検索結果一覧
検索結果:65297件中
54701
-54750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
54701 | 乖離する大君―薫との贈答歌を通して, 伊永好見, 国語と国文学, 89-7, 1064, 2012, コ00820, 中古文学, 物語, , |
54702 | 仲忠とあて宮―恋愛文学史上の『うつほ物語』, 吉田幹生, 国語と国文学, 89-8, 1065, 2012, コ00820, 中古文学, 物語, , |
54703 | 明融臨模本「花宴」帖の親本の性格について―一面行数と和歌の書写様式及び用字表記法を中心にして, 渋谷栄一, 『源氏物語本文のデータ化と新提言』, , 1, 2012, シ4:1414, 中古文学, 物語, , |
54704 | 東海大学桃園文庫蔵吉見正頼旧蔵本「浮舟」巻調査報告, 上原作和, 『源氏物語本文のデータ化と新提言』, , 1, 2012, シ4:1414, 中古文学, 物語, , |
54705 | 緑川真知子著『「源氏物語」英訳についての研究』, 林悠子, 国語と国文学, 89-8, 1065, 2012, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
54706 | 青表紙本の行方―『仙源抄』所引定家自筆本の本文をめぐる分析, 上野英子, 『源氏物語本文のデータ化と新提言』, , 1, 2012, シ4:1414, 中古文学, 物語, , |
54707 | 早蕨巻の語彙, 中村一夫, 『源氏物語本文のデータ化と新提言』, , 1, 2012, シ4:1414, 中古文学, 物語, , |
54708 | 『紫明抄』校異の試み, 田坂憲二, 『源氏物語本文のデータ化と新提言』, , 1, 2012, シ4:1414, 中古文学, 物語, , |
54709 | 「吉川家本」(毛利家伝来本・大内家伝来本)と「平瀬家本」の本文の特徴―「蓬生」・「関屋」巻を中心に, 豊島秀範, 『源氏物語本文のデータ化と新提言』, , 1, 2012, シ4:1414, 中古文学, 物語, , |
54710 | 「母」の出家の物語―『夜の寝覚』論, 高橋早苗, 国語と国文学, 89-9, 1066, 2012, コ00820, 中古文学, 物語, , |
54711 | <翻> 翻刻資料 「蓬生」「関屋」「桐壺」翻刻比較, 豊島秀範 菅原郁子 笹川勲 神田久義 太田美知子, 『源氏物語本文のデータ化と新提言』, , 1, 2012, シ4:1414, 中古文学, 物語, , |
54712 | 国宝鶴林寺太子堂内陣荘厳画私見, 有賀祥隆, 『鶴林寺太子堂』, , , 2012, 展64:33, 中古文学, 一般, , |
54713 | 海住山寺の十一面観音像―貞慶との接点を求めて, 岩田茂樹, 『解脱上人 貞慶』, , , 2012, 展65:97, 中古文学, 一般, , |
54714 | 嵯峨朝の「茶」字所録詩の一考察, 福田俊昭, 『茶譜』, 3, , 2011, メ8:645:3, 中古文学, 漢文学, , |
54715 | 松花堂昭乗と『和漢朗詠集』―慶長十七年写本、および近世前期刊本を中心に, 山口恭子, 『江戸の漢文脈文化』, , , 2012, ニ8:112, 中古文学, 歌謡, , |
54716 | 『とりかへばや』の引歌表現に見られる諧謔性―宰相中将における変奏をめぐって, 片山ふゆき, 国語と国文学, 89-10, 1067, 2012, コ00820, 中古文学, 物語, , |
54717 | 和歌と法談―承空本紙背瞥見, 橋本正俊, 志くれてい, , 119, 2012, シ00123, 中古文学, 和歌, , |
54718 | 王朝の女流歌人―御文庫の典籍から―(四) 周防内侍, 小林一彦, 志くれてい, , 119, 2012, シ00123, 中古文学, 和歌, , |
54719 | 王朝の女流歌人―御文庫の典籍から―(五) 出羽弁, 小林一彦, 志くれてい, , 120, 2012, シ00123, 中古文学, 和歌, , |
54720 | 女三宮の輿入れ―入内・参院儀礼と比較して, 栗本賀世子, 国語と国文学, 89-12, 1069, 2012, コ00820, 中古文学, 物語, , |
54721 | 王朝の女流歌人―御文庫の典籍から―(六) 清少納言, 小林一彦, 志くれてい, , 121, 2012, シ00123, 中古文学, 和歌, , |
54722 | 柳沢良一注釈『新撰朗詠集全注釈』, 本間洋一, 国語と国文学, 89-12, 1069, 2012, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
54723 | 九世紀の入唐僧―遣唐僧と入宋僧をつなぐもの, 森公章, 東洋大学文学部紀要(史学科篇), 37, 65, 2012, ト00646, 中古文学, 一般, , |
54724 | 『白氏文集』の「月凄」「月苦」について―『源氏物語』との関連, 夏目真理絵, 愛知大学国文学, , 52, 2013, ア00120, 中古文学, 物語, , |
54725 | 陰陽道に見る「土の神」―『今昔物語集』巻二十四・十三, 藤田ひかり, 愛知大学国文学, , 52, 2013, ア00120, 中古文学, 説話, , |
54726 | 『仮名文字遣』の語彙―文明十一年本と中古文学語彙との関連, 高瀬正一, 愛知教育大学大学院国語研究, , 21, 2013, ア00074, 中古文学, 国語, , |
54727 | 『源氏物語』における「鬼」―人物批評からテーマを主導する機能へ, 横山あずさ, あいち国文, , 7, 2013, ア00105, 中古文学, 物語, , |
54728 | 桓武天皇の後宮, 岩下紀之, 愛知淑徳大学国語国文, , 36, 2013, ア00106, 中古文学, 一般, , |
54729 | <翻・複> 伝飛鳥井雅経筆六条宰相家歌合 影印と翻刻, 日比野浩信, 愛知淑徳大学国語国文, , 36, 2013, ア00106, 中古文学, 和歌, , |
54730 | 「藤裏葉」巻贈答歌考―内大臣と夕霧の贈答をめぐって, 杉浦一彰, 愛知淑徳大学国語国文, , 36, 2013, ア00106, 中古文学, 物語, , |
54731 | 延暦八年の桓武後宮, 岩下紀之, 愛知淑徳大学論集, , 38, 2013, ア00108, 中古文学, 一般, , |
54732 | 彦根城博物館所蔵『今昔物語』巻九の本文の位置づけ, 中根千絵, 愛知県立大学日本文化学部論集(国語国文学科編), 4, 61, 2013, ア00116, 中古文学, 説話, , |
54733 | 日記―歴史の記憶2 「日記」を書く者―ヴィトゲンシュタインと紀貫之, 鹿島徹, アナホリッシュ国文学, , 2, 2013, ア00442, 中古文学, 日記・随筆, , |
54734 | 学界時評・中古, 山本登朗, アナホリッシュ国文学, , 2, 2013, ア00442, 中古文学, 一般, , |
54735 | 『源氏物語』と「からころも」―歌語史からみる末摘花詠歌, 植田恭代, 跡見学園大学紀要, , 48, 2013, ア00380, 中古文学, 物語, , |
54736 | 古今和歌六帖標注重載歌考(三), 伊藤一男, 旭川国文, , 26, 2013, ア00281, 中古文学, 和歌, , |
54737 | 源氏物語夕顔の巻と妖狐譚―賀陽良藤の話をめぐって, 新間一美, 朱, , 56, 2013, ア00267, 中古文学, 物語, , |
54738 | 稲荷山の信仰と伝承―和泉式部・咤枳尼天, 浜中修, 朱, , 56, 2013, ア00267, 中古文学, 一般, , |
54739 | 女官の五位昇叙と氏―内階・外階コースの検討を中心に, 伊集院葉子, 専修史学, , 49, 2010, Z36U:せ:005:008, 中古文学, 一般, , |
54740 | 桐壺帝の治政, 桜井怜子, うずしお文藻, , 26, 2011, ウ00022, 中古文学, 物語, , |
54741 | 朝覲行幸に関する一考察, 玉登康子, うずしお文藻, , 26, 2011, ウ00022, 中古文学, 一般, , |
54742 | 日記―歴史の記憶3 楫取と船君―逆なでに読む『土左日記』, 鹿島徹, アナホリッシュ国文学, , 3, 2013, ア00442, 中古文学, 日記・随筆, , |
54743 | 学界時評・中古, 小嶋菜温子, アナホリッシュ国文学, , 3, 2013, ア00442, 中古文学, 一般, , |
54744 | 『梁塵秘抄』巻二相伝者の肖像続考―伝正韻筆古筆切二種紹介, 小野恭靖, 大阪教育大学紀要, 61-2, , 2013, オ00164, 中古文学, 歌謡, , |
54745 | <翻> 『随意観法集』について, 藤平寛田, 叡山学院研究紀要, , 35, 2013, エ00009, 中古文学, 一般, , |
54746 | <座談会>特集 源氏物語 絵と文 世界の源氏物語絵―いまなぜ光があてられたか, 小嶋菜温子 高岸輝 高橋亨, アナホリッシュ国文学, , 4, 2013, ア00442, 中古文学, 物語, , |
54747 | 特集 源氏物語 絵と文 源氏物語と私, 秋山虔, アナホリッシュ国文学, , 4, 2013, ア00442, 中古文学, 物語, , |
54748 | 特集 源氏物語 絵と文 世界文学としての『源氏物語』とは何か―深層比較と教育現場, ハルオ・シラネ 北村結花 訳, アナホリッシュ国文学, , 4, 2013, ア00442, 中古文学, 物語, , |
54749 | 特集 源氏物語 絵と文 『源氏物語』「若菜」巻・断章―抑圧したものは回帰する, 神田龍身, アナホリッシュ国文学, , 4, 2013, ア00442, 中古文学, 物語, , |
54750 | 宮廷詩宴としての花宴―『源氏物語』「桜の宴」攷, 浅尾広良, 大谷女子大学紀要, , 47, 2013, オ00420, 中古文学, 物語, , |