検索結果一覧

検索結果:65297件中 55401 -55450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
55401 内宴を見る, 佐藤道生, 『中世の物語と絵画』(中世文学と隣接諸学9), , , 2013, チ0:157:9, 中古文学, 一般, ,
55402 『国宝源氏物語絵巻』の諸問題―成立論と詞書本文, 松原志伸, 『中世の物語と絵画』(中世文学と隣接諸学9), , , 2013, チ0:157:9, 中古文学, 物語, ,
55403 名古屋市博物館蔵「伊勢物語手鑑」について―十七世紀後半の享受の一例, 大口裕子, 『中世の物語と絵画』(中世文学と隣接諸学9), , , 2013, チ0:157:9, 中古文学, 物語, ,
55404 <再録> 伝二条為明筆本源氏物語, 岡嶌偉久子, 『もっと知りたい池田亀鑑と「源氏物語」第2集』, 2, , 2013, シ4:1372:2, 中古文学, 物語, ,
55405 池田亀鑑の研究史―第二回 池田亀鑑の卒業論文と『宮廷女流日記文学』, 小川陽子, 『もっと知りたい池田亀鑑と「源氏物語」第2集』, 2, , 2013, シ4:1372:2, 中古文学, 日記・随筆, ,
55406 伯耆地方の古典文学―第一回 八幡神社の源氏物語, 原豊二, 『もっと知りたい池田亀鑑と「源氏物語」第2集』, 2, , 2013, シ4:1372:2, 中古文学, 物語, ,
55407 追憶・池田亀鑑―第二回 『源氏物語大成』完結まで, 池田研二, 『もっと知りたい池田亀鑑と「源氏物語」第2集』, 2, , 2013, シ4:1372:2, 中古文学, 物語, ,
55408 <翻・複> 一条兼良自筆 古今集童蒙抄(京都女子大学図書館蔵)影印付, 武井和人, 『一条兼良自筆古今集童蒙抄〔影印付〕・校本古今三鳥剪紙伝授』, , , 2013, シ2:553, 中古文学, 和歌, ,
55409 <再録> 亀鑑の書簡から見える本文研究の背景, 伊藤鉄也, 『もっと知りたい池田亀鑑と「源氏物語」第2集』, 2, , 2013, シ4:1372:2, 中古文学, 物語, ,
55410 <翻> 校本 古今三鳥剪紙伝授, 西野強, 『一条兼良自筆古今集童蒙抄〔影印付〕・校本古今三鳥剪紙伝授』, , , 2013, シ2:553, 中古文学, 和歌, ,
55411 一条兼良自筆古今集童蒙抄 解題, 武井和人, 『一条兼良自筆古今集童蒙抄〔影印付〕・校本古今三鳥剪紙伝授』, , , 2013, シ2:553, 中古文学, 和歌, ,
55412 校本 古今三鳥剪紙伝授 解題, 西野強, 『一条兼良自筆古今集童蒙抄〔影印付〕・校本古今三鳥剪紙伝授』, , , 2013, シ2:553, 中古文学, 和歌, ,
55413 雅子内親王と敦忠、師輔の恋, 松本真奈美, 『王朝の歌人たちを考える』(考えるシリーズ5), , , 2013, シ2:546, 中古文学, 和歌, ,
55414 ハーバード大学美術館蔵『源氏物語』二冊の古写本の来歴について, 文子・E・クランストン, 『ハーバード大学美術館蔵『源氏物語』「須磨」』, , , 2013, シ4:1465, 中古文学, 物語, ,
55415 海を渡った古写本『源氏物語』―「須磨」の場合, 伊藤鉄也, 『ハーバード大学美術館蔵『源氏物語』「須磨」』, , , 2013, シ4:1465, 中古文学, 物語, ,
55416 高光とその周辺―出家をめぐる高光室・愛宮・師氏からの発信, 笹川博司, 『王朝の歌人たちを考える』(考えるシリーズ5), , , 2013, シ2:546, 中古文学, 和歌, ,
55417 具平親王家に集う歌人たち―具平親王・公任の贈答歌と『源氏物語』, 福家俊幸, 『王朝の歌人たちを考える』(考えるシリーズ5), , , 2013, シ2:546, 中古文学, 和歌, ,
55418 明融臨模本「桐壺」「帚木」「若菜上」「若菜下」帖の親本の性格について―定家親筆と非定家筆との相違及び非定家筆本の差異性を中心にして, 渋谷栄一, 『源氏物語本文のデータ化と新提言 第2号』, , , 2013, シ4:1414:2, 中古文学, 物語, ,
55419 ハーバード大学本『源氏物語』の改行意識, 伊藤鉄也, 『源氏物語本文のデータ化と新提言 第2号』, , , 2013, シ4:1414:2, 中古文学, 物語, ,
55420 孤立する本文―早蕨巻における, 中村一夫, 『源氏物語本文のデータ化と新提言 第2号』, , , 2013, シ4:1414:2, 中古文学, 物語, ,
55421 『源氏物語』「平瀬家本」の本文の特徴―「蓬生」巻を中心に, 豊島秀範, 『源氏物語本文のデータ化と新提言 第2号』, , , 2013, シ4:1414:2, 中古文学, 物語, ,
55422 『土左日記』、語る主体の分裂・散文の方法と言説分析, 東原伸明, 『新編土左日記』, , , 2013, シ5:318, 中古文学, 日記・随筆, ,
55423 <翻> 翻刻資料 「帚木」翻刻比較, 野崎花菜 豊島秀範 笹川勲 神田久義 山本真理子 太田美知子, 『源氏物語本文のデータ化と新提言 第2号』, , , 2013, シ4:1414:2, 中古文学, 物語, ,
55424 和泉式部の恋・小式部内侍の恋―「かたらふ人おほかりなどいはれける女」とは誰か, 武田早苗, 『王朝の歌人たちを考える』(考えるシリーズ5), , , 2013, シ2:546, 中古文学, 和歌, ,
55425 紫式部とその周辺―『紫式部日記』『紫式部集』の女房たち, 広田収, 『王朝の歌人たちを考える』(考えるシリーズ5), , , 2013, シ2:546, 中古文学, 和歌, ,
55426 参考文献, 近藤さやか, 『新編土左日記』, , , 2013, シ5:318, 中古文学, 日記・随筆, ,
55427 赤染衛門の人脈, 田中恭子, 『王朝の歌人たちを考える』(考えるシリーズ5), , , 2013, シ2:546, 中古文学, 和歌, ,
55428 『土左日記』、語る主体の分裂・散文の方法と言説分析(英文), 東原伸明 ローレン・ウォーラー, 『新編土左日記』, , , 2013, シ5:318, 中古文学, 日記・随筆, ,
55429 後宮の文化圏における出羽弁, 高橋由記, 『王朝の歌人たちを考える』(考えるシリーズ5), , , 2013, シ2:546, 中古文学, 和歌, ,
55430 宇治殿につどう女房たち―宇治川を渡る四条宮下野, 和田律子, 『王朝の歌人たちを考える』(考えるシリーズ5), , , 2013, シ2:546, 中古文学, 和歌, ,
55431 定頼交遊録―和歌六人党との接点, 久下裕利, 『王朝の歌人たちを考える』(考えるシリーズ5), , , 2013, シ2:546, 中古文学, 和歌, ,
55432 石水博物館蔵の『源氏物語』と『古今和歌集』の伝本, 安田徳子, 『江戸時代伊勢商人の文芸活動の研究』, , , 2013, ニ0:251, 中古文学, 物語, ,
55433 <再録><翻> 前田育徳会尊経閣文庫蔵 伝二条為明筆『源氏抜書』(翻刻), 岩坪健, 『源氏物語の享受』, , , 2013, シ4:1441, 中古文学, 物語, ,
55434 『秘府略』紙背に見える『尚書』の本文, 山口謡司, 『旧鈔本の世界』, , , 2011, オ1:387, 中古文学, 国語, ,
55435 御霊会の平安時代中期における実相―御霊信仰をめぐる常識を見直すための予備的考察, 繁田信一, 歴史民俗資料学研究, , 16, 2011, レ00038, 中古文学, 一般, ,
55436 歴史ニュース 発掘・発見 最前線 序文付き最古の『古今和歌集』写本を確認, , 歴史読本, 56-1, 859, 2011, レ00024, 中古文学, 和歌, ,
55437 九条兼実室「兼子」について, 宮崎康充, 『『玉葉』を読む』, , , 2013, チ2:598, 中古文学, 一般, ,
55438 九条兼実の知行国について, 菊池紳一, 『『玉葉』を読む』, , , 2013, チ2:598, 中古文学, 一般, ,
55439 コラム 吉時について, 稲元紘子, 『『玉葉』を読む』, , , 2013, チ2:598, 中古文学, 一般, ,
55440 十二世紀における仁和寺法親王―守覚法親王登場の前史, 柿島綾子, 『『玉葉』を読む』, , , 2013, チ2:598, 中古文学, 一般, ,
55441 治承四年の新嘗祭と五節舞について, 黒沢舞, 『『玉葉』を読む』, , , 2013, チ2:598, 中古文学, 一般, ,
55442 王家における后妃故実の蓄積とその意義―『玉葉』九条任子入内・立后関連記事を糸口として, 山田彩起子, 『『玉葉』を読む』, , , 2013, チ2:598, 中古文学, 一般, ,
55443 藤原経宗の口伝―平家一門が学んだ公事・故実瞥見, 平藤幸, 『『玉葉』を読む』, , , 2013, チ2:598, 中古文学, 一般, ,
55444 コラム 漢文日記の内面性を読む―藤原頼長『台記』を中心に, ポール・シャロウ, 『『玉葉』を読む』, , , 2013, チ2:598, 中古文学, 一般, ,
55445 <再録><翻> 園田学園女子大学図書館吉永文庫蔵『源氏秘事聞書』(翻刻), 岩坪健, 『源氏物語の享受』, , , 2013, シ4:1441, 中古文学, 物語, ,
55446 <再録><翻> 版本『源氏絵本藤の縁』(翻刻)―付、源氏物語本文との対照, 岩坪健, 『源氏物語の享受』, , , 2013, シ4:1441, 中古文学, 物語, ,
55447 <再録><翻> 川越市立中央図書館蔵 伝賀茂真淵撰『源氏物語十二月絵料』(翻刻), 岩坪健, 『源氏物語の享受』, , , 2013, シ4:1441, 中古文学, 物語, ,
55448 <再録><翻> 財団法人郡山城史跡・柳沢文庫保存会蔵『生花表之巻』(翻刻), 岩坪健, 『源氏物語の享受』, , , 2013, シ4:1441, 中古文学, 物語, ,
55449 <再録><翻> たつの市立龍野歴史文化資料館蔵『源氏五十四帖之巻』(影印・翻刻), 岩坪健, 『源氏物語の享受』, , , 2013, シ4:1441, 中古文学, 物語, ,
55450 <再録><翻> たつの市立龍野歴史文化資料館蔵『源氏六帖花論巻』(影印・翻刻), 岩坪健, 『源氏物語の享受』, , , 2013, シ4:1441, 中古文学, 物語, ,