検索結果一覧

検索結果:65297件中 53751 -53800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
53751 六条斎院〓子内親王歌合注釈(四)―永承六年正月八日庚申, 加藤幹子, 文学部紀要(中京大学), 46-2, 128, 2012, チ00120, 中古文学, 和歌, ,
53752 <翻> 中京大学図書館蔵『源氏物語』翻刻(八), 原国人 森下純昭 酒井敏 原由来恵 加藤幹子 犬飼めぐみ 加古裕也 樋口勲 佐藤綾佳, 文学部紀要(中京大学), 47-1, 129, 2012, チ00120, 中古文学, 物語, ,
53753 <翻> 長谷川端蔵『源氏物語』西山宗因筆「宿木」, 長谷川端 駒田貴子 藤井日出子 村井俊司, 文学部紀要(中京大学), 47-1, 129, 2012, チ00120, 中古文学, 物語, ,
53754 六条斎院〓子内親王歌合注釈(五)―天喜三年五月三日庚申[天喜四年閏三月], 加藤幹子, 文学部紀要(中京大学), 47-1, 129, 2012, チ00120, 中古文学, 和歌, ,
53755 島田忠臣の位置, 滝川幸司, 中古文学, , 89, 2012, チ00140, 中古文学, 漢文学, ,
53756 清少納言出仕の背景―正暦年間の一条後宮, 東望歩, 中古文学, , 89, 2012, チ00140, 中古文学, 日記・随筆, ,
53757 『源氏物語』「野分」巻の冷泉帝―「御前の壺前栽の宴」を中心に, 春日美穂, 中古文学, , 89, 2012, チ00140, 中古文学, 物語, ,
53758 学習院大学文学部日本語日本文学科所蔵『栄花物語』の本文―その性格と価値, 中村成里, 中古文学, , 89, 2012, チ00140, 中古文学, 歴史物語, ,
53759 寝覚物語絵巻第四段詞書の解釈をめぐって―寝覚上第四子を中心に, 大槻福子, 中古文学, , 89, 2012, チ00140, 中古文学, 物語, ,
53760 狭衣物語と『古今類句』―伝為明筆本、飛鳥井雅章筆本とのかかわり, 須藤圭, 中古文学, , 89, 2012, チ00140, 中古文学, 物語, ,
53761 「人間を助ける鬼」類型説話について―『今昔物語集』と中国の古代小説を中心として, 陳明姿, 台大日本語文研究, , 24, 2012, タ00207, 中古文学, 説話, ,
53762 <シンポジウム>国際化時代における日本古典文学の可能性 韓国における日本古典文学受容の現状と課題について―『源氏物語』を中心に, 金静熙, 中古文学, , 90, 2012, チ00140, 中古文学, 物語, ,
53763 <シンポジウム>国際化時代における日本古典文学の可能性 中古文学 国際時代における日本古典文学の可能性―日本の古典をどう読むか, クリスティーナ・ラフィン, 中古文学, , 90, 2012, チ00140, 中古文学, 一般, ,
53764 <シンポジウム>国際化時代における日本古典文学の可能性 国際化社会の中で『源氏物語』をどう読むか, 今井上, 中古文学, , 90, 2012, チ00140, 中古文学, 物語, ,
53765 古今和歌六帖における重出の問題, 久保木哲夫, 中古文学, , 90, 2012, チ00140, 中古文学, 和歌, ,
53766 『蜻蛉日記』上巻の御代替わり考, 斎藤菜穂子, 中古文学, , 90, 2012, チ00140, 中古文学, 日記・随筆, ,
53767 『源氏物語』の「たぐひなし」―紫のゆかりの女君たちをめぐって, 高橋早苗, 中古文学, , 90, 2012, チ00140, 中古文学, 物語, ,
53768 秋好中宮と勤子内親王・雅子内親王の史実―絵画と斎宮, 岡部明日香, 中古文学, , 90, 2012, チ00140, 中古文学, 物語, ,
53769 『源氏物語』「蜻蛉」巻における二の宮の式部卿任官記事―当該場面の不自然な文脈をめぐって, 有馬義貴, 中古文学, , 90, 2012, チ00140, 中古文学, 物語, ,
53770 『和泉式部物語』諸本論の再検討―和歌書式の問題を手がかりに, 岡田貴憲, 中古文学, , 90, 2012, チ00140, 中古文学, 日記・随筆, ,
53771 『長珊聞書』に見られる公条説―葵巻を中心に, 本広陽子, 中古文学, , 90, 2012, チ00140, 中古文学, 物語, ,
53772 『源氏物語』探訪(十七)―「桐壺」巻の位置を読み解く, 播摩光寿, 滝川国文, , 28, 2012, タ00087, 中古文学, 物語, ,
53773 『和泉式部日記』の感情語の考察―『紫式部日記』『蜻蛉日記』『源氏物語』『枕草子』との比較を中心に, 仲野抄子, 筑紫語文, , 21, 2012, チ00021, 中古文学, 日記・随筆, ,
53774 『源氏物語』における『落窪物語』の影響, 古賀美波, 筑紫語文, , 21, 2012, チ00021, 中古文学, 物語, ,
53775 三条西家本『源氏物語』の実隆による校訂―本注と本無注をめぐって, 中城さと子, 中京国文学, , 31, 2012, チ00105, 中古文学, 物語, ,
53776 『枕草子』の人物造型における試論―「キャラクター」との関連性を視野に, 仲道尚孝, 中京国文学, , 31, 2012, チ00105, 中古文学, 日記・随筆, ,
53777 不可視の桜―平安文学の想像力, 奥村英司, 鶴見女子大学紀要, , 49, 2012, ツ00080, 中古文学, 一般, ,
53778 平安時代経絵の空間表現―愛媛大山祇神社所蔵の紺紙金字法華経并開結見返絵, 緒方知美, 筑紫女学園大学・筑紫女学園大学短期大学部紀要, , 7, 2012, チ00027, 中古文学, 一般, ,
53779 紀貫之の恋歌―歌集編纂と作歌, 鈴木宏子, 千葉大学教育学部研究紀要, 60, , 2012, チ00042, 中古文学, 和歌, ,
53780 『惟規集』評釈(三), 池田和臣 徳武陽子, 中央大学国文, , 55, 2012, チ00068, 中古文学, 和歌, ,
53781 横笛相伝の意義―『源氏物語』柏木の横笛, 横山勇気, 中央大学国文, , 55, 2012, チ00068, 中古文学, 物語, ,
53782 『御堂関白集』から照射される『栄花物語』, 加藤静子, 都留文科大学研究紀要, , 76, 2012, ツ00070, 中古文学, 和歌, ,
53783 平安朝歌合の新資料, 久保木哲夫, 都留文科大学研究紀要, , 76, 2012, ツ00070, 中古文学, 和歌, ,
53784 <翻> 『源氏小鏡下』の紹介と翻刻(2), 安永美保, 同志社女子大学大学院文学研究科紀要, , 12, 2012, ト00361, 中古文学, 物語, ,
53785 『源氏物語』夕顔巻の再検討―「ひとりごつ」の意味に注目して, 吉海直人, 同志社女子大学大学院文学研究科紀要, , 12, 2012, ト00361, 中古文学, 物語, ,
53786 『落窪物語』における短連歌, 鹿野谷有希, 成蹊国文, , 45, 2012, セ00020, 中古文学, 物語, ,
53787 『賦光源氏物語詩』を読む(三)―葵・榊・花散里, 本間洋一, 同志社女子大学日本語日本文学, , 24, 2012, ト00363, 中古文学, 物語, ,
53788 『和泉式部日記』の一対幻想―手習い文章段の場合, 安永美保, 同志社女子大学日本語日本文学, , 24, 2012, ト00363, 中古文学, 日記・随筆, ,
53789 『源氏物語』の衣装論―「玉鬘」・「初音」巻を通して, 有田祐子, 成蹊国文, , 45, 2012, セ00020, 中古文学, 物語, ,
53790 光源氏と母なるもの―その成長過程をめぐって, 加藤義彦, 成蹊国文, , 45, 2012, セ00020, 中古文学, 物語, ,
53791 蛍宮と真木柱の婚姻―『源氏物語』における婿選びに際する発言をめぐって, 青島麻子, 東京大学国文学論集, , 7, 2012, ト00293, 中古文学, 物語, ,
53792 宿木巻の藤壺女御―繰り返される藤壺 , 栗本賀世子, 東京大学国文学論集, , 7, 2012, ト00293, 中古文学, 物語, ,
53793 飯塚ひろみ著『源氏物語歌ことばの時空』, 安永美保, 同志社女子大学日本語日本文学, , 24, 2012, ト00363, 中古文学, 書評・紹介, ,
53794 『源氏物語』光源氏と侍女の関係―女房、御達、女ばらの表現と関係性, 古田正幸, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 48, 2012, ト00623, 中古文学, 物語, ,
53795 竹河巻の昇進の記事をめぐって, 宮田光, 東海学園言語・文学・文化, 11, 70, 2012, ト00041, 中古文学, 物語, ,
53796 『源氏物語』弾物四種の女楽が描くもの―「跡ある」琴と「跡なき」和琴をめぐって, 今井久代, 東京女子大学日本文学, , 108, 2012, ト00265, 中古文学, 物語, ,
53797 源氏物語研究―結婚拒否の女君たち, 神山みを, 東京女子大学日本文学, , 108, 2012, ト00265, 中古文学, 物語, ,
53798 孝標女の盗人, 武井麻子, 東洋文化, 108, 342, 2012, ト00650, 中古文学, 日記・随筆, ,
53799 無窮会専門図書館珍蔵善本紹介 神習文庫所蔵『戒律伝来記』, 宮崎和広, 東洋文化, 109, 343, 2012, ト00650, 中古文学, 一般, ,
53800 御湯殿の儀における「読書」―出産時の赤子に漢籍を読む意味, 繁原央, 常葉国文, , 33, 2012, ト00840, 中古文学, 一般, ,