検索結果一覧

検索結果:65297件中 54301 -54350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
54301 「読み」の歴史―中世における古今和歌集の読み解きをめぐって(英文), 海野圭介, 『世界へひらく和歌』, , , 2012, イ2:284, 中古文学, 和歌, ,
54302 和歌と注釈(英文), ルイス・クック, 『世界へひらく和歌』, , , 2012, イ2:284, 中古文学, 和歌, ,
54303 『源氏物語』の死角―賀茂斎院考, 今井上, 国語国文, 81-8, 936, 2012, コ00680, 中古文学, 物語, ,
54304 蜻蛉日記序説―いわゆる「兼家の求婚」場面を中心に, 鈴木隆司, 国語国文, 81-10, 938, 2012, コ00680, 中古文学, 日記・随筆, ,
54305 和名類聚抄地名の読添え, 蜂矢真郷, 『国語文字史の研究』, , 13, 2012, ミ2:92:13, 中古文学, 国語, ,
54306 仮名遣の成立要件をさぐる, 長谷川千秋, 『国語文字史の研究』, , 13, 2012, ミ2:92:13, 中古文学, 国語, ,
54307 仮名文から仮名漢字交じり文へ, 今野真二, 『国語文字史の研究』, , 13, 2012, ミ2:92:13, 中古文学, 国語, ,
54308 王朝文学の対称詞, 永田高志, 『国語語彙史の研究』, , 31, 2012, ミ4:28:31, 中古文学, 国語, ,
54309 平安京と摂関政治―近衛家のルーツは奈辺にあるか, 中村康夫, 『陽明文庫王朝和歌集影』, , , 2012, メ0:722, 中古文学, 歴史物語, ,
54310 陽明文庫本紫式部集の素性, 久保木秀夫, 『陽明文庫王朝和歌集影』, , , 2012, メ0:722, 中古文学, 和歌, ,
54311 十巻本歌合・二十巻本歌合の成立と意義, 後藤祥子, 『陽明文庫王朝和歌集影』, , , 2012, メ0:722, 中古文学, 和歌, ,
54312 王朝歌合概説, 佐藤明浩, 『陽明文庫王朝和歌集影』, , , 2012, メ0:722, 中古文学, 和歌, ,
54313 十巻本歌合押紙の発見, 久保木秀夫, 『陽明文庫王朝和歌集影』, , , 2012, メ0:722, 中古文学, 和歌, ,
54314 類聚歌合巻第八斎院部の改編と〓子内親王物語歌合, 山本登朗, 『陽明文庫王朝和歌集影』, , , 2012, メ0:722, 中古文学, 和歌, ,
54315 歌合の作法, 山本啓介, 『陽明文庫王朝和歌集影』, , , 2012, メ0:722, 中古文学, 和歌, ,
54316 歌合の場―女房の座を視点として, 赤沢真理, 『陽明文庫王朝和歌集影』, , , 2012, メ0:722, 中古文学, 和歌, ,
54317 類聚歌合の筆跡―先行研究の整理と問題提起, 舟見一哉, 『陽明文庫王朝和歌集影』, , , 2012, メ0:722, 中古文学, 和歌, ,
54318 源氏物語の遊興の世界, 伊井春樹, 『源氏物語―遊興の世界―』, , , 2012, 展63:147, 中古文学, 物語, ,
54319 特別展示「幻の写本 大沢本源氏物語」について, 伊井春樹, 『源氏物語―遊興の世界―』, , , 2012, 展63:147, 中古文学, 物語, ,
54320 宝塚歌劇の源氏物語, 酒井利枝, 『源氏物語―遊興の世界―』, , , 2012, 展63:147, 中古文学, 物語, ,
54321 『源氏物語』東屋巻の結婚譚と『白氏文集』「議婚」―「雨夜の品定め」の裏側の世界, 久保堅一, 国語国文, 81-11, 939, 2012, コ00680, 中古文学, 物語, ,
54322 学界時評 中古, 加藤昌嘉, リポート笠間, , 55, 2013, リ00140, 中古文学, 一般, ,
54323 <再録> 「あぢきなし」の基本的語義, 宮武利江, 『交錯する文化と言語』, , , 2012, ミ0:436, 中古文学, 国語, ,
54324 国冬本源氏物語乙女巻に見られる本文の疵―紫上の呼称と六条院の描写をめぐって, 工藤重矩, 国語国文, 81-12, 940, 2012, コ00680, 中古文学, 物語, ,
54325 <再録> 島津久基―『源氏物語』攻略のために命燃え尽きた鬼才, 秋山虔, 『源氏学の巨匠たち』, , , 2012, シ4:1436, 中古文学, 物語, ,
54326 折口信夫―日本の小説の持つべき主題, 長谷川政春, 『源氏学の巨匠たち』, , , 2012, シ4:1436, 中古文学, 物語, ,
54327 <再録> 池田亀鑑―源氏図書館構想, 柳井滋, 『源氏学の巨匠たち』, , , 2012, シ4:1436, 中古文学, 物語, ,
54328 <再録> 風巻景次郎―『源氏物語』と正対への工程, 秋山虔, 『源氏学の巨匠たち』, , , 2012, シ4:1436, 中古文学, 物語, ,
54329 <再録> 山脇毅―篤実の人・実証の源氏学, 増田繁夫, 『源氏学の巨匠たち』, , , 2012, シ4:1436, 中古文学, 物語, ,
54330 武田宗俊―源氏物語成立過程論, 宮川葉子, 『源氏学の巨匠たち』, , , 2012, シ4:1436, 中古文学, 物語, ,
54331 <再録> 岡一男―語り継ぎ、言ひ継ぎ行かむ, 井上英明, 『源氏学の巨匠たち』, , , 2012, シ4:1436, 中古文学, 物語, ,
54332 <再録> 山岸徳平―博覧強記の人, 久保木哲夫, 『源氏学の巨匠たち』, , , 2012, シ4:1436, 中古文学, 物語, ,
54333 <再録> 玉上琢弥―源氏物語の本義本性の顕現, 森一郎, 『源氏学の巨匠たち』, , , 2012, シ4:1436, 中古文学, 物語, ,
54334 <再録> 松尾聡―デモンと論理, 永井和子, 『源氏学の巨匠たち』, , , 2012, シ4:1436, 中古文学, 物語, ,
54335 <再録> 松尾聡先生の古典遊び, 永井和子, 『源氏学の巨匠たち』, , , 2012, シ4:1436, 中古文学, 物語, ,
54336 <再録> 阿部秋生―『源氏物語』研究, 鈴木日出男, 『源氏学の巨匠たち』, , , 2012, シ4:1436, 中古文学, 物語, ,
54337 <再録> 清水好子―作者の息づかいに迫った読み込み, 後藤祥子, 『源氏学の巨匠たち』, , , 2012, シ4:1436, 中古文学, 物語, ,
54338 菅原道真研究―『菅家後集』全注釈(二十四), 焼山広志, 有明工業高専紀要, , 48, 2012, ア00430, 中古文学, 漢文学, ,
54339 <複> 小野小町(前田善子著、三省堂、昭和18年), , 『日本女性文学研究叢書 古典篇』, , 3, 2012, イ9:144:3, 中古文学, 和歌, ,
54340 <複> 王朝文学の代表的女性(真鍋広済著、湯川弘文社、昭和16年), , 『日本女性文学研究叢書 古典篇』, , 3, 2012, イ9:144:3, 中古文学, 和歌, ,
54341 <複> 枕草子「研究篇」(塩田良平著、日本評論社、昭和14年), , 『日本女性文学研究叢書 古典篇』, , 4, 2012, イ9:144:4, 中古文学, 日記・随筆, ,
54342 <複> 清少納言とその文学(関みさを著、万里閣、昭和15年), , 『日本女性文学研究叢書 古典篇』, , 4, 2012, イ9:144:4, 中古文学, 日記・随筆, ,
54343 <複> 更級日記錯簡考 訂正再版(玉井幸助著、育英書院、大正15年), , 『日本女性文学研究叢書 古典篇』, , 4, 2012, イ9:144:4, 中古文学, 日記・随筆, ,
54344 特集・文学にとって虚構とは何か 平安仮名日記文学における虚構性, 高木和子, 日本文学/日本文学協会, 61-1, 703, 2012, ニ00390, 中古文学, 日記・随筆, ,
54345 特集・文学にとって虚構とは何か 六条御息所を支える「虚構」―<中将御息所>という準拠の方法, 本橋裕美, 日本文学/日本文学協会, 61-1, 703, 2012, ニ00390, 中古文学, 物語, ,
54346 大鏡の注釈二題(2), 小久保崇明, 桜文論叢, , 83, 2012, オ00057, 中古文学, 歴史物語, ,
54347 『三教指帰』の文章論的比較書像学的研究―済暹偽撰説 『三教指帰』本文の文章―済暹偽撰説, 河内昭円, 大谷大学研究年報, , 64, 2012, オ00435, 中古文学, 漢文学, ,
54348 『三教指帰』の文章論的比較書像学的研究―済暹偽撰説 『三教指帰』済暹偽撰説, 飯島太千雄, 大谷大学研究年報, , 64, 2012, オ00435, 中古文学, 漢文学, ,
54349 中村成里著『平安後期文学の研究―御堂流藤原氏と歴史物語・仮名日記』, 加藤静子, 日本文学/日本文学協会, 61-2, 704, 2012, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, ,
54350 『山槐記』に見られる百塔参りの一考察, 林憲如, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 33, 2012, オ00504, 中古文学, 一般, ,