検索結果一覧

検索結果:393件中 201 -250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
201 伊賀の服部氏考―観阿弥を中心として―«世阿弥研究シリーズ43», 早瀬保太郎, 観世, 31-11, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
202 能苑掃葉(二)«世阿弥研究シリーズ44», 小西甚一, 観世, 31-12, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
203 世阿弥ののこした遺産, 戸井田道三, 観世, 31-4, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
204 世阿弥と中国古典演劇―北京の世阿弥生誕六百年祭―, 梁夢廻, 観世, 31-8, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
205 世阿弥を想う, 簗瀬一雄, 観世, 31-10, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
206 観世座の人々, 野々村芥叟, 観世, 31-8, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
207 観世座の人々(承前), 野々村芥叟, 観世, 31-11, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
208 観世の三郎, 戸井田道三, 観世, 31-9, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
209 音阿弥年譜, 西一祥, 日本大学三島教養部研究年報, 12, , 1964, ニ00340, 中世文学, 能・狂言, ,
210 尺八«世子語抄(21)», 香西精, 宝生, 13-1, , 1964, ホ00050, 中世文学, 能・狂言, ,
211 宗旨と宗師«世子語抄(22)», 香西精, 宝生, 13-2, , 1964, ホ00050, 中世文学, 能・狂言, ,
212 たけありて聞こゆ«世子語抄(23)», 香西精, 宝生, 13-3, , 1964, ホ00050, 中世文学, 能・狂言, ,
213 曲舞はたらき«世子語抄(24)», 香西精, 宝生, 13-4, , 1964, ホ00050, 中世文学, 能・狂言, ,
214 ふるまうたる«世子語抄(26)», 香西精, 宝生, 13-6, , 1964, ホ00050, 中世文学, 能・狂言, ,
215 ふるはた«世子語抄(27)», 香西精, 宝生, 13-7, , 1964, ホ00050, 中世文学, 能・狂言, ,
216 但眼«世子語抄(28)», 香西精, 宝生, 13-8, , 1964, ホ00050, 中世文学, 能・狂言, ,
217 とづく・もとづく«世子語抄(29)», 香西精, 宝生, 13-9, , 1964, ホ00050, 中世文学, 能・狂言, ,
218 人目しち«世子語抄(30)», 香西精, 宝生, 13-10, , 1964, ホ00050, 中世文学, 能・狂言, ,
219 ありき«世子語抄(31)», 香西精, 宝生, 13-11, , 1964, ホ00050, 中世文学, 能・狂言, ,
220 山田猿楽«世子語抄(32)», 香西精, 宝生, 13-12, , 1964, ホ00050, 中世文学, 能・狂言, ,
221 能楽論〔古典文学研究必携〕, 西一祥, 国文学, 9-8, , 1964, コ00940, 中世文学, 能・狂言, ,
222 「夢跡一帋」のかなしさ, 植木行宣, 観世, 31-6, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
223 舞芸六輪次第(翻刻・解説), 片桐登, 日本文学誌要, 10, , 1964, ニ00430, 中世文学, 能・狂言, ,
224 工夫と変奏と記録, 福原麟太郎, 観世, 31-1, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
225 狂言〔古典文学研究必携〕, 北川忠彦, 国文学, 9-8, , 1964, コ00940, 中世文学, 能・狂言, ,
226 下剋上的社会のかたみ―「狂言」―, 杉浦明平, 文学, 32-6, , 1964, フ00290, 中世文学, 能・狂言, ,
227 大蔵虎明考(三)―狂言台本の執筆―, 米倉利昭, 中世文芸, 30, , 1964, チ00190, 中世文学, 能・狂言, ,
228 秋の夜長の狂言ばなし(座談会)―故山本東次郎氏を偲びつつ―, 小山弘司 古川久 江島伊兵衛, 宝生, 13-10, , 1964, ホ00050, 中世文学, 能・狂言, ,
229 能・狂言文献要覧, 能 片桐登 狂言 小林責, 観世, 31-1, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
230 能・狂言文献要覧, 能 片桐登 狂言 小林責, 観世, 31-2, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
231 能・狂言文献要覧, 能 片桐登 狂言 小林責, 観世, 31-3, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
232 能・狂言文献要覧, 能 片桐登 狂言 小林責, 観世, 31-4, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
233 能・狂言文献要覧, 能 片桐登 狂言 小林責, 観世, 31-5, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
234 能・狂言文献要覧, 能 片桐登 狂言 小林責, 観世, 31-6, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
235 能・狂言文献要覧, 能 片桐登 狂言 小林責, 観世, 31-7, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
236 能・狂言文献要覧, 能 片桐登 狂言 小林責, 観世, 31-8, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
237 能・狂言文献要覧, 能 片桐登 狂言 小林責, 観世, 31-9, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
238 能・狂言文献要覧, 能 片桐登 狂言 小林責, 観世, 31-10, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
239 能・狂言文献要覧, 能 片桐登 狂言 小林責, 観世, 31-11, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
240 能・狂言文献要覧, 能 片桐登 狂言 小林責, 観世, 31-12, , 1964, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
241 春日神社御神事能について, 野村和世, 国学院大学日本文化研究所紀要, 15, , 1964, コ00520, 中世文学, 能・狂言, ,
242 狂言の歌謡, 小笠原恭子, 日本歌謡研究, 2, , 1964, ニ00200, 中世文学, 能・狂言, ,
243 近江猿楽に関する二、三の問題―近江長浜八幡神社文書より―, 後藤淑, 日本演劇学会紀要, 7, , 1965, ニ00170, 中世文学, 能・狂言, ,
244 叡山文庫の日吉猿楽資料, 橋本初子, 芸能史研究, 11, , 1965, ケ00110, 中世文学, 能・狂言, ,
245 矢田猿楽座の研究, 横山倫子, 甲南大学文学会論集(社会科学編第5集), 27, , 1965, コ00240, 中世文学, 能・狂言, ,
246 みまじ猿楽の問題, 後藤淑, 演劇研究, 1, , 1965, エ00090, 中世文学, 能・狂言, ,
247 町衆手猿楽について, 藤木香代子, 史論, 13, , 1965, シ00920, 中世文学, 能・狂言, ,
248 豊国神社臨時祭の猿楽, 片桐登, 能楽思潮, 34, , 1965, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,
249 能狂言の擬音をめぐつて―「鐘の音」を中心に―, 宇野義方, 近代語研究, 1, , 1965, キ00715, 中世文学, 能・狂言, ,
250 能・狂言文献要覧, 片桐登 小林責, 観世, 32-1, , 1965, 未所蔵, 中世文学, 能・狂言, ,