検索結果一覧
検索結果:65297件中
55801
-55850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
55801 | 学界時評・中古, 小嶋菜温子, アナホリッシュ国文学, , 7, 2014, ア00442, 中古文学, 一般, , |
55802 | 小野篁の復活―遣唐使派遣拒否とその後, 黒木香, 活水日文, , 55, 2014, カ00433, 中古文学, 一般, , |
55803 | 『源氏物語』頭中将の変貌・再考, 秋沢亙, 活水日文, , 55, 2014, カ00433, 中古文学, 物語, , |
55804 | ふるさとの情景 181 有木の里と平有盛, 岡汀子, 俳句文学館, , 507, 2013, ハ00044, 中古文学, 一般, , |
55805 | <翻> 金沢大学附属図書館蔵暁烏文庫本『伊勢物語首書抄』翻刻(六・完)―付・『伊勢物語首書抄』頭注についての覚書, 村戸弥生, 金沢大学国語国文, , 39, 2014, カ00500, 中古文学, 物語, , |
55806 | «作品紹介» 土佐光起筆「源氏物語図屏風」について, 本田光子, MUSEUM, , 645, 2013, m00010, 中古文学, 物語, , |
55807 | 名ガイドと読む古典―阿刀田高『源氏物語を知っていますか』, 俵万智, 波, 47-2, 518, 2013, ナ00200, 中古文学, 書評・紹介, , |
55808 | イストワールからディスクールへ―平安期の歴史物語における語りの変容, 大野ロベルト, アジア文化研究, , 38, 2012, ア00334, 中古文学, 歴史物語, , |
55809 | 『古今和歌集』仮名序の真価を探る―「六義」と「歌のさま」の問題を中心に, 大野ロベルト, アジア文化研究, , 39, 2013, ア00334, 中古文学, 和歌, , |
55810 | <講演> 桂大納言入道の仏典研究, 落合俊典, 叡山学院研究紀要, , 36, 2014, エ00009, 中古文学, 和歌, , |
55811 | «昔の香»よりは«今の声»が―『和泉式部日記』始発部分の贈答歌の解をめぐって, 小谷野純一, 日記文学研究, , 15, 2013, ニ00147, 中古文学, 日記・随筆, , |
55812 | 三条西家本『和泉式部日記』の引用辞「など」―贈答の開始と終息, 山下太郎, 日記文学研究, , 15, 2013, ニ00147, 中古文学, 日記・随筆, , |
55813 | 『讃岐典侍日記』解釈小論―作者は天皇に何を勧めたのか, 家永香織, 日記文学研究, , 15, 2013, ニ00147, 中古文学, 日記・随筆, , |
55814 | 『蜻蛉日記』上巻における時姫との贈答歌についての一考察―「真菰草」と端午の節句との関わり, 斎藤菜穂子, 日記文学研究, , 14, 2013, ニ00147, 中古文学, 日記・随筆, , |
55815 | <シンポジウム> 『和泉式部日記』の「はじまり」をどう読むか―「薫る香に」の解釈と「女」の心が描く世界, 近藤みゆき, 日記文学研究, , 14, 2013, ニ00147, 中古文学, 日記・随筆, , |
55816 | <シンポジウム> 『和泉式部日記』シンポジウム討論・質疑の部, 近藤みゆき 武田早苗 金井利浩 秋沢亙, 日記文学研究, , 14, 2013, ニ00147, 中古文学, 日記・随筆, , |
55817 | 西山良平・藤田勝也編著『平安京と貴族の住まい』, 吉田歓, 史学雑誌, 122-1, , 2013, Z00T-し/009-001, 中古文学, 書評・紹介, , |
55818 | 野口実著『武門源氏の血脈―為義から義経まで』, 木下龍馬, 史学雑誌, 122-2, , 2013, Z00T-し/009-001, 中古文学, 書評・紹介, , |
55819 | 中世の葬送と遺体移送―「平生之儀」を中心として, 島津毅, 史学雑誌, 122-6, , 2013, Z00T-し/009-001, 中古文学, 一般, , |
55820 | 『更級日記』終末部再考―最終歌を中心に, フィットレル・アーロン, 国語国文, 83-9, 961, 2014, コ00680, 中古文学, 日記・随筆, , |
55821 | 幻巻の春―付、その舞台をめぐる余説, 上野辰義, 京都語文, , 21, 2014, キ00471, 中古文学, 物語, , |
55822 | <講演> 神祇令関係注釈書と明法家, 嵐義人, 皇学館大学神道研究所紀要, , 30, 2014, コ00044, 中古文学, 一般, , |
55823 | 芳之内圭著『日本古代の内裏運営機構』, 仁藤敦史, 史学雑誌, 122-12, , 2013, Z00T-し/009-001, 中古文学, 書評・紹介, , |
55824 | 『延暦儀式帳』研究の現状と課題, 山口剛史, 皇学館大学神道研究所紀要, , 30, 2014, コ00044, 中古文学, 一般, , |
55825 | 茨田重方攷―稲荷山での説話とその実像, 北山円正, 朱, , 57, 2014, ア00267, 中古文学, 説話, , |
55826 | 「延久四年狐射殺事件」考, 浜畑圭吾, 朱, , 57, 2014, ア00267, 中古文学, 一般, , |
55827 | 源氏物語の和歌と稲荷信仰―歌垣・神事から夕顔・玉鬘へ, 清水婦久子, 朱, , 57, 2014, ア00267, 中古文学, 物語, , |
55828 | 稲荷社と藤原氏, 木本久子, 朱, , 57, 2014, ア00267, 中古文学, 一般, , |
55829 | 荒廃した邸宅と狐―『源氏物語』蓬生巻と白居易「凶宅」詩, 長瀬由美, 朱, , 57, 2014, ア00267, 中古文学, 物語, , |
55830 | <翻・複> 中山切『古今和歌集』の本文的性格―附・仮名序断簡の紹介, 寺田伝, 汲古, , 65, 2014, キ00175, 中古文学, 和歌, , |
55831 | 藤原伊行の書写規範意識とその実態, 家入博徳, 研究と資料, , 72, 2014, ケ00195, 中古文学, 一般, , |
55832 | 『後拾遺和歌集』における『拾遺和歌集』の継承―共通する歌人詠の比較を中心に, 中周子, 大阪樟蔭女子大学研究紀要, , 4, 2014, オ00251, 中古文学, 和歌, , |
55833 | 寸松庵色紙の筆者, 久曾神昇, 汲古, , 44, 2003, キ00175, 中古文学, 一般, , |
55834 | 奏覧本古今集削除五首, 久曾神昇, 汲古, , 44, 2003, キ00175, 中古文学, 和歌, , |
55835 | 石井義長氏紹介の空也上人『発心求道集』について, 平林盛得, 汲古, , 44, 2003, キ00175, 中古文学, 一般, , |
55836 | 冷泉家時雨亭文庫蔵『躬恒集』建長四年本に見る書写意識, 家入博徳, 汲古, , 44, 2003, キ00175, 中古文学, 和歌, , |
55837 | <翻・複> 具平親王集, 久曾神昇, 汲古, , 46, 2004, キ00175, 中古文学, 和歌, , |
55838 | 惟成集, 久曾神昇, 汲古, , 46, 2004, キ00175, 中古文学, 和歌, , |
55839 | 源氏物語絵詞二題―絵巻物と古筆切, 田中登, 汲古, , 46, 2004, キ00175, 中古文学, 物語, , |
55840 | <翻・複> 二十巻本類聚歌合の新出資料―延喜元年八月十五夜或所歌合、天慶二年二月廿八日貫之歌合の断簡, 池田和臣, 汲古, , 46, 2004, キ00175, 中古文学, 和歌, , |
55841 | 『枕草子』に対する『源氏物語』のライバル意識―『白氏文集』の受容を中心に, 馮海鷹, 国語国文学(東京学芸大), , 46, 2014, カ00180, 中古文学, 物語, , |
55842 | 『源氏物語』と『白氏文集』―類似表現の検討, 丹羽博之, 大手前大学人文科学部論集, , 14, 2014, オ00482, 中古文学, 物語, , |
55843 | 平安時代の「スク」語幹語彙の語義比較小考―スクム・スクヨカとスクスク(ト)・スクスクシ, 久保香珠, 学習院大学人文科学論集, , 23, 2014, カ00227, 中古文学, 国語, , |
55844 | 中外抄・富家語における希望表現について, 柴田昭二 連仲友, 香川大学教育学部研究報告, , 141, 2014, カ00120, 中古文学, 国語, , |
55845 | 『源氏物語』「夕顔」巻に現われる二重(最高)敬語について, 飯島裕三, 学習院高等科紀要, , 12, 2014, カ00201, 中古文学, 物語, , |
55846 | <翻・複> 寿永西海合戦と石見国の川合源三―毛利家文庫遠用物所収「木曾義仲下文写」小考, 長村祥知, 鎌倉遺文研究, , 33, 2014, カ00535, 中古文学, 一般, , |
55847 | 『新撰年中行事』所引の荷前別貢幣に関わる推定「弘仁式」逸文, 西本昌弘, 関西大学文学論集, 63-4, , 2014, カ00610, 中古文学, 一般, , |
55848 | 源氏物語の人々―世評の呪縛(三), 沢田正子, 言語と文芸, , 130, 2014, ケ00250, 中古文学, 物語, , |
55849 | <講演> 平清盛と後白河院, 元木泰雄, 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要, , 27, 2014, キ00481, 中古文学, 一般, , |
55850 | <講演> 院政期の五節~五節舞姫・童女たちへのまなざし, 服藤早苗, 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要, , 27, 2014, キ00481, 中古文学, 一般, , |