検索結果一覧
検索結果:12664件中
401
-450
を表示
| No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
|---|---|
| 401 | 歌人としての兼好論序説―兼好自撰家集を中心として―, 荒木尚, 法文論叢, 9, , 1957, ホ00130, 中世文学, 和歌, , |
| 402 | 俊成卿百番歌合について, 野口元大, 法文論叢, 13, , 1961, ホ00130, 中世文学, 和歌, , |
| 403 | 大東急記念文庫蔵「八代集抄」について, 樋口芳麻呂, かがみ, 5, , 1961, カ00080, 中世文学, 和歌, , |
| 404 | 熱田本日本書紀紙背和歌(1), 近藤喜博, 国学院雑誌, 55-3, , 1954, コ00470, 中世文学, 和歌, , |
| 405 | 熱田本日本書紀紙背和歌, 近藤喜博, 国学院雑誌, 55-4, , 1955, コ00470, 中世文学, 和歌, , |
| 406 | 冷泉為相の嘉元百首異本, 熊谷武至, 国学院雑誌, 57-6, , 1956, コ00470, 中世文学, 和歌, , |
| 407 | 常磐の三寂, 岩橋小弥太, 国学院雑誌, 59-4, , 1958, コ00470, 中世文学, 和歌, , |
| 408 | 詠歌一躰と三五記との関係, 久松潜一, 国学院雑誌, 61-1, , 1960, コ00470, 中世文学, 和歌, , |
| 409 | 源実朝と和歌―吾妻鏡を中心として―, 木内一夫, 国学院雑誌, 61-4, , 1960, コ00470, 中世文学, 和歌, , |
| 410 | 中世武士と文芸―今川氏の場合―, 米原正義, 国学院雑誌, 63-5, , 1962, コ00470, 中世文学, 和歌, , |
| 411 | 評釈新古今集私抄十一, 安田章生, 白珠, 5-1, , 1950, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 412 | 評釈新古今集私抄十二, 安田章生, 白珠, 5-2, , 1950, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 413 | 評釈新古今集私抄十三, 安田章生, 白珠, 5-3, , 1950, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 414 | 評釈新古今集私抄十四, 安田章生, 白珠, 5-4, , 1950, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 415 | 評釈新古今集私抄十五, 安田章生, 白珠, 5-5, , 1950, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 416 | 評釈新古今集私抄十六, 安田章生, 白珠, 5-6, , 1950, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 417 | 評釈新古今集私抄十七, 安田章生, 白珠, 5-7, , 1950, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 418 | 評釈新古今集私抄十八, 安田章生, 白珠, 5-8, , 1950, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 419 | 評釈新古今集私抄十九, 安田章生, 白珠, 5-9, , 1950, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 420 | 評釈新古今集私抄二十, 安田章生, 白珠, 5-10, , 1950, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 421 | 評釈新古今集私抄二十一, 安田章生, 白珠, 5-11, , 1950, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 422 | 評釈新古今集私抄二十二, 安田章生, 白珠, 5-12, , 1950, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 423 | 評釈新古今集私抄二十三, 安田章生, 白珠, 6-1, , 1951, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 424 | 評釈新古今集私抄二十五, 安田章生, 白珠, 6-3, , 1951, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 425 | 評釈新古今集私抄二十八, 安田章生, 白珠, 6-6, , 1951, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 426 | 評釈新古今集私抄二十九, 安田章生, 白珠, 6-7, , 1951, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 427 | 評釈新古今集私抄三十, 安田章生, 白珠, 6-8, , 1951, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 428 | 評釈新古今集私抄三十一, 安田章生, 白珠, 6-9, , 1951, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 429 | 評釈新古今集私抄三十二, 安田章生, 白珠, 6-10, , 1951, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 430 | 評釈新古今集私抄三十三, 安田章生, 白珠, 6-11, , 1951, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 431 | 評釈新古今集私抄三十四, 安田章生, 白珠, 6-12, , 1951, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 432 | 評釈新古今集私抄三十五, 安田章生, 白珠, 7-1, , 1952, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 433 | 評釈新古今集私抄三十六, 安田章生, 白珠, 7-2, , 1952, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 434 | 評釈新古今集私抄三十七, 安田章生, 白珠, 7-3, , 1952, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 435 | 評釈新古今集私抄三十八, 安田章生, 白珠, 7-4, , 1952, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 436 | 評釈新古今集私抄三十九, 安田章生, 白珠, 7-5, , 1952, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 437 | 評釈新古今集私抄四十, 安田章生, 白珠, 7-6, , 1952, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 438 | 評釈新古今集私抄四十一, 安田章生, 白珠, 7-7, , 1952, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 439 | 評釈新古今集私抄四十二, 安田章生, 白珠, 7-8, , 1952, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 440 | 評釈新古今集私抄四十三, 安田章生, 白珠, 7-9, , 1952, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 441 | 評釈新古今集私抄四十四, 安田章生, 白珠, 7-10, , 1952, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 442 | 評釈新古今集私抄四十五, 安田章生, 白珠, 7-11, , 1952, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 443 | 評釈新古今集私抄四十六, 安田章生, 白珠, 7-12, , 1952, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 444 | 評釈新古今集私抄四十七, 安田章生, 白珠, 8-1, , 1953, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 445 | 評釈新古今集私抄四十八, 安田章生, 白珠, 8-2, , 1953, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 446 | 評釈新古今集私抄四十九, 安田章生, 白珠, 8-3, , 1953, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 447 | 『新古今秀歌』を読んで, 吉田弥寿夫, 白珠, 8-7, , 1953, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 448 | 慈円, 安田章生, 白珠, 14-9, , 1959, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 449 | 中世の抒情, 安田章生, 白珠, 15-5, , 1960, シ00835, 中世文学, 和歌, , |
| 450 | 「実情」と「アラベスク」―安田章生君の『新古今集歌人論』を読んで―, 滝崎安之助, 白珠, 15-8, , 1960, シ00835, 中世文学, 和歌, , |