検索結果一覧
検索結果:65297件中
55601
-55650
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
55601 | 老いの感慨・臨終における正念, 小島裕子, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中古文学, 歌謡, , |
55602 | 子生まぬ式部の老いの果て, 馬場光子, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中古文学, 歌謡, , |
55603 | 空より花降る, 鈴木佐内, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中古文学, 歌謡, , |
55604 | 雪, 中本真人, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中古文学, 歌謡, , |
55605 | 羽たべ若王子・熊野参詣, 永池健二, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中古文学, 歌謡, , |
55606 | 歌枕周遊, 宇津木言行, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中古文学, 歌謡, , |
55607 | 夜の都大路―百鬼夜行, 伊藤高広, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中古文学, 歌謡, , |
55608 | 沓を買う・宮路通う, 米山敬子, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中古文学, 歌謡, , |
55609 | 遊女, 辻浩和, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中古文学, 歌謡, , |
55610 | 流行, 菅野扶美, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中古文学, 歌謡, , |
55611 | 春日大社史上もう一つの転機, 大東延和, 『春日大社所蔵 大東家文書目録』(東京大学史料編纂所研究成果報告), , , 2013, 216.5:A71, 中古文学, 一般, , |
55612 | <翻> 春日大社所蔵大東家本『〔皇年代記〕』翻刻, 大東延和, 『春日大社所蔵 大東家文書目録』(東京大学史料編纂所研究成果報告), , , 2013, 216.5:A71, 中古文学, 一般, , |
55613 | 春日大社所蔵大東家本『〔皇年代記〕』解題, 藤原重雄, 『春日大社所蔵 大東家文書目録』(東京大学史料編纂所研究成果報告), , , 2013, 216.5:A71, 中古文学, 一般, , |
55614 | 新宮出土の影青について, 上野元, 熊野誌, , 7, 1962, ク00043, 中古文学, 一般, , |
55615 | <複> 西大寺本金光明最勝王経 天平宝字六年百済豊虫願経 巻第一~巻第五, , 『国宝西大寺本金光明最勝王経 巻1~巻5』, , , 2013, ト2:194:1, 中古文学, 国語, , |
55616 | <複> 西大寺本金光明最勝王経 天平宝字六年百済豊虫願経 巻第六~巻第十, , 『国宝西大寺本金光明最勝王経 巻6~巻10』, , , 2013, ト2:194:2, 中古文学, 国語, , |
55617 | 『源氏物語』賀茂祭の物見空間と正妻―桟敷の座と紫の上造型, 岩原真代, 『痕跡と叙述』(空間史学叢書1), , , 2013, ノ0:121, 中古文学, 物語, , |
55618 | <複> 伝慈円筆 古今和歌集, , 『伝慈円筆 古今和歌集』(重要古典籍叢刊6), , , 2013, ノ9:81:6, 中古文学, 和歌, , |
55619 | 大治二年真言院後七日御修法五大尊十二天画像の問題に対する展望―顕密体制論が与えた衝撃, 大原嘉豊, 『図像解釈学―権力と他者』(仏教美術論集4), , , 2013, メ3:845:4, 中古文学, 一般, , |
55620 | 鳥羽炎魔天堂の場と造形, 山本聡美, 『図像解釈学―権力と他者』(仏教美術論集4), , , 2013, メ3:845:4, 中古文学, 一般, , |
55621 | 梁塵秘抄と熊野, 若林芳樹, 熊野誌, , 1, 1958, ク00043, 中古文学, 歌謡, , |
55622 | 近世の女性読者と古典の大衆化―西川祐信の『画本朝日山』を題材に, ゲルガナ・イワノワ, 『西川祐信を読む』, , , 2013, メ3:836, 中古文学, 日記・随筆, , |
55623 | 平安時代の猿楽に関する一考察, 柳川響, 『演劇映像学2012』, , , 2013, メ6:441:29, 中古文学, 一般, , |
55624 | 源氏絵・奈良絵本にみる王朝文化, 石川透, 『アメリカに渡った物語絵』, , , 2013, メ3:834, 中古文学, 物語, , |
55625 | <複> 本朝月令要文, , 『本朝月令要文』(尊経閣善本影印集成47-1), , , 2013, ロ2:30:47:1, 中古文学, 一般, , |
55626 | <複> 小野宮故実旧例, , 『小野宮故実旧例 年中行事秘抄』(尊経閣善本影印集成47-2), , , 2013, ロ2:30:47:2, 中古文学, 一般, , |
55627 | <複> 年中行事秘抄, , 『小野宮故実旧例 年中行事秘抄』(尊経閣善本影印集成47-2), , , 2013, ロ2:30:47:2, 中古文学, 一般, , |
55628 | <複> 羽林要秘抄 乾, , 『羽林要秘抄 上卿簡要抄』(尊経閣善本影印集成54), , , 2013, ロ2:30:54, 中古文学, 一般, , |
55629 | 南都六宗から平安諸宗へ―「五宗録」からみた平安前期の王権・国家と仏教, 中林隆之, 『経典目録よりみた古代国家の宗教編成策に関する多面的研究』, , , 2013, 182:9, 中古文学, 一般, , |
55630 | 仙台湾海底遺跡の発見と仙台平野を襲う大津波(貞観津波)について, 河野幸夫, 『歴史としての東日本大震災』, , , 2013, 369.3:32, 中古文学, 一般, , |
55631 | 平安京の変質, 牧伸行, 『洛中周辺地域の歴史的変容に関する総合的研究』, , , 2013, 216.2:K19, 中古文学, 一般, , |
55632 | 仏界の荘厳―法勝寺とは何のために建てられたのか, 工藤美和子, 『洛中周辺地域の歴史的変容に関する総合的研究』, , , 2013, 216.2:K19, 中古文学, 一般, , |
55633 | 『俊頼髄脳』全注釈 十八, 池田恵美子 家永香織 尾坂隆之 小野泰央 鹿野しのぶ 永吉寛行 福田亮雄 松本智子, 教育・研究, , 26, 2013, キ00304, 中古文学, 和歌, , |
55634 | 研究余滴 清女と紫女, 金井利浩, 教育・研究, , 26, 2013, キ00304, 中古文学, 日記・随筆, , |
55635 | <シンポジウム><講演> 清盛以前 平家の謎, 井上満郎, 京都市歴史資料館紀要, , 24, 2013, キ00512, 中古文学, 一般, , |
55636 | <シンポジウム> 平家三代―正盛・忠盛・清盛, 井上満郎 朧谷寿 宇野日出生, 京都市歴史資料館紀要, , 24, 2013, キ00512, 中古文学, 一般, , |
55637 | 源氏絵・奈良絵本にみる王朝文化(英文), 石川透 ルイス・クック 訳, 『Japanese Visual Culture』, , , 2013, メ3:835, 中古文学, 物語, , |
55638 | 摂関期御障子文系年中行事書項目対照表<稿>(中), 池田卓也, 慶応義塾志木高等学校研究紀要, , 43, 2013, ケ00018, 中古文学, 一般, , |
55639 | 特集 妹の力―奇跡をもたらす女たち 源氏物語の祖母たち, 福嶋昭治, クロノス, , 35, 2013, ク00097, 中古文学, 物語, , |
55640 | 『とりかへばや』の吉野―『源氏物語』松風・薄雲巻との関係, 西本寮子, 県立広島大学人間文化学部紀要, , 8, 2013, ケ00370, 中古文学, 物語, , |
55641 | <翻> 尊経閣文庫所蔵『小野宮故実旧例』解説, 吉岡真之, 『小野宮故実旧例 年中行事秘抄』(尊経閣善本影印集成47-2), , , 2013, ロ2:30:47:2, 中古文学, 一般, , |
55642 | <複>附録 国立公文書館所蔵内閣文庫本『小野宮故実旧例』, , 『小野宮故実旧例 年中行事秘抄』(尊経閣善本影印集成47-2), , , 2013, ロ2:30:47:2, 中古文学, 一般, , |
55643 | <複> 羽林要秘抄 坤, , 『羽林要秘抄 上卿簡要抄』(尊経閣善本影印集成54), , , 2013, ロ2:30:54, 中古文学, 一般, , |
55644 | <翻> 湯浅兼道筆『源氏物語聞録』「葵」翻刻, 日向一雅 木下綾子 芝崎有里子, 古代学研究所紀要, , 19, 2013, コ01258, 中古文学, 物語, , |
55645 | 源氏物語についての近世儒教言説資料集, 日向一雅 木下綾子, 古代学研究所紀要, , 19, 2013, コ01258, 中古文学, 物語, , |
55646 | <翻> 国学院大学図書館蔵 室町時代後期写『金葉和歌集』の解題と翻刻 , 畠山大二郎, 国学院大学校史・学術資産研究, , 5, 2013, コ00496, 中古文学, 和歌, , |
55647 | 言葉遊びと仏教の関係―『古今和歌集』物名を手がかりとして, 石井公成, 駒沢大学仏教学部論集, , 44, 2013, コ01475, 中古文学, 和歌, , |
55648 | 斎宮殿部司の性格について, 榎村寛之, 斎宮歴史博物館研究紀要, , 22, 2013, サ00024, 中古文学, 一般, , |
55649 | 斎宮跡出土の平仮名墨書土器とその背景, 新名強, 斎宮歴史博物館研究紀要, , 22, 2013, サ00024, 中古文学, 一般, , |
55650 | 斎宮編年史料集 四 天暦五(九五一)年~長保二(一〇〇〇)年, , 斎宮歴史博物館研究紀要, , 22, 2013, サ00024, 中古文学, 一般, , |