検索結果一覧

検索結果:65297件中 55751 -55800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
55751 「神の系譜」を持つ氏族, 工藤浩, 歴史読本, 59-2, 896, 2013, レ00024, 中古文学, 一般, ,
55752 谷川良子著『源氏物語歌語り』―歌物語として, 田中教子, 短歌研究, 70-6, 950, 2013, タ00160, 中古文学, 書評・紹介, ,
55753 西村和子著『季語で読む枕草子』―季語の万華鏡, 甲斐由起子, 俳句, 62-10, 801, 2013, ハ00030, 中古文学, 書評・紹介, ,
55754 平安貴族の「見初め」とする結婚事例, 倉田実, 大妻国文, , 45, 2014, オ00460, 中古文学, 一般, ,
55755 馬場あき子著『日本の恋の歌』―恋歌の奥行きと表現を玩味させてくれる二冊, 松平盟子, 短歌研究, 70-8, 952, 2013, タ00160, 中古文学, 書評・紹介, ,
55756 平安文学における「まめなるもの」の贈与について, 小山真幸, 学芸古典文学, , 7, 2014, カ00181, 中古文学, 国語, ,
55757 『源氏物語』夕霧巻における風景, 岩森円花 , 学芸古典文学, , 7, 2014, カ00181, 中古文学, 物語, ,
55758 『源氏物語』にみる<見ての逢はぬ恋>―夕霧巻小野の一夜をめぐって, 湯浅恵, 学芸古典文学, , 7, 2014, カ00181, 中古文学, 物語, ,
55759 『源氏物語』の中の『往生要集』―厭離穢土欣求浄土という思想, 田村郁 , 学芸古典文学, , 7, 2014, カ00181, 中古文学, 物語, ,
55760 『浜松中納言物語』における「菊の夕べ」, 牧野優樹, 学芸古典文学, , 7, 2014, カ00181, 中古文学, 物語, ,
55761 『狭衣物語』雪の朝の垣間見―源氏の宮を照らす「雪の光」, 稲葉結, 学芸古典文学, , 7, 2014, カ00181, 中古文学, 物語, ,
55762 古典を読んでみましょう11 今とは違うこと, 橋本治, ちくま, , 510, 2013, チ00030, 中古文学, 物語, ,
55763 古典を読んでみましょう12 意外に今と同じこと, 橋本治, ちくま, , 511, 2013, チ00030, 中古文学, 日記・随筆, ,
55764 女官から「家夫人」へ―六国史にみる貴族女性の公的地位, 伊集院葉子, 専修史学, , 46, 2009, Z36U:せ:005:008, 中古文学, 一般, ,
55765 古典を読んでみましょう13 歴史はくるくると変わる, 橋本治, ちくま, , 512, 2013, チ00030, 中古文学, 日記・随筆, ,
55766 『和泉式部日記』に於ける消息の特殊性―係助詞ゾ・ナム・コソの用法をめぐって, 松岡千賀子, 学習院大学大学院日本語日本文学, , 10, 2014, カ00229, 中古文学, 日記・随筆, ,
55767 『うつほ物語』「蔵開」「国譲」巻の脇役たち―情報過多の世界の媒介者, 千野裕子, 学習院大学大学院日本語日本文学, , 10, 2014, カ00229, 中古文学, 物語, ,
55768 『源氏物語』において「あえか」という言葉が果たした役割, 吉村研一, 学習院大学大学院日本語日本文学, , 10, 2014, カ00229, 中古文学, 物語, ,
55769 枕草子・源氏物語・栄花物語の「―顔(がほ)」をめぐって, 白井清子, 上代文学研究, , 39, 2014, カ00225, 中古文学, 国語, ,
55770 『源氏物語』における光源氏の教育観―「教ふ」を手がかりとして, 酒井貴大, 愛知大学国文学, , 53, 2014, ア00120, 中古文学, 物語, ,
55771 男と女の後朝の儀式―平安貴族の恋愛事情, 倉田実, 大妻女子大学紀要(文系), , 46, 2014, オ00462, 中古文学, 一般, ,
55772 『道命阿闍梨集』注釈(四), 柏木由夫, 大妻女子大学紀要(文系), , 46, 2014, オ00462, 中古文学, 和歌, ,
55773 『源氏物語』研究―具体的な日付の性質と役割について, 林沙妃, あいち国文, , 8, 2014, ア00105, 中古文学, 物語, ,
55774 『源氏物語』の「わらい」と人物造型, 新井美紗貴, あいち国文, , 8, 2014, ア00105, 中古文学, 物語, ,
55775 『今昔物語集』巻五の構成について, 福沢真希, 金城学院大学大学院文学研究科論集, , 20, 2014, キ00618, 中古文学, 説話, ,
55776 <講演> 歌謡の声と言葉―遊びをせんとや生まれけむ・私は誰なのか, 馬場光子, 日本歌謡研究, , 53, 2013, ニ00200, 中古文学, 歌謡, ,
55777 九世紀における競馬負方献物について―仁和元年十月二十三日の「神楽」をめぐって, 中本真人, 日本歌謡研究, , 53, 2013, ニ00200, 中古文学, 歌謡, ,
55778 をしつるぎ考―『梁塵秘抄』二七一歌、宇治の今様をめぐって, 佐々木聖佳, 日本歌謡研究, , 53, 2013, ニ00200, 中古文学, 歌謡, ,
55779 中世における「美女」と今様―『梁塵秘抄』三四二番歌を視座として, 縄手聖子, 日本歌謡研究, , 53, 2013, ニ00200, 中古文学, 歌謡, ,
55780 虱と千手観音―『梁塵秘抄』三四六歌、四一〇歌の関連をめぐって, 田中寛子, 日本歌謡研究, , 53, 2013, ニ00200, 中古文学, 歌謡, ,
55781 中田幸司著『平安宮廷文学と歌謡』, 米山敬子, 日本歌謡研究, , 53, 2013, ニ00200, 中古文学, 書評・紹介, ,
55782 歴史ニュース 発掘・発見最前線 現存最古の「いろは歌」が書かれた土師器を確認, , 歴史読本, 58-10, 892, 2013, レ00024, 中古文学, 国語, ,
55783 歴史の常識を疑え この国の見方が変わる 教科書ではわからない新しい日本史20―本当は激務だった平安貴族, 倉本一宏, 文芸春秋, 91-12, , 2013, フ00470, 中古文学, 一般, ,
55784 特集 歴史のなかの寺院と権力 平安時代の大寺院―貴族たちの現世と来世への願いを受け止めた大寺院, 繁田信一, 歴史読本, 58-11, 893, 2013, レ00024, 中古文学, 一般, ,
55785 歴史の常識を疑え この国の見方が変わる 教科書ではわからない新しい日本史20―光源氏は暴力事件の常習犯, 繁田信一, 文芸春秋, 91-12, , 2013, フ00470, 中古文学, 一般, ,
55786 歴史の常識を疑え この国の見方が変わる 教科書ではわからない新しい日本史20―遣唐使中止でも日中交流は花盛り, 榎本渉, 文芸春秋, 91-12, , 2013, フ00470, 中古文学, 一般, ,
55787 「飛び立ちぬべくふるふもあり」(「末摘花」の巻)と「貧窮問答歌」, 岡内弘子, 香川大学国文研究, , 39, 2014, カ00124, 中古文学, 物語, ,
55788 朱雀帝御代の始まり―葵巻前の空白の時間と五壇の御修法, 浅尾広良, 大谷女子大国文, , 44, 2014, オ00430, 中古文学, 物語, ,
55789 久安六年本『三国祖師影』の訓点について―池上阿闍梨点を巡る一問題, 宇都宮啓吾, 大谷女子大国文, , 44, 2014, オ00430, 中古文学, 国語, ,
55790 紫式部集注釈(四), 笹川博司, 大谷女子大国文, , 44, 2014, オ00430, 中古文学, 和歌, ,
55791 薄雲巻の「みぎはの氷」―その解釈と機能について, 林欣慧, 京都大学国文学論叢, , 32, 2014, キ00516, 中古文学, 物語, ,
55792 藤原明衡略年譜, 三保忠夫, 島大国文, , 14, 1985, シ00330, 中古文学, 漢文学, ,
55793 陰影をおぼめかす表現方法―『伊勢物語』を統一体として読むことの可能性, 田口尚幸, 愛知教育大学大学院国語研究, , 22, 2014, ア00074, 中古文学, 物語, ,
55794 白河院神社御幸の運営体制, 平泉紀房, 皇学館論叢, 46-5, 274, 2013, コ00050, 中古文学, 一般, ,
55795 『とりかへばや物語』論―妊娠表現に関して, 庄〓淳, 論究日本文学, , 99, 2013, ロ00034, 中古文学, 物語, ,
55796 浜松中納言物語の会校注『浜松中納言物語 巻一 注釈』, 川崎佐知子, 論究日本文学, , 99, 2013, ロ00034, 中古文学, 書評・紹介, ,
55797 L’auteur,parodie du texte Sei Shonagon dans les recits medievaux, Evelyne Lesigne-Audoly, アジア文化研究別冊, , 18, 2010, ア00332, 中古文学, 日記・随筆, ,
55798 大江千里の和歌序と源氏物語胡蝶巻―初期和歌序の様相と物語文学への影響, 山本真由子, 国語国文, 83-6, 958, 2014, コ00680, 中古文学, 和歌, ,
55799 『竹取物語』の諸本を見直す―尊経閣本を中心に, 内田順子, 国語国文, 83-6, 958, 2014, コ00680, 中古文学, 物語, ,
55800 学界時評・中古, 山本登朗, アナホリッシュ国文学, , 6, 2014, ア00442, 中古文学, 一般, ,