検索結果一覧

検索結果:1120件中 201 -250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
201 連載 謹訳 能の本〔九十一〕-当麻(下), 林望, 観世, 90-2, , 2023, カ00620, 中世文学, 分野なし, ,
202 【特集曲】摂待 《摂待》-激情と哀調の会話劇-, 岩崎雅彦, 観世, 90-2, , 2023, カ00620, 中世文学, 分野なし, ,
203 連載 能に描かれる愛のかたち 六 待つ愛, 松村栄子, 観世, 90-2, , 2023, カ00620, 中世文学, 分野なし, ,
204 連載 謹訳 能の本〔九十二〕-布留(上), 林望, 観世, 90-3, , 2023, カ00620, 中世文学, 分野なし, ,
205 【特集曲】布留 〈布留〉の舞, 高桑いづみ, 観世, 90-3, , 2023, カ00620, 中世文学, 分野なし, ,
206 連載 能に描かれる愛のかたち 七 光源氏をめぐる愛, 松村栄子, 観世, 90-3, , 2023, カ00620, 中世文学, 分野なし, ,
207 連載 謹訳 能の本〔九十三〕-布留(下), 林望, 観世, 90-4, , 2023, カ00620, 中世文学, 分野なし, ,
208 〈インタビュー〉 国立能楽堂開場四十周年を迎えて, 佐藤和男, 観世, 90-4, , 2023, カ00620, 中世文学, 分野なし, ,
209 【特集曲】姨捨 能〈姨捨〉と金春禅竹の「月」, 倉持長子, 観世, 90-4, , 2023, カ00620, 中世文学, 分野なし, ,
210 連載 能に描かれる愛のかたち 八 白拍子たちの愛, 松村栄子, 観世, 90-4, , 2023, カ00620, 中世文学, 分野なし, ,
211 建仁元年『石清水社歌合』の判者-鶴見大学図書館本の紹介を兼ねて-, 田口暢之, 汲古, , 80, , キ00175, 中世文学, 分野なし, ,
212 『夢の通ひ路物語』散逸部断簡の出現, 上原作和, 汲古, , 81, , キ00175, 中世文学, 分野なし, ,
213 伝覚家筆『玉葉和歌集』断簡紙背の仮名暦-正和二年(一三一三年)の暦か-, 仁平道明, 汲古, , 83, , キ00175, 中世文学, 分野なし, ,
214 中世熊野と戦乱-文学と歴史のあいだ-, 呉座勇一, 軍記と語り物, , 56, 2020, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
215 熊野水軍と紀州小山家文書, 坂本亮太, 軍記と語り物, , 56, 2020, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
216 『安宅一乱記』について, 田口寛, 軍記と語り物, , 56, 2020, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
217 【投稿論文】 『愚管抄』の鎮魂-『懺法院十五尊釈』との比較を通じて, 児島啓祐, 軍記と語り物, , 56, 2020, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
218 【投稿論文】 『吾妻鏡』の文脈と和田合戦記事, 藪本勝治, 軍記と語り物, , 56, 2020, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
219 【研究展望】 『平家物語』(二〇一七年一〇月~二〇一八年九月), 塩山貴奈, 軍記と語り物, , 56, 2020, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
220 【研究展望】 『太平記』(二〇一〇年十月~二〇一八年九月), 大坪亮介, 軍記と語り物, , 56, 2020, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
221 軍記物研究文献総目録五十六(二〇一八年一〇月~二〇一九年九月), , 軍記と語り物, , 56, 2020, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
222 軍記物研究文献目録五十七(二〇一九年一〇月~二〇二〇年九月), 軍記・語り物研究会編, 軍記と語り物, , 57, 2021, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
223 生徒の実態を踏まえた指導実践-『平家物語』「能登殿最期」を例に-, 大谷貞徳, 軍記と語り物, , 58, 2022, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
224 中学生と「敦盛最期」を読む-研究成果を生かした授業と生徒の学び-, 吉永昌弘, 軍記と語り物, , 58, 2022, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
225 古典を「読む」授業へ-「木曾の最期」を例として-, 小助川元太, 軍記と語り物, , 58, 2022, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
226 『平家物語』で道徳を教える!?, 大津雄一, 軍記と語り物, , 58, 2022, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
227 【研究展望】 『平家物語』(二〇一八年一〇月~二〇一九年九月), 佐伯真一, 軍記と語り物, , 58, 2022, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
228 軍記物研究文献総目録五十八(二〇二〇年一〇月~二〇二一年九月), , 軍記と語り物, , 58, 2022, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
229 〈講演〉大会講演 『吾妻鏡』について実証的に考える, 高橋秀樹, 軍記と語り物, , 59, 2023, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
230 〈講演〉大会講演 北条義時の軌跡-五つの転機, 坂井孝一, 軍記と語り物, , 59, 2023, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
231 【投稿論文】 龍門本『保元物語』本文編者の関心, 阿部亮太, 軍記と語り物, , 59, 2023, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
232 【投稿論文】 延慶本奥書〔『平家物語』〕と「良含」「円海」「遍融」他, 牧野和夫, 軍記と語り物, , 59, 2023, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
233 【投稿論文】 兵庫県立歴史博物館本「源平合戦図屏風(一の谷合戦図)」の〈絵語り〉について-坂落を中心に, 井上泰, 軍記と語り物, , 59, 2023, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
234 【研究展望】 『平家物語』(二〇一九年一〇月~二〇二〇年九月), 井上翠, 軍記と語り物, , 59, 2023, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
235 【研究展望】 『平家物語』(二〇二〇年一〇月~二〇二一年九月), 大谷貞徳, 軍記と語り物, , 59, 2023, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
236 【研究展望】 説経・古浄瑠璃を中心とした語り物(二〇〇七年一月~二〇二二年十二月), 粂汐里, 軍記と語り物, , 59, 2023, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
237 軍記物研究文献目録五十九(二〇二一年一〇月~二〇二二年九月), 軍記・語り物研究会編, 軍記と語り物, , 59, 2023, ク00110, 中世文学, 分野なし, ,
238 室町時代における経書の-t入声, 坂水貴司, 訓点語と訓点資料, , 144, 2020, ク00140, 中世文学, 分野なし, ,
239 清原良賢講『論語抄』の諸本について, 古田龍啓, 訓点語と訓点資料, , 145, 2020, ク00140, 中世文学, 分野なし, ,
240 「字鏡集」の字音掲載方針について, 伊藤智弘, 訓点語と訓点資料, , 145, 2020, ク00140, 中世文学, 分野なし, ,
241 ロドリゲス『日本大文典』の品詞Particulaとartigoに就いて, 黒川茉莉, 訓点語と訓点資料, , 145, 2020, ク00140, 中世文学, 分野なし, ,
242 中世辞書の四つ仮名, 高橋久子, 訓点語と訓点資料, , 146, 2021, ク00140, 中世文学, 分野なし, ,
243 浄土三部経音義の漢字音, 石山裕慈, 訓点語と訓点資料, , 146, 2021, ク00140, 中世文学, 分野なし, ,
244 〈翻〉 駒沢大学図書館蔵『三体唐詩絶句鈔』について-桃源瑞仙の三体詩の抄物をめぐって-, 古田龍啓, 訓点語と訓点資料, , 146, 2021, ク00140, 中世文学, 分野なし, ,
245 合点を手がかりとする「字鏡集」の検討, 伊藤智弘, 訓点語と訓点資料, , 146, 2021, ク00140, 中世文学, 分野なし, ,
246 合点を手がかりとする「字鏡集」の検討・続-朱筆合点について-, 伊藤智弘, 訓点語と訓点資料, , 147, 2021, ク00140, 中世文学, 分野なし, ,
247 キリシタン版『落葉集』所収漢字と和訓の常用性, 白井純, 訓点語と訓点資料, , 148, 2022, ク00140, 中世文学, 分野なし, ,
248 天正十八年本節用集の編纂資料について, 高橋久子, 訓点語と訓点資料, , 149, 2022, ク00140, 中世文学, 分野なし, ,
249 三巻本『色葉字類抄』前田家本に見られる字音注加点法, 佐々木勇, 訓点語と訓点資料, , 149, 2022, ク00140, 中世文学, 分野なし, ,
250 「字鏡集」における「和訓化」方針について, 伊藤智弘, 訓点語と訓点資料, , 149, 2022, ク00140, 中世文学, 分野なし, ,