検索結果一覧
検索結果:76959件中
47351
-47400
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
47351 | 『遁世述懐抄』所収漢詩について, 仁木夏実, 文芸論叢(大谷大学), , 61, 2003, フ00510, 中世文学, 漢文学, , |
47352 | 『内裏名所百首』の享受と歌枕の固定化, 赤瀬知子, 文芸論叢(大谷大学), , 61, 2003, フ00510, 中世文学, 和歌, , |
47353 | 『慈鎮和尚自歌合』再考, 石川一, 広島女子大学国際文化学部紀要, , 11, 2003, ヒ00264, 中世文学, 和歌, , |
47354 | 藤原定家「建仁元年院五十首」覚書, 加藤睦, 立教大学日本文学, , 90, 2003, リ00030, 中世文学, 和歌, , |
47355 | 藤原定家「千五百番歌合百首」の恋歌について, 待田陽子, 立教大学日本文学, , 90, 2003, リ00030, 中世文学, 和歌, , |
47356 | 『大橋の中将』と法華経信仰―頼朝像への視角, 中島美弥子, 立教大学日本文学, , 90, 2003, リ00030, 中世文学, 物語・小説, , |
47357 | <鼎談> 曾我物語の作品宇宙, 大川信子 坂井孝一 村上美登志, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47358 | 曾我物語の諸本, 村上学, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47359 | 聖藩文庫蔵曾我物語巻十二零本再論―曾我物語の一異本, 黒田彰, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47360 | 真名本曾我物語の世界―真名本とは何かを考える前に, 松尾葦江, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47361 | 仮名本の世界, 池田敬子, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47362 | 妙本寺本曾我物語の世界―女性と仇討ち, 山下宏明, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47363 | 『太山寺本 曾我物語』について, 浜口博章, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47364 | 『曾我物語』の成立, 山西明, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47365 | 室町期の民俗社会と曾我物語, 徳田和夫, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47366 | 曾我物語の構造―<孝>と<忠>, 大津雄一, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47367 | 曾我物語の構成―迷宮的世界の中で, 高木信, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47368 | 曾我物語の基底―真名本を中心に, 会田実, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47369 | 仮名本曾我物語と関東1―畠山重忠像の在地性をめぐって, 源健一郎, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47370 | 曾我物語と関東2, 稲葉二柄, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47371 | 曾我物語と頼朝, 谷垣伊太雄, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47372 | 曾我物語と富士, 大川信子, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47373 | 『曾我物語』と箱根・伊豆権現, 小秋元段, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47374 | 曾我物語と縁起, 浅見和彦, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47375 | 曾我物語と狩り, 二本松康宏, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47376 | 曾我物語の精神風土, 小林美和, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47377 | 曾我物語と史実, 坂井孝一, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47378 | 曾我物語の文法1, 田上稔, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47379 | 『曾我物語』の文法2, 小林賢章, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47380 | 曾我兄弟―兄弟であるということ, 小井土守敏, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47381 | 曾我兄弟の母―懸子の文を通して, 阿部美香, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47382 | 虎と遊女たち, 榊原千鶴, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47383 | 曾我と祭, 清水真澄, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47384 | 曾我物語と能・歌舞伎, 表きよし, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47385 | 曾我物語と謡曲・歌舞伎―謡曲「御坊曾我」「禅師曾我」の場合, 藤井奈都子, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47386 | 『曾我物語』と幸若舞, 須田悦生, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47387 | 曾我物語と瞽女, 恋田知子, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47388 | 愛知県立大学附属図書館蔵慶長書写『平家物語』翻刻巻第十二, 近藤政美, 岐阜聖徳学園大学国語国文学, , 22, 2003, キ00115, 中世文学, 軍記物語, , |
47389 | 『曾我物語』の周辺―『曾我物語評判』の女性像, 山本淳, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47390 | 真名本『曾我物語』の世界像―「文」と「日本国」をめぐりて, 阿部泰郎, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47391 | 甦える『宇治拾遺物語』―全巻におよぶ説話標題の改題試案, 小林保治, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 48, 2003, ワ00109, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
47392 | 敵討の文学としての『曾我物語』, 佐伯真一, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47393 | 『曾我物語』のことわざ, 大島建彦, 『曾我物語の作品宇宙』, , , 2003, チ4:626, 中世文学, 軍記物語, , |
47394 | 『太平記』における功績者尊氏像の形象法―奏状の論理をめぐって, 和田琢磨, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 48, 2003, ワ00109, 中世文学, 軍記物語, , |
47395 | 宴曲「三嶋詣」の研究, 佐藤裕子, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 48, 2003, ワ00109, 中世文学, 歌謡, , |
47396 | 「悪に強ければ善にも強し」について―『朝比奈物語』覚書, 宮腰直人, 立教大学大学院日本文学論叢, , 3, 2003, リ00025, 中世文学, 物語・小説, , |
47397 | 歌語「明けわたる」について, 石恩京, 立教大学大学院日本文学論叢, , 3, 2003, リ00025, 中世文学, 和歌, , |
47398 | 藤原定家「御室五十首」覚書, 加藤睦, 立教大学大学院日本文学論叢, , 3, 2003, リ00025, 中世文学, 和歌, , |
47399 | しぐれすさぶ空―後期京極派表現の一例, 加藤優子, 立教大学大学院日本文学論叢, , 3, 2003, リ00025, 中世文学, 和歌, , |
47400 | 熊本県立図書館蔵『韻府群玉』について, 米谷隆史, 国文研究(熊本女子大), , 48, 2003, ク00056, 中世文学, 漢文学, , |