検索結果一覧
検索結果:7257件中
451
-500
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
451 | 蜻蛉日記本文整定試案, 柿本奨, 平安文学研究, 23, , 1959, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
452 | 枕草子の文芸の詞の原則的表現法, 宇尾野潔, 平安文学研究, 23, , 1959, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
453 | 「はえばえし」の例, 田中重太郎, 平安文学研究, 23, , 1959, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
454 | 更級日記ここかしこ, 北山谿太, 平安文学研究, 23, , 1959, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
455 | かけろふの日記(中), 上村悦子, 平安文学研究, 23, , 1959, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
456 | 枕冊子に見える邸第について, 大井重二郎, 平安文学研究, 24, , 1960, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
457 | 「日記物語」論, 大橋清秀, 平安文学研究, 24, , 1960, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
458 | 女房日記に就いての一考察, 笹川泰伸, 平安文学研究, 24, , 1960, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
459 | 土佐日記の表現意識―叙述観点の転換にみる―, 曾田文雄, 平安文学研究, 24, , 1960, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
460 | 枕冊子語彙考証―「けんぞくれう・せんぞくれう」「こは物ややりどかなにぞほそびつのふたなどに」―, 田中重太郎, 平安文学研究, 24, , 1960, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
461 | かけろふの日記(中・下), 上村悦子, 平安文学研究, 24, , 1960, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
462 | 枕草子の名義についての再考―「まくらさうし」とは色替りの料紙で綴った草子、転じて秘蔵の大切な草子といふこと―, 吉田幸一, 平安文学研究, 25, , 1960, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
463 | 土佐日記の文体について, 近藤一一, 平安文学研究, 25, , 1960, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
464 | 「かげろふの日記」上巻に関する試論―和歌の問題に触れながら―, 松田成穂, 平安文学研究, 25, , 1960, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
465 | 「蜻蛉日記」の成立時期について, 藤本俊枝, 平安文学研究, 25, , 1960, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
466 | 和泉式部日記にえがかれた人物像について―その作者と著作動機を中心に―, 沢田保彦, 平安文学研究, 25, , 1960, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
467 | 尾崎知光氏編「讃岐典侍日記」, 馬淵一夫, 平安文学研究, 25, , 1960, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
468 | かけろふの日記(下), 上村悦子, 平安文学研究, 25, , 1960, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
469 | 「日記物語」の本質, 大橋清秀, 平安文学研究, 26, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
470 | 日記文学と読者, 森田兼吉, 平安文学研究, 26, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
471 | 和泉式部日記著作についての一試論―その矛盾点と構成の問題を中心として―, 宮本芙万子, 平安文学研究, 26, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
472 | 和泉式部日記の素材について, 高嶋幸子, 平安文学研究, 26, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
473 | 枕冊子における形容詞の一面―その統計的考察―, 小林三佐子, 平安文学研究, 26, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
474 | 本田義彦所蔵「清少納言枕草子」について, 本田義彦, 平安文学研究, 26, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
475 | 「かげろふ日記新釈」を読む, 三木幸信, 平安文学研究, 26, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
476 | かけろふの日記(下), 上村悦子, 平安文学研究, 26, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
477 | 「日記物語」の受用, 大橋清秀, 平安文学研究, 27, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
478 | 枕冊子「家は」の条に関する疑問, 大井重二郎, 平安文学研究, 27, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
479 | 堺本枕草子の本文について―その影印本の特質―, 山本嘉将, 平安文学研究, 27, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
480 | 四国三日の旅, 田中重太郎, 平安文学研究, 27, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
481 | 金刀比羅で, 池田勇, 平安文学研究, 27, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
482 | 清少納言塚の碑と夢告げ茶屋, 柿谷雄三, 平安文学研究, 27, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
483 | 清少納言の祠―香川県小川郡引田町安戸興治山―, 松本和巳, 平安文学研究, 27, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
484 | 尼塚さん, 富永勝, 平安文学研究, 27, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
485 | かけろふの日記(下), 上村悦子, 平安文学研究, 27, , 1961, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
486 | 「日記物語」の発生, 大橋清秀, 平安文学研究, 28, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
487 | 和泉式部日記の帥宮の歌について, 森田兼吉, 平安文学研究, 28, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
488 | 清少納言枕冊子の動詞について―複合動詞を中心として―, 松田三枝子, 平安文学研究, 28, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
489 | 枕冊子における「ただいま」, 曾田文雄, 平安文学研究, 28, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
490 | 枕草子の解釈―「ことます」「おくのうしろめたからむよ」考―, 森本茂, 平安文学研究, 28, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
491 | 枕冊子「小白河といふ所は…」の段 私記―その本文と解釈をめぐって―, 石川広, 平安文学研究, 28, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
492 | 蜻蛉日記写本研究―「無窮会図書館本」に就いて―, 上村悦子, 平安文学研究, 28, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
493 | 大橋清秀氏著『和泉式部日記の研究』について, 清水文雄, 平安文学研究, 28, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
494 | 長沢伴雄編「参考枕草紙」(巻一)飜印ならびに解説, 田中重太郎, 平安文学研究, 28, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
495 | かけろふの日記(下), 上村悦子, 平安文学研究, 28, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
496 | 藤原義孝日記について―土佐日記に続く男性の仮名日記―, 吉田幸一, 平安文学研究, 29, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
497 | 春曙抄本枕草子「同じからずとどめむ」考―形容詞「同じ」の形態を通して―, 小久保崇明, 平安文学研究, 29, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
498 | 遠藤嘉基博士著『新講和泉式部物語』, 田中重太郎, 平安文学研究, 29, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
499 | かけろふの日記(下), 上村悦子, 平安文学研究, 29, , 1962, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
500 | 紫式部日記における「読書の儀」の条について―古記録との比較の一例として―, 前田惟義, 国文学攷, 13, , 1954, コ00990, 中古文学, 日記・随筆, , |