検索結果一覧
検索結果:65297件中
57551
-57600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
57551 | 三条西家源氏学における本文形成史(一), 上野英子, 実践女子大学文芸資料研究所年報, , 35, 2016, シ00265, 中古文学, 物語, , |
57552 | 『蜻蛉日記』上巻の桃の節句の日とその翌日の場面, 堤和博, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 24, 2016, ケ00261, 中古文学, 日記・随筆, , |
57553 | 『台記』注釈 久安六年正月, 原水民樹, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 24, 2016, ケ00261, 中古文学, 一般, , |
57554 | 二条東院構想試論(下), 平沢竜介, 言語・文学研究論集(白百合女子大学), , 16, 2016, ケ00266, 中古文学, 物語, , |
57555 | 『源氏物語』における音楽―自然との関わりについて, 西口あや, 言語・文学研究論集(白百合女子大学), , 16, 2016, ケ00266, 中古文学, 物語, , |
57556 | 『源氏物語』の「若紫」の巻における『遊仙窟』の受容―「北山」を中心に, 蔡芸, 言語・文学研究論集(白百合女子大学), , 16, 2016, ケ00266, 中古文学, 物語, , |
57557 | <シンポジウム>僧と和歌―西行和歌の再考に向けて― 和歌の<場>としての三井寺―平安末期三井寺における歌合, 中村文, 西行学, , 7, 2016, サ00250, 中古文学, 和歌, , |
57558 | 源賢の沈淪―後拾遺和歌集贅註, 高田信敬, 国文鶴見, , 50, 2016, コ01100, 中古文学, 和歌, , |
57559 | 続 大名道具大源氏―尾州家河内本「源氏物語」が経た歳月, 松本文子, 国文鶴見, , 50, 2016, コ01100, 中古文学, 物語, , |
57560 | <翻> 甲南女子大学蔵『源氏小鏡』解題と翻刻(上), 米田明美 中葉芳子, 甲南女子大学研究紀要, , 52, 2016, コ00190, 中古文学, 物語, , |
57561 | <未練>と<審判>―『堤中納言物語』「はいずみ」の男, 下鳥朝代, 東海大学湘南文学, , 51, 2016, シ00670, 中古文学, 物語, , |
57562 | 平安時代の鼠の諸相―怪異占の背景, 中島和歌子, 札幌国語研究, , 21, 2016, サ00159, 中古文学, 一般, , |
57563 | 『古今和歌集』巻十六「哀傷歌」が描く<死の本質>―「哀傷歌」の和歌排列とその特色から見る, 森嶋さくら, 東海大学湘南文学, , 51, 2016, シ00670, 中古文学, 和歌, , |
57564 | 「虫めづる姫君」論―不浄観から見た姫君と右馬佐, 小島若菜, 東海大学湘南文学, , 51, 2016, シ00670, 中古文学, 物語, , |
57565 | 『大和物語』における桂の皇女関連章段採録の意図, 勝亦志織, 古代文学研究(第二次), , 25, 2016, コ01293, 中古文学, 物語, , |
57566 | 源氏物語夕顔巻某院の怪―それは<もののけ>ではない, 森正人, 尚絅語文, , 5, 2016, シ00589, 中古文学, 物語, , |
57567 | 「中の衣」と「色好み」―『源氏物語』内引用の様相, 内藤英子, 古代文学研究(第二次), , 25, 2016, コ01293, 中古文学, 物語, , |
57568 | 「或抄御説」の注記から見た『岷江入楚』における『長珊聞書』の位置づけ, 本広陽子, 上智大学国文学科紀要, , 33, 2016, シ00651, 中古文学, 物語, , |
57569 | 松山典正著『『源氏物語』アイロニー詩学―玉鬘十帖の語り―』, 吉海直人, 古代文学研究(第二次), , 25, 2016, コ01293, 中古文学, 書評・紹介, , |
57570 | 倉田実著『王朝の恋と別れ―言葉と物の情愛表現―』, 岡田ひろみ, 古代文学研究(第二次), , 25, 2016, コ01293, 中古文学, 書評・紹介, , |
57571 | 源氏物語古筆切事始―筆者不明の断簡をよむ, 横井孝, 実践国文学, , 90, 2016, シ00250, 中古文学, 物語, , |
57572 | 『源氏ひいなかた』における中古文学の享受―明石の君と若むらさきを中心に, キューン・ミッシェル, 古代文学研究(第二次), , 25, 2016, コ01293, 中古文学, 物語, , |
57573 | 陣野英則著『源氏物語論―女房・書かれた言葉・引用―』, 土方洋一, 国文学研究, , 180, 2016, コ00960, 中古文学, 書評・紹介, , |
57574 | 『古今集』春の部、「咲く桜」の歌群の構造(改稿), 平沢竜介, 国文白百合, , 47, 2016, コ01090, 中古文学, 和歌, , |
57575 | 『源氏物語』の「昔物語」について―古注釈の視点から, 蔡芸, 国文白百合, , 47, 2016, コ01090, 中古文学, 物語, , |
57576 | 『源氏物語』の分身ともののけ―浮舟を中心に, 西原志保, 古代文学研究(第二次), , 25, 2016, コ01293, 中古文学, 物語, , |
57577 | 綾藺笠を愛したのは誰か―梁塵秘抄三四三番歌考, 大木桃子, 語文研究, , 121, 2016, コ01420, 中古文学, 歌謡, , |
57578 | 藤壺を夢に見る―『源氏物語』「朝顔」巻の叙述, 松井健児, 駒沢国文, , 53, 2016, コ01440, 中古文学, 物語, , |
57579 | 後宮の細殿―その特質と役割をめぐって, 天野ひろみ, 国文論叢, , 50, 2016, コ01120, 中古文学, 物語, , |
57580 | 研究ノート 『源氏物語』六条院における明石君の特別性, 土田ひびき, 皇学館論叢, 49-3, 290, 2016, コ00050, 中古文学, 物語, , |
57581 | 遠藤慶太氏著『六国史―日本書紀に始まる古代の「正史」』, 多田圭介, 皇学館論叢, 49-4, 291, 2016, コ00050, 中古文学, 書評・紹介, , |
57582 | 『栄花物語』富岡本の成立背景, 小島明子, 語文と教育, , 30, 2016, コ01425, 中古文学, 歴史物語, , |
57583 | 『才葉抄』類従本系統の伝本について―附校本, 金子馨, 語文/日本大学, , 155, 2016, コ01400, 中古文学, 一般, , |
57584 | <翻> 慶応義塾図書館蔵『〔古今和歌集序注〕』(零本)解題と翻刻, 川上新一郎, 斯道文庫論集, , 50, 2016, シ00290, 中古文学, 和歌, , |
57585 | An Annotated Translation of Kukai’s 【Ninnogyo kaidai】, T・ドライトライン, 高野山大学大学院紀要, , 15, 2016, コ00425, 中古文学, 一般, , |
57586 | 『仏説如意虚空蔵菩薩陀羅尼経』の検討―空海の修した虚空蔵求聞持法との関連及び本経伝承の意義について, 八木高秀, 高野山大学大学院紀要, , 15, 2016, コ00425, 中古文学, 一般, , |
57587 | 高野山大学図書館蔵『大日経義記』をめぐって, 武内孝善, 高野山大学大学院紀要, , 15, 2016, コ00425, 中古文学, 一般, , |
57588 | 『陸奥話記』の高階経重問題, 野中哲照, 国学院雑誌, 117-2, 1306, 2016, コ00470, 中古文学, 軍記, , |
57589 | 森野正弘著『源氏物語の音楽と時間』, 上原作和, 国学院雑誌, 117-6, 1310, 2016, コ00470, 中古文学, 書評・紹介, , |
57590 | 講義 源氏と源氏以後―第四講 平安後期物語の可能性, 横井孝, 実践国文学, , 89, 2016, シ00250, 中古文学, 物語, , |
57591 | 熊本大学附属図書館寄託永青文庫蔵 松花堂昭乗筆『源氏物語』について, 徳岡涼, 実践国文学, , 89, 2016, シ00250, 中古文学, 物語, , |
57592 | 安倍頼時追討の真相―永承六年~天喜五年の状況復元, 野中哲照, 国学院雑誌, 117-7, 1311, 2016, コ00470, 中古文学, 一般, , |
57593 | 仮名成立史上の西三条第跡出土土器墨書仮名の位置付け, 中山陽介, 国学院雑誌, 117-7, 1311, 2016, コ00470, 中古文学, 国語, , |
57594 | 中古和文の「命令形カシ」, 富岡宏太, 国学院雑誌, 117-8, 1312, 2016, コ00470, 中古文学, 国語, , |
57595 | 『狭衣物語』における源氏の宮思慕の表現―「富士の煙」と竹取引用, 太田美知子, 国学院雑誌, 117-8, 1312, 2016, コ00470, 中古文学, 物語, , |
57596 | 加瀬直弥著『平安時代の神社と神職』, 早川万年, 国学院雑誌, 117-8, 1312, 2016, コ00470, 中古文学, 書評・紹介, , |
57597 | 『源氏物語』六条院秋の町の滝についての考察, 加藤伸江, 古代中世国文学, , 26, 2016, コ01270, 中古文学, 物語, , |
57598 | ノートルダム清心女子大学付属図書館黒川文庫蔵『休聞抄』解題補遺, 小川陽子, 古代中世国文学, , 26, 2016, コ01270, 中古文学, 物語, , |
57599 | 「禄」「被け物」として贈与された装束の行方―物語作品の記述を手がかりに, 豊田宮子, 古代中世国文学, , 26, 2016, コ01270, 中古文学, 物語, , |
57600 | 『伊勢物語』第二十三段「誰かあぐべき」考―成人儀礼「髪上げ」を読むことへの疑問, 江波曜子, 古代中世国文学, , 26, 2016, コ01270, 中古文学, 物語, , |