検索結果一覧

検索結果:65297件中 53651 -53700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
53651 <翻> 大正大学蔵『源氏物語』「夕顔」の翻刻, 大場朗 魚尾孝久, 国文学試論, , 21, 2012, コ01003, 中古文学, 物語, ,
53652 大正大学蔵『源氏物語』研究―書写者の相関図から見えるもの, 首藤卓哉, 国文学試論, , 21, 2012, コ01003, 中古文学, 物語, ,
53653 水野忠邦旧蔵 延宝五年版『うつほ物語』の紹介, 星瑞穂, 古典資料研究, , 25, 2012, コ01338, 中古文学, 物語, ,
53654 居初つな筆雛本『源氏物語』の出現, 石川透, 古典資料研究, , 25, 2012, コ01338, 中古文学, 物語, ,
53655 好忠歌と女流文学―『紫式部集』を中心に, 内藤英子, 古代文学研究(第二次), , 21, 2012, コ01293, 中古文学, 和歌, ,
53656 『紫式部集』増補考, 贄裕子, 古代文学研究(第二次), , 21, 2012, コ01293, 中古文学, 和歌, ,
53657 冷泉家蔵承空書写『実方朝臣集』『行尊大僧正集』の表記について, 中川美和, 国文学論考, , 48, 2012, コ01040, 中古文学, 国語, ,
53658 『源氏物語』女三の宮の政治性―続編における, 西原志保, 古代文学研究(第二次), , 21, 2012, コ01293, 中古文学, 物語, ,
53659 移動する女の持ち物―平安貴族と「櫛の箱」, 倉田実, 古代文学研究(第二次), , 21, 2012, コ01293, 中古文学, 一般, ,
53660 一条朝の文人貴族と惟宗允亮―源為憲詩を起点として, 長瀬由美, 国文学論考, , 48, 2012, コ01040, 中古文学, 一般, ,
53661 小久保崇明著『宇津保物語の語彙・語法など』, 近藤明, 語文/日本大学, , 142, 2012, コ01400, 中古文学, 書評・紹介, ,
53662 柳田忠則編『大和物語文献集成』, 笹生美貴子, 語文/日本大学, , 142, 2012, コ01400, 中古文学, 書評・紹介, ,
53663 辻和良著『源氏物語の王権―光源氏と<源氏幻想>―』, 浅尾広良, 古代文学研究(第二次), , 21, 2012, コ01293, 中古文学, 書評・紹介, ,
53664 福長進著『歴史物語の創造』, 村口進介, 古代文学研究(第二次), , 21, 2012, コ01293, 中古文学, 書評・紹介, ,
53665 阿部好臣著『物語文学組成論1―源氏物語』『同2―創生と変容』, 安藤徹, 古代文学研究(第二次), , 21, 2012, コ01293, 中古文学, 書評・紹介, ,
53666 上原作和著『光源氏物語伝来史』, 原豊二, 古代文学研究(第二次), , 21, 2012, コ01293, 中古文学, 書評・紹介, ,
53667 浜松中納言物語の会校注『浜松中納言物語 巻一 注釈』, 中島正二, 古代文学研究(第二次), , 21, 2012, コ01293, 中古文学, 書評・紹介, ,
53668 女三の宮と薫―<母>と<女>をつなぐ糸, 桜井清華, 国文学論叢, , 57, 2012, コ01060, 中古文学, 物語, ,
53669 源順の「閏三月詩序」について―詩序における源順の表現の特質, 山本真由子, 国文論藻(京都女子大学), , 11, 2012, コ01119, 中古文学, 漢文学, ,
53670 阿部好臣著『物語文学組成論1 源氏物語』, 高橋亨, 語文/日本大学, , 143, 2012, コ01400, 中古文学, 書評・紹介, ,
53671 阿部好臣著『物語文学組成論2 創生と変容』, 藤井貞和, 語文/日本大学, , 143, 2012, コ01400, 中古文学, 書評・紹介, ,
53672 <翻> 京都女子大学図書館所蔵『紫明抄』残巻(上), 中前正志 柴田清子, 国文論藻(京都女子大学), , 11, 2012, コ01119, 中古文学, 物語, ,
53673 『東陽三十六箇決』について, 藤平寛田, 叡山学院研究紀要, , 34, 2012, エ00009, 中古文学, 一般, ,
53674 屏風歌の詞書―「人の家」をめぐって, 松本亜由美, 国文鶴見, , 46, 2012, コ01100, 中古文学, 和歌, ,
53675 春のはじめの梅の花―『梁塵秘抄口伝集』巻十贅註, 高田信敬, 国文鶴見, , 46, 2012, コ01100, 中古文学, 歌謡, ,
53676 『古今和歌集』の構造と配列―恋の部を中心に, 谷崎たまき, 国文目白, , 51, 2012, コ01110, 中古文学, 和歌, ,
53677 小野に吹く風―潮廼舎文庫蔵、紹巴奥書本源氏物語の異文から, 一文字昭子, 国文目白, , 51, 2012, コ01110, 中古文学, 物語, ,
53678 源氏物語における人物評価に関わる美的語彙の研究―「きよら」「きよげ」を中心に, 福井佳代子, 国文橘, , 38, 2012, コ01095, 中古文学, 物語, ,
53679 <家の物語>としてみる『今とりかへばや』―「世づかぬ」異性装, 伊達舞, 国文目白, , 51, 2012, コ01110, 中古文学, 物語, ,
53680 『日本霊異記』における女性の救いの問題―上巻十三縁を中心に, 関口一十三, 古代文学, , 51, 2012, コ01290, 中古文学, 説話, ,
53681 加藤静子著『王朝歴史物語の方法と享受』, 高橋由記, 国文目白, , 51, 2012, コ01110, 中古文学, 書評・紹介, ,
53682 森田直美氏著『平安朝文学における色彩表現の研究』, 田中圭子, 国文目白, , 51, 2012, コ01110, 中古文学, 書評・紹介, ,
53683 高野晴代著 コレクション日本歌人選『源氏物語の和歌』, 一文字昭子, 国文目白, , 51, 2012, コ01110, 中古文学, 書評・紹介, ,
53684 『御津の浜松』における首尾照応をめぐる覚書―「とこの浦」と「にほの海」と, 辛島正雄, 語文研究, , 114, 2012, コ01420, 中古文学, 物語, ,
53685 「梨壺における事業の再検討」の終結(下), 熊谷直春, 古代研究, , 45, 2012, コ01260, 中古文学, 和歌, ,
53686 『伊勢物語』第三十九段の時代背景, 内田美由紀, 古典文芸論叢, , 4, 2012, コ01544, 中古文学, 物語, ,
53687 「邪婬の刀葉林」についての覚書, 田村正彦, 古典文芸論叢, , 4, 2012, コ01544, 中古文学, 一般, ,
53688 中古和文における<原因・理由>を表す複合助詞の意味記述試論, 杉山俊一郎, 論輯(駒沢大・大学院), , 40, 2012, コ01460, 中古文学, 国語, ,
53689 加藤昌嘉著『揺れ動く『源氏物語』』, 石原のり子, 語文/大阪大学, , 98, 2012, コ01390, 中古文学, 書評・紹介, ,
53690 石の出生―『日本霊異記』下巻第三一縁について, 青柳まや, 相模国文, , 39, 2012, サ00080, 中古文学, 説話, ,
53691 『伊勢物語』第六十三段と和漢の文学, 後藤幸良, 相模国文, , 39, 2012, サ00080, 中古文学, 物語, ,
53692 日記に内在する無意識の心理について―御堂関白記における雨の記述を中心にして, 蘭香代子, 駒沢女子大学研究紀要, , 19, 2012, コ01447, 中古文学, 一般, ,
53693 五節舞師―平安時代の五節舞姫, 服藤早苗, 埼玉学園大学紀要(人間学部篇), , 12, 2012, サ00029, 中古文学, 一般, ,
53694 和文としての源氏物語―『源氏物語の透明さと不透明さ』をめぐって, 松井健児, 駒沢国文, , 49, 2012, コ01440, 中古文学, 物語, ,
53695 『河海抄』の「万葉」, 吉森佳奈子, 国語国文, 81-1, 929, 2012, コ00680, 中古文学, 物語, ,
53696 定家本系『紫式部集』と定家筆断簡―実践女子大学本の現状報告・二, 横井孝, 実践女子大学文芸資料研究所年報, , 31, 2012, シ00265, 中古文学, 和歌, ,
53697 <翻> 新出資料 竹苞楼旧蔵板木台帳紙背『覚勝院抄(断簡)』―翻刻 付校異, 上野英子, 実践女子大学文芸資料研究所年報, , 31, 2012, シ00265, 中古文学, 物語, ,
53698 講義 源氏と源氏以後―第一講・「文学」と「効用」の問題, 横井孝, 実践国文学, , 82, 2012, シ00250, 中古文学, 物語, ,
53699 ノートルダム清心女子大学附属図書館蔵顕昭本古今集覚書, 川上新一郎, 斯道文庫論集, , 46, 2012, シ00290, 中古文学, 和歌, ,
53700 後藤昭雄著『平安朝漢文学史論考』, 仁木夏実, 語文/大阪大学, , 99, 2012, コ01390, 中古文学, 書評・紹介, ,