検索結果一覧
検索結果:65297件中
54901
-54950
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
54901 | 講義 源氏と源氏以後―第二講・紫式部と孝標女の距離, 横井孝, 実践国文学, , 84, 2013, シ00250, 中古文学, 物語, , |
54902 | 王朝の女流歌人―御文庫の典籍から―(八) 伊勢大輔, 小林一彦, 志くれてい, , 123, 2013, シ00123, 中古文学, 和歌, , |
54903 | 王朝の女流歌人―御文庫の典籍から―(九) 賀茂保憲女, 小林一彦, 志くれてい, , 124, 2013, シ00123, 中古文学, 和歌, , |
54904 | 王朝の女流歌人―御文庫の典籍から―(十) 重之女, 小林一彦, 志くれてい, , 126, 2013, シ00123, 中古文学, 和歌, , |
54905 | <複> 文芸資料研究所蔵『源氏カルタ』影印, 上野英子, 実践女子大学文芸資料研究所年報, , 32, 2013, シ00265, 中古文学, 物語, , |
54906 | 新出資料竹苞楼旧蔵板木台帳紙背『覚勝院抄(断簡)』解題―覚勝院抄系統論への新提言, 上野英子, 実践女子大学文芸資料研究所年報, , 32, 2013, シ00265, 中古文学, 物語, , |
54907 | 古今和歌集注釈書・伝授書年表(稿), 川上新一郎 佐々木孝浩 伊倉史人 山本令子 石神秀美, 斯道文庫論集, , 47, 2013, シ00290, 中古文学, 和歌, , |
54908 | 横井孝著『源氏物語の風景』, 福家俊幸, 実践国文学, , 84, 2013, シ00250, 中古文学, 書評・紹介, , |
54909 | 現代メディアで読む『源氏物語』―教材としての漫画・アニメーションの可能性と問題点, 赤間恵都子, 十文字学園女子短大研究紀要, 43, , 2013, シ00460, 中古文学, 物語, , |
54910 | 「継色紙」八番歌について, 金沢和美, 昭和女子大学大学院日本文学紀要, , 24, 2013, シ00743, 中古文学, 和歌, , |
54911 | 『源氏物語』「野分」巻「風さわぎ」歌の場面をめぐって―「まめ」を装う夕霧, 佐藤瞳, 東海大学湘南文学, , 47, 2013, シ00670, 中古文学, 物語, , |
54912 | 「深窓秘抄」筆者考―「高野切」第一種との比較を中心として, 星子桃子, 書芸術研究, , 6, 2013, シ00767, 中古文学, 一般, , |
54913 | <講演> 新撰朗詠集の魅力, 柳沢良一, 女子大国文, , 153, 2013, シ00780, 中古文学, 歌謡, , |
54914 | 所謂『文安御即位調度図』の祖本をめぐって, 石田実洋, 書陵部紀要, , 64, 2013, シ00820, 中古文学, 一般, , |
54915 | 『栄花物語』の歴史叙述と願文―藤原〓子の叙述における願文利用の様相, 大谷久美子, 女子大国文, , 153, 2013, シ00780, 中古文学, 歴史物語, , |
54916 | 『躬恒集』注釈(十四), 平沢竜介 嶋田陽子 玉木紗也香 中井瑞葉 福地治子 渡辺優子, 白百合女子大学研究紀要, , 49, 2013, シ00840, 中古文学, 和歌, , |
54917 | 藤原関雄伝覚書, 滝川幸司, 詞林, , 53, 2013, シ00898, 中古文学, 和歌, , |
54918 | 『源氏物語』における季節矛盾の再検討, 瓦井裕子, 詞林, , 53, 2013, シ00898, 中古文学, 物語, , |
54919 | 源氏物語の享受作品“あさきゆめみし”の日韓比較―王権・呼称・待遇を中心として, 越野優子, 詞林, , 53, 2013, シ00898, 中古文学, 物語, , |
54920 | 『湖月抄』の注記編集方法―『岷江入楚』利用と『河海抄』引用について, 松本大, 詞林, , 54, 2013, シ00898, 中古文学, 物語, , |
54921 | 『拾遺和歌集』の副助詞サヘ―平安朝和歌における<周縁波及性>の意義の一確認(其二), 田中敏生, 四国大学紀要(人文・社会), , 40, 2013, シ00153, 中古文学, 国語, , |
54922 | 『後撰和歌集』の副助詞サヘ―平安朝和歌における<周縁波及性>の意義の一確認, 田中敏生, 四国大学紀要(人文・社会), , 39, 2013, シ00153, 中古文学, 国語, , |
54923 | 大江匡衡の八月十五夜の詩, 北山円正, 神女大国文, , 24, 2013, シ01007, 中古文学, 漢文学, , |
54924 | 最新科学で書を鑑定する6 平安かな古筆の名花 香紙切, 池田和臣, 聚美, , 6, 2013, シ00455, 中古文学, 和歌, , |
54925 | 平安京都市社会と火災, 京楽真帆子, 『古代の暮らしと祈り』(環境の日本史2), , , 2013, 208:61:2, 中古文学, 一般, , |
54926 | 最新科学で書を鑑定する7 今城切古今集と国宝源氏物語絵詞, 池田和臣, 聚美, , 7, 2013, シ00455, 中古文学, 一般, , |
54927 | 使用頻度からみた十巻本『歌合』の用字法, 長谷川千秋, 叙説, , 40, 2013, シ00812, 中古文学, 国語, , |
54928 | 『発心和歌集』の詠歌と享受, 岡崎真紀子, 叙説, , 40, 2013, シ00812, 中古文学, 和歌, , |
54929 | 『今昔物語集』の近世期における引用について―『御伝絵視聴記』と『十六夜日記残月抄』の場合, 千本英史, 叙説, , 40, 2013, シ00812, 中古文学, 説話, , |
54930 | 特集 和様の書 和様の書の魅力, 島谷弘幸, 聚美, , 8, 2013, シ00455, 中古文学, 一般, , |
54931 | 特集 和様の書 和様の祖「小野道風」受容史, 恵美千鶴子, 聚美, , 8, 2013, シ00455, 中古文学, 一般, , |
54932 | 特集 和様の書 料紙よりみた和様の書, 高橋裕次, 聚美, , 8, 2013, シ00455, 中古文学, 一般, , |
54933 | 「納和歌集等於平等院経蔵記」私注, 後藤昭雄, 成城国文学, , 29, 2013, セ00049, 中古文学, 和歌, , |
54934 | 室町期東国武士が書写した八代集―韓国国立中央図書館蔵・雲岑筆『古今和歌集』をめぐって, 佐々木孝浩, 成城国文学, , 29, 2013, セ00049, 中古文学, 和歌, , |
54935 | 紙の万華鏡8 平安時代の料紙再現に挑む―羅文紙、打曇の優美さを求めて, 増田勝彦, 聚美, , 8, 2013, シ00455, 中古文学, 一般, , |
54936 | 薫と大君の物語―宇治十帖論のために, 吉田幹生, 成蹊国文, , 46, 2013, セ00020, 中古文学, 物語, , |
54937 | 水の中の月―『東大寺諷誦文稿』における天台教学の受容について, 小林真由美, 成城国文学論集, , 35, 2013, セ00050, 中古文学, 一般, , |
54938 | 源氏物語と長恨歌 其一, 上野英二, 成城国文学論集, , 35, 2013, セ00050, 中古文学, 物語, , |
54939 | 伝説に生きる美女8 藤原道綱母, 青柳恵介, 聚美, , 8, 2013, シ00455, 中古文学, 日記・随筆, , |
54940 | 薫宰相の宇治訪問, 加藤義彦, 成蹊国文, , 46, 2013, セ00020, 中古文学, 物語, , |
54941 | 梁塵秘抄四二一番歌「我等が住処は花の園」の解釈―ジャータカとのかかわりから, 鈴木佐内, 新国学, , 5, 2013, シ01265, 中古文学, 歌謡, , |
54942 | 旅日記・紀行文と地方社会, 湯之上隆, 静岡大学文理学部研究報告:人文科学, 63-2, , 2013, シ01220, 中古文学, 日記・随筆, , |
54943 | 中古の副詞「おほかた」について―おほかた・おほかたに・おほかたは, 星野佳之, 清心語文, , 15, 2013, セ00081, 中古文学, 国語, , |
54944 | 『菁華抄』(一), 後藤昭雄, 成城文芸, , 224, 2013, セ00070, 中古文学, 国語, , |
54945 | <シンポジウム>「日本文学における怪異と猫」 怪異の<萌芽>―平安文学における猫, 藤井由紀子, 清泉女子大人文科学研究所紀要, , 34, 2013, セ00113, 中古文学, 一般, , |
54946 | 穢れと供物の相対性―釈奠と神祇祭祀の差異から論じる成文化当初の穢れ観念, 尾留川方孝, 人文研紀要, , 77, 2013, シ01172, 中古文学, 一般, , |
54947 | 『源氏物語』「垣間見」再考, 広田収, 人文学(同志社大学), , 191, 2013, シ01120, 中古文学, 物語, , |
54948 | 牛と冥界からやってきた使者―『日本霊異記』中巻第二十四縁を中心に, 潘寧, 説話・伝承学, , 21, 2013, セ00265, 中古文学, 説話, , |
54949 | 慶滋保胤伝の再検討, 佐藤道生, 説話文学研究, , 48, 2013, セ00270, 中古文学, 漢文学, , |
54950 | 荒木浩著『説話集の構想と意匠―今昔物語集の成立と前後』, 竹村信治, 説話文学研究, , 48, 2013, セ00270, 中古文学, 書評・紹介, , |