク・マティアス, アジア遊学, , 79, 2005, 未所蔵, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4309 | 特集 共生する神・人・仏―日本とフランスの学術交流 読経道の相応和尚説話, 柴佳世乃, アジア遊学, , 79, 2005, 未所蔵, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4310 | 特集 共生する神・人・仏―日本とフランスの学術交流 物語られた六道図像―善光寺如来絵伝への六道絵の影響, 鷹巣純, アジア遊学, , 79, 2005, 未所蔵, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4311 | 『大慈恩寺三蔵法師伝』の古写本, 築島裕, 続日本絵巻大成(月報), 7, 月報4, 1981, レ2:81:7, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4312 | 「玄奘三蔵絵」詞書釈文と「大慈恩寺三蔵法師伝古点」対照一覧(巻一〜巻四), 島谷弘幸, 続日本絵巻大成(月報), 7, , 1981, レ2:81:7, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4313 | 興福寺南円堂の玄奘御影, 多川俊映, 続日本絵巻大成(月報), 7, 月報4, 1981, レ2:81:7, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4314 | 「玄奘三蔵絵」詞書釈文と「大慈恩寺三蔵法師伝」対照一覧(巻十〜巻十二), , 続日本絵巻大成, 9, , 1982, レ2:81:9, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4315 | 「玄奘三蔵絵」地図, , 続日本絵巻大成, 9, , 1982, レ2:81:9, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4316 | 「玄奘三蔵絵」概説, 中野玄三, 続日本絵巻大成, 9, , 1982, レ2:81:9, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4317 | 「玄奘三蔵絵」詞書と国語史, 築島裕, 続日本絵巻大成, 9, 月報6, 1982, レ2:81:9, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4318 | 日本に迎えた玄奘三蔵, 大島見順, 続日本絵巻大成(月報), 9, 月報6, 1982, レ2:81:, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4319 | 「桑実寺縁起絵」の制作, 吉田友之, 続日本絵巻大成, 13, , 1982, レ2:81:13, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4320 | 「桑実寺縁起絵」と三条西実隆, 島谷弘幸, 続日本絵巻大成, 13, , 1982, レ2:81:13, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4321 | 「道成寺縁起」絵詞の成立, 内田賢徳, 続日本絵巻大成, 13, , 1982, レ2:81:13, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4322 | 「道成寺縁起絵」の表現, 吉田友之, 続日本絵巻大成, 13, , 1982, レ2:81:13, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4323 | 「道成寺縁起」の詞書をめぐって, 島谷弘幸, 続日本絵巻大成, 13, , 1982, レ2:81:13, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4324 | 「桑実寺縁起」「道成寺縁起」詞書釈文, 尾下多美子, 続日本絵巻大成, 13, , 1982, レ2:81:13, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4325 | 「桑実寺縁起」と桑実寺, 北川隆啓, 続日本絵巻大成, 13, 月報9, 1982, レ2:81:13, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4326 | 「道成寺縁起」の絵とき, 小野成寛, 続日本絵巻大成, 13, 月報9, 1982, レ2:81:13, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4327 | 「玄奘三蔵絵」詞書釈文と「大慈恩寺三蔵法師伝古点」対照一覧(巻五〜巻九), 島谷弘幸, 続日本絵巻大成, 8, , 1982, レ2:81:8, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4328 | 玄奘三蔵についての古文献, 築島裕, 続日本絵巻大成, 8, 月報5, 1982, レ2:81:8, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4329 | 求法の道・シルクロードを旅して, 信楽香仁, 続日本絵巻大成, 8, 月報5, 1982, レ2:81:8, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4330 | 「春月権現験記絵」詞書釈文(巻一〜巻十三), 久保木彰一, 続日本絵巻大成, 14, , 1982, レ2:81:14, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4331 | 「春日権現験記絵」に現れた風俗(上), 中村義男, 続日本絵巻大成, 14, 月報7, 1982, レ2:81:14, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4332 | 大杉の年輪, 大東延和, 続日本絵巻大成, , 月報7, 1982, レ2:81:14, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4333 | 「春日権現験記絵」の研究, 古谷稔, 続日本絵巻大成, 15, , 1982, レ2:81:15, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4334 | 「春日権現験記絵」詞書釈文(巻十四〜二十、目録), 久保木彰一, 続日本絵巻大成, 15, , 1982, レ2:81:15, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4335 | 「春日権現験記絵」に現れた風俗(下), 中村義男, 続日本絵巻大成, 15, 月報8, 1982, レ2:81:15, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4336 | 春日社の鹿, 花山院親忠, 続日本絵巻大成, 15, 月報8, 1982, レ2:81:15, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4337 | 地蔵菩薩絵巻解説, 梅津次郎, 新修日本絵巻物全集, 29, , 1980, レ2:39:29, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4338 | 法然寺本地蔵霊験絵巻の逸出した詞書―古筆粟田切について, 田村悦子, 新修日本絵巻物全集, 29, , 1980, レ2:39:29, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4339 | 星光寺縁起絵, 吉田友之, 新修日本絵巻物全集, 29, , 1980, レ2:39:29, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4340 | 日本の地蔵信仰, 速水侑, 新修日本絵巻物全集, 29, , 1980, レ2:39:29, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4341 | 地蔵菩薩と民俗信仰, 高取正男, 新修日本絵巻物全集, 29, , 1980, レ2:39:29, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4342 | 詞書, 梅津次郎 吉田友之, 新修日本絵巻物全集, 29, , 1980, レ2:39:29, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4343 | 地蔵について, 富士正晴, 新修日本絵巻物全集, 29, 月報29, 1980, レ2:39:29, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4344 | 地蔵とイエスの謎, バーバラ・ルーシュ, 新修日本絵巻物全集, 29, 月報29, 1980, レ2:39:29, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4345 | お地蔵さまのごりやく, 牧田諦亮, 新修日本絵巻物全集, 29, 月報29, 1980, レ2:39:29, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4346 | 京都の地蔵盆, 竹村俊則, 新修日本絵巻物全集, 29, 月報29, 1980, レ2:39:29, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4347 | 日本宗教史と絵巻物―絵巻と民俗(23), 五来重, 新修日本絵巻物全集, 29, 月報29, 1980, レ2:39:29, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4348 | 「芦引絵」―稚児物語の絵巻, 高崎富士彦, 続日本絵巻大成, 20, , 1983, レ2:81:20, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4349 | 「芦引絵」の流行と享受, 小松茂美, 続日本絵巻大成, 20, , 1983, レ2:81:20, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
4350 | 「芦引絵」詞書釈文, 神崎充晴, 続日本絵巻大成, 20, , 1983, レ2:81:20, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |