検索結果一覧

検索結果:284件中 251 -300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
251 <翻刻>古社記, , 神道大系神社編, , 13, 1985, エ5:65:48, 中世文学, 唱導・縁起, ,
252 <翻刻>大中臣時盛春日御社本縁等注進文写 (巻子本), , 神道大系神社編, , 13, 1985, エ5:65:48, 中世文学, 唱導・縁起, ,
253 <翻刻>春日御社御本地・御託宣記 (巻子本), , 神道大系神社編, , 13, 1985, エ5:65:48, 中世文学, 唱導・縁起, ,
254 <翻刻>中臣祐房春日御社縁起注進文写, , 神道大系神社編, , 13, 1985, エ5:65:48, 中世文学, 唱導・縁起, ,
255 <翻刻>春日御社小神名・御在所注進文写, , 神道大系神社編, , 13, 1985, エ5:65:48, 中世文学, 唱導・縁起, ,
256 <翻刻>中臣祐賢春日御社縁起注進文 (巻子本), , 神道大系神社編, , 13, 1985, エ5:65:48, 中世文学, 唱導・縁起, ,
257 <翻刻>中臣祐賢春日御社縁起注進文 (冊子本), , 神道大系神社編, , 13, 1985, エ5:65:48, 中世文学, 唱導・縁起, ,
258 <翻刻>春日社私記 (巻子本), , 神道大系神社編, , 13, 1985, エ5:65:48, 中世文学, 唱導・縁起, ,
259 <翻刻>古社記断簡, , 神道大系神社編, , 13, 1985, エ5:65:48, 中世文学, 唱導・縁起, ,
260 <翻刻>春夜神記, , 神道大系神社編, , 13, 1985, エ5:65:48, 中世文学, 唱導・縁起, ,
261 <翻刻>日光山縁起, , 神道大系神社編(月報), , 31, 1985, エ5:65:66, 中世文学, 唱導・縁起, ,
262 <翻刻>寂光寺釘抜念仏縁起, , 神道大系神社編(月報), , 31, 1985, エ5:65:66, 中世文学, 唱導・縁起, ,
263 <翻刻>下野国河内郡日光山満願寺祈請感応条々, , 神道大系神社編(月報), , 31, 1985, エ5:65:66, 中世文学, 唱導・縁起, ,
264 <翻刻>宇都宮大明神代々奇瑞之事, , 神道大系神社編(月報), , 31, 1985, エ5:65:66, 中世文学, 唱導・縁起, ,
265 説経に現われた親子像 (上), 片岡徳雄, 文教国文学, 17, , 1985, フ00416, 中世文学, 唱導・縁起, ,
266 説経『しんとく丸』論 (下), 肥留川嘉子, 芸能史研究, 88, , 1985, ケ00110, 中世文学, 唱導・縁起, ,
267 小栗判官の世界 (上), 桜井好朗, 文学, 53-4, , 1985, フ00290, 中世文学, 唱導・縁起, ,
268 小栗判官の世界 (下), 桜井好朗, 文学, 53-5, , 1985, フ00290, 中世文学, 唱導・縁起, ,
269 説経『をぐり』と寝物語の里, 藤掛和美, 芸文東海, 6, , 1985, ケ00144, 中世文学, 唱導・縁起, ,
270 説経『をぐり』と青墓, 藤掛和美, 芸文東海, 5, , 1985, ケ00144, 中世文学, 唱導・縁起, ,
271 小栗遺跡攷, 小山一成, 仏教文学, 9, , 1985, フ00254, 中世文学, 唱導・縁起, ,
272 神道集の世界観−その現実否定の態度について, 外山不三夫, 文学研究科論集, 13, , 1986, コ00500, 中世文学, 唱導・縁起, ,
273 展望と共同研究『日吉山王利生記』の研究, 田嶋一夫, 国文学研究資料館報, 26, , 1986, コ00980, 中世文学, 唱導・縁起, ,
274 <翻>紹介(翻刻)円地蔵菩薩縁起, 管宗次 大野慶子 尾崎准也 須田敏行, 文芸研究河内国文, 9, , 1986, フ00461, 中世文学, 唱導・縁起, ,
275 金沢文庫蔵『長谷寺仮名縁起(断簡)』について, 大橋和華, 国際関係学部紀要(中部大学), 2, , 1986, コ00856, 中世文学, 唱導・縁起, ,
276 <翻>善光寺縁起翻刻 上, 中野猛, 都留文科大学研究紀要, 24, , 1986, ツ00070, 中世文学, 唱導・縁起, ,
277 『石山寺縁起』研究序説−文学関連章段についての考察(一), 藤田一尊, 日本文学論集, 10, , 1986, ニ00485, 中世文学, 唱導・縁起, ,
278 <翻>法然寺の熊谷直実縁起−翻刻『蓮生法師伝』全一巻, 石田拓也, 大東文化大学紀要, 24, , 1986, タ00045, 中世文学, 唱導・縁起, ,
279 <翻>日さうき, 横山正, 芸能史研究, 92, , 1986, ケ00110, 中世文学, 唱導・縁起, ,
280 説経正本といわゆる口承文学, Susan Matisoff, 国際日本文学研究集会会議録, , 9, 1986, コ00893, 中世文学, 唱導・縁起, ,
281 「本地」と「本事」, 榎克朗, 学大国文, 29, , 1986, カ00260, 中世文学, 唱導・縁起, ,
282 説経に現れた親子像 (下), 片岡徳雄, 文教国文学, 18, , 1986, フ00416, 中世文学, 唱導・縁起, ,
283 中将姫の父−説経『中将姫御本地』試論, 肥留川嘉子, 叙説, 12, , 1986, シ00812, 中世文学, 唱導・縁起, ,
284 伊豆箱根の本地の形成−東アジアの類話からの展望, 小島瓔礼, 国際日本文学研究集会会議録, , 9, 1986, コ00893, 中世文学, 唱導・縁起, ,